chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜へいちょんのジストニアです〜 https://ameblo.jp/heichi-yon/

ジストニア(脳神経疾患)を持って11年目になります

へいちょんブログへようこそ! マメな更新に憧れつつ、地道に無理なく継続していきますね。 欠かせない大事な場所ですので。 初めましての方も、交流のある方も、気軽に立ち寄ってください! どうぞよろしくお願いします!

へいちょん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/28

arrow_drop_down
  • 【動画】舌が前とか横に突き出たら ③

     土曜日、治療院に行ってきました。  舌の状態を見て、先生の第一声。  「あれ、どうしたの?ひょっとこになっちゃったの?」笑  診察の結果、問題はやはり延髄だ…

  • ⚫︎いろいろ試しながら、いつか自分に合う整理法を

    ⚫︎いろいろ試しながら、いつか自分に合う整理法を  学生時代、私のテスト勉強法は暗記の1択しかありませんでした。  一方の友人たちは、ノートを作って頭の整理を…

  • ⚫︎HSP、HSC、繊細さんを個性だと思いたくないなら

    ⚫︎HSP、HSC、繊細さんを個性だと思いたくないなら  私は学生の頃から、刺激に過敏に反応していました。  ・光をまぶしいと感じる。・扉の開閉音が気になる。…

  • ⚫︎「病院探しをしない=治りたくない」ではない

    ⚫︎「病院探しをしない=治りたくない」ではない  以前、友人と行列のできる食パン専門店に行ったときのことです。  その日は、ランチをする目的で会いました。  …

  • ⚫︎食中毒は、体の弱い人にとって日常

    ⚫︎食中毒は、体の弱い人にとって日常 いつもより体調が悪いと感じた時、皆さんはどうしますか?  かつての私は、症状をとにかく記録していました。  昨日はこんな…

  • 【動画】舌が前とか横に突き出たら(続き)

     首にテープを貼ってみたけれど、体的にあまり良くないのかもという結論になった昨日のブログ。  舌が左に寄る症状はなくなるけど、呼吸が浅くなるし、声も少し出にく…

  • 【動画】舌が前とか横に突き出たら

    久しぶりの動画投稿です。というのも、土曜日あたりから舌が左に寄ってほっぺたを突き刺すようになったもので。ちょっと記録のためにも、投稿しておきます。特に変わった…

  • ⚫︎脳が喜ぶこと、それが日常でできる治療!

      「治療」と聞くと、私はどこかに行って治してもらうことをまず思い浮かべます。  それってなぜだろう。  手元の辞書をひいてみると、治療とは【手当などをして病…

  • ⚫︎心の目標は、どこまでも追い求めて良いと思う

     いきなりですが、みなさんには目標ってありますか?  私の場合、ジストニアになるまで、特に持っていませんでした。  でも病気になってからは、治ることが目標にな…

  • ⚫︎同じことばかりで悩んでも良い!その上で……

      大学生の頃、友達に言われたことがあります。  「ひさは、いつも同じことで悩んでるよね」と。  いい加減そのことで悩むのはやめなよ、と言いたげでした。  自…

  • ⚫︎自分だけの「散歩」が、散歩なのだ!

     「散歩」って、何をすると散歩になるのだろう。 ふと考えてみてまず私が最初に連想したのは「外を歩く」「気分転換」「運動」といった言葉でした。 長さとしては、1…

  • ⚫︎人それぞれ、理想とする睡眠は違うから

        秋になってきましたね。  布団をかけて、ヌクヌクと寝られる季節。  夏の寝苦しさから、だいぶ解放されてきたと感じる人が、多いのでは? と、訊いておきな…

  • ⚫︎症状や病名で治療を選ぶよりも、もっと効果的だと思う方法

    今この記事を読んでくれている人は、どんな悩みを抱えているだろう。具合が悪くなったけれど、どの治療を選べば良いかわからない人?治療を受けたけれど、良くなっている…

  • ⚫︎体が弱い人だって、ストレスに負けない働き方はきっとできる!

    私の働き方は、オーダーメイドが良いのではないかと思っています。社会人になってから、仕事選びがうまくいきませんでした。新入社員として働いたけれど、具合が悪くなっ…

  • ⚫︎完治がみえてきたときに、試してほしいこと

     体は回復しているはずなのに、なんとなく気分が沈んでいた一昨年。回復しているからこそのジレンマに陥っていた気がします。元気になっていると思っても、健康な人に比…

  • ⚫︎大切な人だからこそ、北風より太陽を

      私は、まぶたの手術を合計7回受けました。 他の先生にそれを否定された時は不安になって。 余計に手術にしがみつきたくなりました。 当時の私は、まぶたが病気の…

  • ⚫︎ただでさえ大変なのに、余計な荷物を増やさないで

    私の父は、テレビっ子です。(テレビっ子おじさん?!)というよりも、テレビがついている状況が好きなのかもしれません。リビングでも、自分の部屋でも常に見ています。…

  • ⚫︎今は新しいことに挑戦できなくても、いつかできればいい

    「マイナンバーカードを作りなさい!」そんな風に、半ば強要されていると感じる時期がありました。調べてみると、色々と怖い情報が溢れていて……。恐怖心は増すばかり。…

  • ⚫︎長い目で見て、心地よさを手に入れてほしいから

    生きづらくて、現状を変えたくて。ノートを使って頭の中を整理しようと思い立った日。買いたての無印のノートを開いて、まっさらな中身を見て、少し身構えてしまいました…

  • ⚫︎どうでも良いことこそ、書き出してみて

    自分が何について悩んでいるのかわからない時期がありました。昨日はあのことについて。今日はこのことについて。午前はあれで悩んでいたのに、午後にはこれで悩んで。同…

  • ⚫︎本棚を整えるように、体も整えてみてほしい

    本棚の断捨離に、これまで何度か挑戦しています。けれど、何となくいつもピンと来ないのです。確かに見た目はスッキリしているのだけれども。*ある時、本棚全体を眺めて…

  • ⚫︎ジストニアの患者さんにとって、都合の良い人に

    一時期、アニメ「進撃の巨人」を観ていました。けれど、あまりにグロテスクだと感じてその印象が前面に残ってしまってストーリーどころではなかった。見るのをあきらめま…

  • ⚫︎人を観察することも、未来につながると信じて……

    まだまだ歩きにくさが残っていた頃の事。散歩に出られる位には回復していたけれど、歩くとどうしても疲れていて。首や背中の上部に負担がかかって、なかなか遠出をするの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へいちょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へいちょんさん
ブログタイトル
〜へいちょんのジストニアです〜
フォロー
〜へいちょんのジストニアです〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用