ツマ医師、ワタシはコンサルの超多忙職種同士のタイムプア共働き中にも、グイグイキャリアアップをした経験を基に、行動・習慣・考えを変える「100Dayチャレンジ」を開発中。タイムプアという弱者のための戦略を授けます。
かつては睡眠時間5時間以下、必死でご飯を作り、子供を送迎してから仕事に行き、定時で上がるというタイムプア生活をしていました。それでもキャリアを諦めず、転職からの32歳のヒラコンサル→5年でマネージャーまで駆け上がった心技体をご紹介していきます。
目次★専門知識を高級化するのがコアスキル★コンサルの価値という2つのスキル★このスキルができる人は意外と稀★外注している人たちには、そのスキルはあるか? ★専門知識を高級化するのがコアスキル はい、前回のおさらいから。コンサルってのはいろいろありますが、フ
目次★新規事業立ち上げコンサルという職業について★生きている実感を感じる時でもある★「当たり前」を高級レベルで実行★リスクヘッジな人を巻き込んでいく ★新規事業立ち上げコンサルという職業についてワタシはコンサルというものを生業にしていまして、いろいろな企
目次★ということで結構強気に推している★子供のことを想うのと、ジブンが人生を楽しむのと★仕事でさえ、ジブンの趣味に★仕事の趣味化は「仕事以外の趣味を持つ」から ★ということで結構強気に推している 10年以上ぶりに「バイクに乗りたい」と言い出したおツマ様。これ
目次★バイクに乗らなくなって久しいおツマ様が★多趣味だった人が仕事一筋に★趣味の時間をゼロにするなんて★ワタシはバイク再開することに大賛成だよ ★バイクに乗らなくなって久しいおツマ様が おツマ様が急に「バイクを買いたいな」と言い始めました。あ、いや「急に」
目次★休日の野外リングでの子どもたちとのバスケは楽しい★片付けをあまりしない上手い人★その人が最近野外リングに現れるようになった★子どもたちの将来に、大人の事情は挟みたくないけど ★休日の野外リングでの子どもたちとのバスケは楽しい 最近ね、兄弟揃ってバスケ
目次★落ち込みを防ぐ方法を知っているならば★調子のいい時に波に乗る方法★残り1年を切った長男くん★だから特に「今」がんばって欲しい ★落ち込みを防ぐ方法を知っているならば 何かを努力して成果が目に見えるには、一気呵成の瞬間的な赤い炎のようなモチベーションで
目次★長男くんの調子の良さは、土台があるから★思ってもいなかった「目に見える成果」は世界を変える★上がってもそれ以上落ち込んでしまったらまったく意味がない★落ち込みを減らすのは青白い炎をどれだけともし続けているか ★長男くんの調子の良さは、土台があるから
目次★長男くんがトップを取りました★バスケでも好調が続く長男くん★「調子の良いときには気をつけろ」は本当か★なかなかゼロから浮上できなかったワタシ ★長男くんがトップを取りました 中学受験をがんばっている長男くん。ひと月ぐらい前からですかね、だいぶ気持ちが
目次★PCも制限かけられ、タダの箱に★シンクライアントは便利なようで最悪のデバイス★USBブートができるLinuxからシンクライアントに接続できるようにしておく★まるでイチローのように道具を丁寧に扱うこともメリット ★PCも制限かけられ、タダの箱に さて、スマホなら、
目次★3Gでも足りなかったんだよ★でも実は、今がBYODの旬なんじゃないかと思う★ということでBYOD環境を試してみた★スマホ2台持ちの時代に1台でいいのは思ったよりも快適 ★3Gでも足りなかったんだよ 「一人に一台パソコン」という仕事環境になってから久しいわけですが、
目次★「BYOD」という言葉ができた10年前★VPNがあれば、いつでもオフィス状態★せっかく便利に使えるのに★それじゃ、ジブンのデバイスを使えば? ★「BYOD」という言葉ができた10年前 10年ぐらい前ですかね、今や次は5G回線だと言われていますが、その当時は3G回線となっ
目次★ずっと自宅にいたってカラダは凝るもんだ★外部環境の歪みは股関節にくる★でも股関節は最もほぐしにくい部位★背骨揺らしで毎朝、背骨を正しい位置に戻す ★ずっと自宅にいたってカラダは凝るもんだ さて、最後は例え自宅でずっと過ごしていたとしても、天の気、地の
目次★人が影響を受けて凝り固まる場所★場所が合わないときに凝り固まる場所★一人で肩甲骨剥がしをするために ★人が影響を受けて凝り固まる場所 前回はいかに何もしなくても人はコリを溜めてしまい、そしてそれをほぐしておくのがパフォーマンス維持に良いか、というお話
目次★ボディが固まるとパフォーマンスが落ちる★エネルギーがみなぎっているカラダに毎日するだけで★カラダが影響を受けるなら、それをほぐしてしまえば★コリを蓄積してしまうために ★ボディが固まるとパフォーマンスが落ちる これ、長年ジブンのパフォーマンスをどうに
目次★それでもやっぱり行きたい海外出張★ジブンのビジネスにとっての正解スタンスがわかる★間違いなくバリューを高めてくれている★昔を思えば、ジブンでも不思議に思うこと ★それでもやっぱり行きたい海外出張 ええ、いろいろな苦悩があって、ハードルも高くて、家族に
目次★移動のスケジュールが決まったあとは★「アポ取り」はそれでお金がもらえるぐらいの仕事★さて、準備に入ろうか★現地に入ると、これまた時差爆弾が ★移動のスケジュールが決まったあとは さて、これでフライト、ホテルという「移動の旅程」が決まりました。あとはこ
目次★航空券の手配はまるで旅行代理店のように★ホテルだって勝手に探しちゃいます★空港からのアクセスと治安環境は重要★何気に周りの飲食店はもっと重要 ★航空券の手配はまるで旅行代理店のように さて、なんとか日程が決まりました。でもここからが本番です。激務モー
目次★「たくさんのヒトと会う」ことが主目的★おツマ様の予定との板挟みが第一関門★この循環を断ち切ることの怖さをわかってほしい ★「たくさんのヒトと会う」ことが主目的ではでは、より具体的な実務に入っていきます。まず日程調整。カンファレンスがあるとか展示会が
目次★「相手の気分を良くする」に気を使うのは万国共通★どんな目的でアポイントメントを取るか、から考えないと★政府の後押しという虎の威を借る★すべては国内出張と同じように ★「相手の気分を良くする」に気を使うのは万国共通 さて、ワタシの海外出張時のスタンスを
目次★ここ数年で劇的に増えた海外出張★ただ、うれしいことだけではないのが辛いところ★そのヒトのパーソナリティーが見えるから面白い★「お勉強モード」をやめないと ★ここ数年で劇的に増えた海外出張 非常にありがたいことに、ここ数年は仕事面は順調でして、海外へ行
目次★まずは怒りを分析”させる”★そのあと改善すれば良い点を確認する★究極は「怒る」もんだと受け容れる★怒られたことを引きずって怒らない ★まずは怒りを分析”させる” 同化欲求が家族に対しては非常に強いおツマ様。自分がイメージしていることと違う結果になった
目次★機嫌が悪いヒトがすぐ近くにいる時の備え★同化欲求が強いからこそ★それでいて、マイナーチェンジは頻繁に★暗黙知さえも分かっていると思われている ★機嫌が悪いヒトがすぐ近くにいる時の備え おツマ様が機嫌良い時はいいんだけど、そうじゃない時のほうが多いので
目次★休みになると若干機嫌が良くなる現象★機嫌よくしてくれるとがんばるモチベーションになる★一瞬で気持ちは切り替えられる★でも、これは一時的である、という前提に立って備えておく ★休みになると若干機嫌が良くなる現象 最近、わかってきたことの一つに、「連休に
目次★食べないことが苦痛にならないために★1日1食がベースに★そして「食べることは命を削ること」と気づく★一日フルパワーで働いたあとの究極の娯楽 ★食べないことが苦痛にならないために ハイパフォーマーでいるためのひとつの方法として「ご飯を食べない」でいつも
目次★連休明けの気だるい雰囲気★「とはいえ、仕事は山盛りある」ときの対処方法とは★トップギアに入ったままの状態を維持するには★空腹は正義だ! ★連休明けの気だるい雰囲気 長い10連休のGWが明けて、多くの方が社会復帰をするのに困っているようですね。どうもそうい
目次★今回のGWのテーマは「チャージ」★とにかく眠かったGW前半★その後はひたすらインプットに勤しむ★修練で培っているものと、休暇で得るチャージは同じもの ★今回のGWのテーマは「チャージ」 さてGW中のお休みを頂いておりましたブログ、本日より再開したいと思います
「ブログリーダー」を活用して、今井天士郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。