高校無料化でも油断禁物
まもなく新学期が始まる。子供の学費で悩む親は少なくないだろう。進学が私立ならなおさらだが、2020年度から就学支援が拡充され、私立高校の授業料も、対象に全国平均額の年間39万円を上限に補助する方針だが・・・年収590万円までの世帯が対象といわれ、それが「高校授業料無償化」のあらましだが、「無償化」に引きずられ過ぎると大ヤケドするかもしれない・・・公立と私立では出費がかなり違ってくる要注意だ・・・支給されるのはあくまでも、「授業料」のみで公立、私立、高校では入学金や設備費、修学旅行積み立ての差があり、授業料が無償化されても、私立のほうが高くつくのは変わりなく、受験料は公立は2000円で、私立は10倍の2万円、入学金も公立は5500円で済むが、私立は20万円以上かかる。加えて、私立の場合は電子辞書やipadの端末購...高校無料化でも油断禁物
2019/03/31 16:15