chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シェビーズのブログ http://blog.livedoor.jp/chevys1231/

犬連れの外出やドライブ、犬連れ旅行、地元埼玉のお勧めスポットやグルメなお店を紹介します。

犬2匹と猫3匹、それと娘1人に嫁1人のにぎやか家族です。 犬連れの外出やドライブ、犬連れ旅行、地元埼玉のお勧めスポットやグルメなお店を紹介します。 ガーデニングやDIYのこともたまに書いたりしてます。 ぜひ気軽に見に来て下さい。

シェビーズ
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/27

arrow_drop_down
  • 犬連れて 玉敷公園 藤棚

    今日は休み♪妻とワンコを連れて加須方面にドライブ🚗 最初に訪れたのは「玉敷公園」。昨日のテレビ番組「アド街ック天国」で加須の街が紹介されていたこともあり、駐車場は混雑。第一駐車場は満車。係員の案内に従って公園の裏側にある第二駐車場に車を停めました。第二駐

  • 犬連れて ひたち海浜公園 ネモフィラ

    前回の続き♪「トラットリアJマリーナ」から車で15km、25分ほど移動して「ひたち海浜公園」にやって来ました。私たちは西駐車場を利用、駐車料金は1日520円です。この日は平日だったので、すんなりと西駐車場に駐車できましたが、GW期間中は大渋滞しますのでなるべく朝一に入

  • トラットリアJマリーナ 大洗 犬同伴可レストラン 

    今日は休み♪ワンコと妻と一緒に茨城ひたちなか方面にドライブ🚗常磐道三郷インターチェンジから茨城県の大洗までは約100km、1時間10分ほどで到着します。お店専用の広々とした無料駐車場が用意されています。お店は大洗マリーナの2階、こちらの階段からワンちゃんと一緒に2

  • ウエキヤカフェ272 犬同伴可 レストラン

    前回の続き♪熊谷文化スポーツ公園でネモフィラを鑑賞した後は車で45分ほど移動し、深谷市にある「UEKIYA CAFE272(ウエキヤカフェ272)」にやって来ました。狭い農道沿いにお店があります。入口を入ると駐車場があります。駐車場の目の前の古民家がお店。建物の脇に入口があ

  • 犬連れて 熊谷文化スポーツ公園 ネモフィラ

    昨日の話し♪仕事が休みだったので妻とワンコたちと一緒に熊谷方面にドライブ🚗最初にやって来たのは「熊谷文化スポーツ公園」。駐車場はP-1からP-8まで8箇所ありますが、私たちはセラピーガーデンに一番近いP-7を利用しました。駐車場は無料です。駐車場の目の前には補助陸

  • 貝出汁らぁ麺 みぎわ 大宮

    今日は大宮駅東口のらーめん店の紹介です。大宮駅東口から徒歩3分、南銀通りにあるVort大宮1階に入居する「貝出汁らぁ麺みぎわ」。お店の名前にある「追い貝出汁らぁ麺」がウリのようです。 店の入口の券売機で食券を購入。もちろん「追い貝出汁」にしました。店内はカウン

  • 日乃屋カレー 大宮店

    今日は大宮駅東口のランチ店の紹介です。大宮駅東口から徒歩3分、ウエストサイドストリートにある「日乃屋カレー大宮店」。店内はカウンター席が7席、2階もあり17席が用意されています。「名物カツカレー」を注文。3分ほどで着丼。テーブルの上にトッピングの福神漬けとらっ

  • トラットリア ラ・ベルデ 有楽町

    先日、有楽町で仕事だったので人気のイタリアンでランチ🍴有楽町駅中央西口を出て目の前にある有楽町ビルヂング、地下1階がレストラン街になっています。そこにある人気イタリアンの店「ラ・ベルデ」。お昼時は行列ができる人気店です。こちらの厚切りベーコンのカルボナーラ

  • 犬連れて 大宮第二公園 はなみずき通り

    今日は休み♪雲一つない快晴の日曜日☀️ワンコを連れて大宮第二公園に行ってきました。無料駐車場に車を停めて、すぐに第二公園には向かわずに、大宮公園へと続く遊歩道に向かいます。こちらの遊歩道は「はなみずき通り」。名前の通りこの時期に花水木(ハナミズキ)の花が

  • 犬連れて 花のオアシス 鴻巣 チューリップ

    前回の続き♪さきたま古墳公園を後にして車で13分、7kmほど移動して鴻巣市にある「花のオアシス」にやって来ました。花のオアシスの前にある無料駐車場を利用。花のオアシスは鴻巣市の花き生産発祥の地、寺谷地区にある公園。ボランティアの方たちの手により季節の花がきれい

  • 犬連れて さきたま古墳公園

    今日は休み♪妻とワンコを連れて行田市にある「さきたま古墳公園」へ。広々とした駐車場は無料。約300台分のスペースがあります。今年は暖かく、どこの桜も例年より7〜10日ほど早く咲いていますが、古墳公園の桜もすでに見頃を過ぎ散り始めていました。駐車場の公園案内図。

  • 大宮大勝軒

    今日のランチは大宮の人気ラーメン店。大宮駅東口から徒歩5分のところにある「大宮 大勝軒」。永福町大勝軒系列のお店で、中華麺が美味しいお店です。まずは食券を購入、定番の中華麺にしました。 店内はこんな感じ。カウンター席は7席、奥にはテーブル席があり全部で21席。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シェビーズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シェビーズさん
ブログタイトル
シェビーズのブログ
フォロー
シェビーズのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用