フキユキノシタ(蕗雪の下) 2024
今日の高山植物は...「フキユキノシタ」(ユキノシタ科)じゃ。 日本の固有種の一つで北海道、本州福井県以東、四国に分布する植物じゃ。 低山帯から亜高山帯の渓流沿いの岩上や砂礫地に生育しておる。 径 1 cm 内外の地下茎が短く這い根出葉には長い柄がある。 葉身は卵形から卵円形で,径3-15cm,やや不ぞろいの3角状広卵形で鋭尖頭の鋸歯がある。 基部は心形,ほぼ無毛。花茎は高さ 20-80cm,軟毛がまばらに生える。 ...
2025/02/28 12:54