ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5月24日は夕焼けがきれいだったなぁ…
このごろ魅力的な夕焼け空が広がる日が多くなってきたような気がします。5月24日の夕暮れもなかなかの景色でした。 この階段状の雲はなんていう名前の…
2023/05/31 19:33
西新井大師の花たち(2) & わたしの老後
西新井大師(東京都足立区)で最近撮った花の写真の第2回目です。 ふと思ったんですけど…わたしも会社勤め人生からとうとう引退の時期になったよ…
2023/05/31 10:24
わかれみち川口(6)
「わかれみち川口」シリーズの第6回目です。 「わかれみち川口」の撮影コンセプトは、「ここでいう“わかれみち”というのは、【道】に固執することなく生と死、分離と…
2023/05/30 17:09
西新井大師の花たち(1)
西新井大師(東京都足立区)で撮影した花の風景です。今回は紫陽花が中心となります。 ふと思ったんですけど…わたしの場合、ドラマでもアニメでも料…
2023/05/30 07:59
湯島天神例大祭(3) & しおりひも
【注!】通常ならば肖像権の問題から個人を特定できる顔写真にはモザイクをかけていますが、祭りの写真という特性からすべての顔にモザイクをかけてしまうと逆に異様な雰…
2023/05/29 17:59
お買い上げありがとうございます!
ストックフォトサイトのPIXTAで最近お買い上げいただいた作品です。 旧岩淵水門(赤水門)の風景。 赤羽自然観察公園の風景。 これも同じく赤羽自然観察公園。 …
2023/05/29 09:00
湯島天神例大祭(2)
体調不良という状態ながらきのうは湯島天神例大祭の写真を撮ってきました。今日になって不整脈はおさまりましたが、あの脈が飛んで、ん?心臓動いてない?っていう感覚は…
2023/05/28 17:22
”猫と飼い主の10の約束”
ブロ友のmugiさんが「猫と飼い主の10の約束」という動画を紹介してくれていました。うんうん、なるほど、そうそう、その通り!と猫の飼い主なら納得できる動画。 …
2023/05/28 08:20
湯島天神例大祭(1)
とりあえず湯島天神例大祭に行ってきましたが、今日はどうも体調がよくない感じで早々に引き上げてきました。もともと治療の必要がないという不整脈があったのですが…
2023/05/27 17:33
近所のガクアジサイ
近所で道路に面して咲いているアジサイの花をいつも撮らせてもらっています。おかげでメルカリでも人気商品となっています。すでに販売している写真もあるので、下のリン…
2023/05/27 10:10
Salyu・青空
Salyu、大好きなんですよ、もうね~ あなたを足さないとね私は空っぽだってこと飾らぬ微笑みに触れた時気付いてたもどかしい懐かしい素直さがあふれるあなたが好…
2023/05/26 22:38
西新井大師(2)
“夏夫版西新井大師の風景”の第2回目です。 ふと思ったんですけど…日本のアニメは世界を救う?なんだか最近、そう思うようになってきました。 …
2023/05/26 17:28
意外と人気になっている祭りの風景 & からし焼き
先日撮影した祭りの写真もメルカリで売れるのかな?いやいや売れないだろ?たぶんね、と思いつつアップしてみたら、ところがどっこい、てやんでぇ!ってな感じでアクセス…
2023/05/26 07:46
西新井大師(1)
もう何回も訪問している西新井大師(東京都足立区)ですが、今回はちょっと違った視点で写真を撮ってみました。いわば“夏夫版西新井大師の風景”でしょうか。 …
2023/05/25 19:13
ストックフォトサイトのPIXTAで最近ご購入いただいた作品です。 湯島天神例大祭のお神輿の風景です。今週末の湯島天神例大祭開催に関連した記事に使っ…
2023/05/25 12:29
Déjà vu#2
「Déjà vu#2」 そういえば、今週土曜日はまたお祭りです。湯島天神例大祭3週連続のお神輿撮影。体力大丈夫かなぁ…(笑)脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアで麻…
2023/05/24 22:59
都立舎人公園20230524
都立舎人公園(東京都足立区)で撮影した写真です。 新緑が美しい季節になりました。これまたメルカリで販売する予定です。 写真を撮りに外に出たときは、…
2023/05/24 18:25
タチアオイ
個人的には夏を告げる花だと思っているタチアオイの風景です。 ふと思ったんですけど…意識がもうろうとしていた猿之助さんを発見したのはこれまで女性…
2023/05/24 10:07
浅草三社祭(4) & 市川猿之助
2023/05/23 17:35
都立舎人公園20230517
今月17日に都立舎人公園(東京都足立区)で撮影した写真です。すでにメルカリで販売している作品もあるので、ぜひ下のリンクからご覧下さい これはフェンネ…
2023/05/23 09:04
浅草三社祭(3)
わたしはお神輿の写真を撮る人ですが、奥さんは祭りでお神輿をかつぐ人です(笑)そうなんです、奥さんは実家の地元である千葉県浦安市の浦安三社祭りになると一日中「ま…
2023/05/22 18:38
浅草三社祭(2)
2023/05/22 09:59
浅草三社祭(1)
行ってきましたぞよ、浅草三社祭 上野駅から銀座線に乗ろうとしたらホーム上はとんでもない混雑。上野からわずか3駅で浅草ですが、通勤電車並みの満員電車で久しぶり…
2023/05/21 17:25
ダウンロードありがとうございます! & THE FLASH
ストックフォトサイトのPIXTAで最近お買い上げいただいた写真です。 埼玉県川口市の芝川鯉のぼり祭りの風景。 千葉県浦安市の浦安三社祭のお神輿の風景。 …
2023/05/21 09:07
荒川土手から都市農業公園へ(2)
ポタリングで荒川土手を走りながら都市農業公園まで行った日の写真の第2回目です。 ふと思ったんですけど…最近、全国で地震が頻発しています。気象…
2023/05/20 20:09
荒川土手から都市農業公園へ(1)
今年は外に出て写真を撮る機会が多いせいか、腕の日焼けですでに一皮むけてしまい、日焼け止めクリームをつけていますが奥さんからは「長袖着なさい!」と怒られっぱなし…
2023/05/20 11:23
紀尾井 なだ万
個人ではとても行かないだろうなという名店に行ってきました。それは、紀尾井 なだ万。 親戚の葬儀に出席した際のお返しにいただいたカタログギフトになだ万のランチが…
2023/05/19 19:53
赤いつるバラ & 憑依
5月16日に都市農業公園(東京都足立区)で撮影した赤いつるバラの風景です。これまたメルカリで販売中です。下にあるリンクからぜひご覧ください …
2023/05/19 07:16
わたしは何で出来ている!?成分チェッカーやってみた
あなたの成分は・・・ 本名で3連発でやってみました。当たらずとも、けっこう遠からずかな?(笑)さて次は「夏夫」で3連発でやってみました。 う~…
2023/05/18 17:50
都立舎人公園20230510(2) & 白い犬
5月10日に都立舎人公園で撮影した写真を遅ればせながらご紹介します。 この日に撮った写真は、すでにメルカリで販売していますが、このヤグルマギクと青空の風景は…
2023/05/18 09:26
都立舎人公園20230510
神田祭の写真を紹介していて1週間前に撮った写真がお蔵入りになっていました。舎人公園(東京都足立区)で撮影した花たちの写真です。これらの写真はすでにメルカリで販…
2023/05/17 18:13
バーネットビレッジ予約完了!
わが家には家族の三大イベントがあります。春のお花見、年末の中華パーティーと、そして最大のイベントが夏のバーネット。 今28歳の長女が2歳のころから通い続けてい…
2023/05/17 07:41
わかれみち川口(5) & 正解の無いクイズ
「わかれみち川口」シリーズの第5回目です。 「わかれみち川口」の撮影コンセプトは、「ここでいう“わかれみち”というのは、【道】に固執することなく生と死、分離と…
2023/05/16 18:21
ストックフォトサイトのPIXTAで最近ダウンロードしていただいた作品です。 神田祭が終わった翌日に売れた神田祭の写真です。まだ何かの記事に使うのでしょうか? …
2023/05/16 09:40
トランスフォーマー/ビースト覚醒 & ラストマン
この手の映画、好きなんですよ。でもね、完璧という言葉が似合うウディ・アレンの『インテリア』の静けさも好きだけど。8月4日の全国公開が楽しみです。 でもエキ…
2023/05/15 18:58
神田祭(3)
さて、神田祭の写真の第3回目です。 【注!】通常ならば肖像権の問題から個人を特定できる顔写真にはモザイクをかけていますが、祭りの写真という特性からすべての顔に…
2023/05/15 09:37
神田祭(2)
まだまだ神田祭の写真のほうはたくさんありますが、とりあえずYouTubeに動画をアップしたので、そちらからご紹介します! そういえば思い出すのは写真を本格的…
2023/05/14 17:15
神田祭(1)
4年ぶりに開催されている神田祭に行ってきました。 秋葉原駅で降りて歩いて神田明神へ。 万世橋を通り過ぎ… 昌平橋を右折し… 神田明神は問い合わせしたらストッ…
2023/05/14 09:56
神田祭はやっぱり熱い!
雨に降られましたが、行ってきました神田祭。詳しくは明日で! *********************************** Amazonで電子書籍を出…
2023/05/13 21:10
5月8日の夕暮れの風景 & 神田祭!
ちょっとさかのぼって5月8日の夕焼けの風景です。 さて今日は4年ぶりの神田祭。あまり天気が良くないのは残念ですが、とりあえず祭りの熱気を浴びてこ…
2023/05/13 08:05
吉田美奈子~頬に夜の灯~
今夜の歌は、これだね はい、酔っぱらってま~~す~ (@^w^@) *************************************** Ama…
2023/05/12 23:16
わが家のプランター菜園
2023年5月12日現在、わが家の今夏のプランター菜園のラインナップがほぼ決まりました。キュウリ、オクラ、スティックセニョール、枝豆のオールスターズです。 …
2023/05/12 16:29
舎人公園で撮った花々
東京都足立区の都立舎人公園は、この駅をはさんで両側に広がる広大な公園です。公園の真ん中に、この日暮里・舎人ライナーが走っているイメージです。 …
2023/05/12 07:54
今日の夕焼け
タイトル通りの今日の夕景色です。 ふと思ったんですけど…そういえば、人気ブロガーの雪月花さんがブログを休止するようですね。 『waterco…
2023/05/11 19:26
ストックフォトサイトのPIXTAで最近ご購入いただいた作品です。 鳥越まつりの風景。 鳥越神社。 神田祭の風景。このごろやはり祭り関係の写真が人気です。あさっ…
2023/05/11 11:49
すれちがう日々
きのうの朝の記事に手紙の話を書きました。それでふと思いついたので短編を書いてみました。 ***********************************…
2023/05/10 18:43
メルカリで売れてます!
先月からメルカリに出品している写真の基本価格を999円(A4)に値下げしました。その効果があったようで、購入していただける方の数が大幅に増えて、リピーターとな…
2023/05/10 09:35
I miss you
17年ほど前になるかもしれません。ココログというブログに書いていた記事ですが、すでに削除してしまったブログをコピーしておいた資料が出てきました。 『I mi…
2023/05/09 19:45
ネモフィラ畑2回目! & 手紙ブーム
都立舎人公園(東京都足立区)のネモフィラ畑にまた行ってみました。2度目です。 GW真っただ中だったので、いやはや、すごい人出でした。 アカツメクサと青と…
2023/05/09 11:06
わかれみち川口(4)
「わかれみち川口」シリーズの第4回目です。 「わかれみち川口」の撮影コンセプトは、「ここでいう“わかれみち”というのは、【道】に固執することなく生と死、分離と…
2023/05/08 17:17
都立舎人公園のバラ
都立舎人公園(東京都足立区)で先日撮影したバラの花の写真たちです。 ふと思ったんですけど…1週間前の記事に「めざましテレビ」のテーマ…
2023/05/08 07:37
メルカリで青空!
今日は朝から雨、雨、雨、雨、雨ですね…ということで、メルカリでお買い上げいただいた青空写真特集です。わたしが撮った青空写真をみなさんがどのように楽しんでくれて…
2023/05/07 17:07
都市農業公園20230505 & ブログ書いて早7年
5月5日に都市農業公園(東京都足立区)で撮影した写真の残りです。 オルレア・ホワイトレース。 ヒルザキツキミソウの群生。 小麦畑の風景。 キンセンカ。 …
2023/05/07 09:53
アグロステンマとルピナス
都市農業公園(東京都足立区)で撮影したアグロステンマとルピナスの花の風景です。いくつかの写真はすでにメルカリで販売中です。下のリンクからどうぞ …
2023/05/06 17:27
都市農業公園の薔薇とか
「それってもう、パパの特殊能力だよね~」と、都市農業公園(東京都足立区)での出来事を話したら奥さんが言いました。 きのう都市農業公園に写真を撮りに行きました。…
2023/05/06 10:23
今夜は鯵の干物で
今日は行きつけのスーパーでふっくらとした鯵を見つけたので干物にしました。 鯵の身を腹開きにして、よく水洗いします。水1リットルに塩90gをよく溶かし料理酒をグ…
2023/05/05 18:58
お買い上げありがとうございます! & 神田祭
ストックフォトサイトのPIXTAで最近ダウンロードしていただいた作品です。 この写真が最近は人気で何枚も売れています。 自分ほんとに馬券生活者だよなぁ…と思い…
2023/05/05 10:06
わかれみち川口(3)
「わかれみち川口」シリーズの第3回目です。 「わかれみち川口」の撮影コンセプトは、「ここでいう“わかれみち”というのは、【道】に固執することなく生と死、分離と…
2023/05/04 19:09
東京タワー333匹の「鯉のぼり」(2) & 西村賢太
“東京タワー333匹の「鯉のぼり」”イベントを見に行った続きのお話です。 浜松町あたりは都市景観撮影の宝庫ですね。 さて、東京タワーに到着です。もう何年振り…
2023/05/04 08:56
油焼きそば専門店りょう & 生き物オーラ
“東京タワー333匹の「鯉のぼり」”を見に行った帰り、どっかで昼ごはんを食べようということになり、スマホでB級グルメを探したときに出てきたのが「油焼きそば専門…
2023/05/03 18:50
第22回川口芝川鯉のぼり祭り2023(3) & メルカリ
埼玉県川口市の芝川鯉のぼり祭りの第3回目です。第1回、第2回はこちら 『第22回川口芝川鯉のぼり祭り2023(1)』「第22回川口芝川鯉のぼり祭り2023」の…
2023/05/03 12:13
東京タワー333匹の「鯉のぼり」(1)
東京タワー333匹の「鯉のぼり」というイベントを奥さんと見に行ってきました。まずは京浜東北線に乗って浜松町駅へ。 6月には入選した芦屋写真展の展示を兵庫県立美…
2023/05/02 19:58
第22回川口芝川鯉のぼり祭り2023(2) & ブログの影響力
「第22回川口芝川鯉のぼり祭り2023」の風景の第2回目です。今日も元気に鯉のぼりたちは空を泳いでいますよ~~~ 今これらの写真をメルカリで…
2023/05/02 08:54
散乱#4 & めざましテレビ & 祭りだ!
「散乱#4」 これも街で見つけた「点在芸術」だと思っています。 ふと思ったんですけど…「めざましテレビ」が30周年だそうですね。しかし、めざましじゃんけんに…
2023/05/01 14:32
第22回川口芝川鯉のぼり祭り2023(1)
「第22回川口芝川鯉のぼり祭り2023」の風景です。現在も埼玉県川口市のミエル横を流れる旧芝川にまたがって鯉のぼりたちが泳いでいます。けっこう眺めは壮観ですよ…
2023/05/01 07:14
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夏夫さんをフォローしませんか?