小学生ふるさと教室2回目に参加してきました 今回の教室は ひもの作り体験 干物作りのプロである伊豆中さんの精鋭部隊が丁寧に教えていましたが、 このマニュ…
伊豆高原の不動産会社で働く営業マン日記
伊豆高原の不動産のこと、グルメ、イベント、観光、伊東市の宣伝、当社ミモザリゾートの一日の出来事、書いてます
さあ、明日からゴールデンウイークだ! 伊豆高原ではアートの祭典も始まりますよ 伊豆高原五月祭 ミモ座リゾートが案内所にもなっていますので、 場所がわからない…
今、川奈ホテルでは、 フジサンケイレディースクラシックが開催されてます。 明日、4月24日(日)が最終日 地元伊豆出身の渡邉彩香選手を応援しましょう! この模…
毎週火曜日22時からの『『正直不動産』 ほんとおもしろいです。 漫画をドラマ化したものですが、 そのモデルとなっているのが、 有吉ゼミで何回かお世話になって…
桜が終わったら、、 そう、小室山のツツジです! 本日4月16日から5月5日まで小室山公園つつじ祭り 開催しますので、是非チェックしてみて下さい! 今朝の模…
今、伊東ではブリが入ってます! この桜の時期に捕れる鰤をプロ(漁師)はこう呼びます。 桜鰤(サクラブリ) 近所のスーパーでも 『伊東産ブリ』として並んでま…
みんな知ってる『きのこの山』 ググると、、、 そう、あのmeijiのチョコレート菓子 でもね、、、 本当の 『きのこの山』 は …
「ブログリーダー」を活用して、mimozaresortさんをフォローしませんか?
小学生ふるさと教室2回目に参加してきました 今回の教室は ひもの作り体験 干物作りのプロである伊豆中さんの精鋭部隊が丁寧に教えていましたが、 このマニュ…
今年の秋のレースですが、 やっぱりフルマラソンキツいし、足痛くなるので、 横浜マラソン(42km)の当選を流して、、、 伊東市の姉妹都市である諏訪市の諏訪湖マ…
昨日、今日と各地で猛暑となってますね!こんな時は、、RUN!&スイム!伊豆高原天然プール『大淀小淀』まだ水温は低いので、熱った体を一発で冷やしてくれます魚たち…
10月26日のマラソン大会をどれにしようか、、、、 横浜マラソンには当選しているのですが、 今年は諏訪湖マラソン(ハーフ)にしようかなと悩んでるミモ座です💦 …
今年もこの地獄のマラソンを走ってきました! キンメマラソン 稲取のキンメをPRするのを目的とした町おこしマラソン 今では、マラソン100選にも入る人気大会です…
アートフェス伊豆高原五月祭 今年は昨年以上に盛り上がっていましたね! 年々、伊豆高原にいらっしゃる方も多くなり、 ひしひしと肌で感じるものがあります。 来年も…
ミモ座リゾート本店前のわいわいカフェさん 新メニュー増えてました! 焼きチーズカレー のび~るチーズが入って、 カレーがまろやかになって美味しかったです♪ …
また、この時期がやってきました! 軽井沢ハーフマラソン🏃 仕事サボって行ってきました💦 本当は、早く軽井沢入りして、少しでも体を休めたかったのですが、 今回…
先日、母の畑に行ったとき、 こんなもの見つけました 何だかわかりますか? ネギの花です ねぎ坊主とも言われるみたいで、これから種を取るんだって! 種なんか買…
5月5日ゴールデンウイーク真っ只中 伊豆高原エリア、すんごい混雑、 こんなにも人気なんですね! 伊豆高原にいながら再認識させられます さて、そんな混雑の中、…
ゴールデンウイークですね! 皆さんはどこに行きますか? 私は、もちろん、、、、 仕事です^^ さて、伊豆高原では、このゴールデンウイークからアート祭が始ま…
小室山のツツジが見頃を迎えています。 40種類ものツツジがありますので、 これからまだまだ咲いていき、来週末くらいまで楽しめると思いますよ さて、ツツジのこと…
伊豆高原ぐらんぱる公園前の大島桜が奇麗です その先のしだれ桜も見頃を迎えています この神祇大社のしだれ桜は見事ですね🌸 今週末チャンスです! そして、もう少し…
伊豆高原では桜が満開 今週末まで楽しめそうなので是非! さて、4月スタートしましたね 様々なものが新しくなり、決意する月でもあります 新1年生や新社会人 新…
3月18日にMORE企画さん達が伊東港で海中清掃を実施しました 私も伊東ロータリークラブの社会奉仕委員長として初参加 とてもいい経験をさせていただきました …
静岡マラソン後もいろいろイベントはあったのですが、 ブログを更新する気になれなかったのが 父のことでした 2ヶ月前から心臓の病気で入院していましたが、20日…
昨年に続き、今年も走ってきました静岡マラソン 今シーズン最後のフルマラソン 今回は本気で記録を狙っていきました! スタート時の気温4℃ メチャメチャ寒かった…
本日3月8日はミモザの日ですね ちなみに3月3日はミモ座の日💦 河津桜もいいけど、ミモザも見頃を迎える時期であります 先日、満開の河津桜を通り越し、今年も行…
3月始まりましたね ちなみに3月1日はデコポンの日 今が旬ですからね 皆で美味しくいただきました これで3月も頑張れそうです♪ 『1月行く 2月逃げる 3月…
先日、たまたまテレビをつけたら、 全国温泉地ランキングというものをやってて、 お、、伊東は何位かな??? と興味津々で見ていたら、 熱海とか湯布院とか出てる…
さあ、今週末の連休から夏本番! 昨日、富士山も静岡県ルートが開通しましたね でも、伊豆の夏といったら海! 海といったら、、、、 ・・・・・・ いろいろ想像し…
ここのところ、梅雨とは思えないくらいの暑さですね💦 こりゃ、もう、、、、、、 あそこに行くしかないな! 大淀・小淀おおよど・こよど 城ヶ崎自然研究路ブロ…
早いもので、あれから10年、 今日は、友人の命日 いつものように朝一番でお墓参りに行ってきた。 彼は保険のスペシャリストで、起業時に世話になった一人でした。 …
皆さん、『城ヶ崎海岸』 知ってますよね 伊豆ファンならもちろんだと思いますが、、、 でも、全部知ってますか? ちなみにこんな感じね 私も、正直全部は把握して…
キンメマラソンの疲れはまだ取れていませんが💦 来週辺りからまた走り出したいと思います。 さて、キンメマラソンの前に楽しい社員旅行に行ってきました! 社員みん…
皆さん、 だいぶブログを休んでいたので、、、 私を探していたと思いますが、、(笑) 社員旅行にでかけたり、マラソン走ったりしてました💦このTシャツ買えばよかっ…
軽井沢に行ってきました! 半分仕事で、半分はマラソンです(笑) いや、ほぼマラソンかな💦 伊東から車で休み休み約5時間 ビッグボスの用意してくれた別荘に到…
毎年5月の第二火曜日に開催される行事 ミモ座リゾートガーデン清掃 & BBQ大会 なぜか、毎年のようにこの火曜日は雨が降るのだが、、、 今年はなんと、晴れ …
知人の新店舗オープンに際し、花を贈ろうと花屋に行ったら、、 すんごい人で、、、 みんな花を買ってるの! きっと、明日の母の日に花を贈るんだね だから、私も…
さあ、ゴールデンウィーク突入しましたね! 朝の伊豆高原は、こんなに空いているのに、 日中はかなりの混雑、賑やかになることでしょう♪ 皆様、どうぞ気をつけてお越…
伊豆高原 某竹林 仕事もしないで、タケノコ掘ってました💦 今年は遅いようで、不作みたい ま、それでもいっぱい掘ったけどね さて、だんだん夏に近づき、半袖で…
桜が終わると、、、 次は、小室山のツツジです 4月13日、今朝はこんな感じ 来週末はもっと赤く、綺麗に咲いていると思います。 駐車場もたくさんありますので、…
4月の入学シーズンにドンピシャで桜が満開です! 今日は土曜日ということもあり、 たくさんの方が伊豆高原桜並木に来てましたね やっぱ、桜、いいですね♪ …
先日、同級生の誕生日プレゼントに 中学時代の写真を使ったデコチョコをあげたらメチャ喜んでた もはや誰かわからないので、個人情報もへったくれもありません むし…
わかってらっしゃるとは思いますが、、、 小室山のツツジはまだ咲いてません 桜も開花してないのに、ツツジなんてまだまだ先だよ! と思ってらっしゃるのはごもっとも…
今年は暖冬で、桜も早く咲くだろうと思ってたけど、 例年より数日早く、昨年よりは遅いのですね 河津桜が早かったので、めちゃくちゃ早いと思ってましたが、 見頃をち…
静岡マラソン走ってきました! 朝、8時20分スタートなので、当日伊東から行くのは、ちょっと厳しいです。 前日、静岡入りして、体調を整えます。 まず、向かった…
前回のブログで3月3日が『ミモ座の日』と書きましたが、 今日は、正真正銘の、 ミモザの日 国際女性Day 男性から女性へ感謝の意をこめてミモザを贈る日です…
3月3日 今日は耳の日、、ひな祭り、、、 いや、東京マラソン! は、落選して走れない💦 毎年、この日は雨が降らないかぎり、 小室山山頂にお礼参りです …
大室山、、 焼きましたね! 前日の雨で、燃え方は少し違ってましたが、綺麗に焼けました! これで春の訪れですね さて、ちょうど1ヶ月前の 朝9時00分00秒…