ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タラレバ「予選チャンピオンシップ」シンガポールGP
先週末の予選の舞台は「光るサーキット」シンガポールのマリーナ・ベイでした。DRS区間は4箇所に増えたとはいえ、まだまだ低速寄り。予選においても赤旗中断があり得るという、その予選を振り返りましょう。Q2で四強の一角をなすレッドブルのペレスが脱落し(別に驚かないっ
2024/09/26 21:50
F1第18戦 シンガポールGP決勝
すっかりナイトレースが定着したマリーナ・ベイ市街地のレース。近年は市街地は市街地でも「邪道な部類」の市街地も出現してきています。ココのレイアウトは純然たる市街地サーキットだと思っています。開催が危ういGPもたまに耳にしますが、ココはそのような噂を耳にしませ
2024/09/25 22:50
F1第18戦 シンガポールGP予選
ナイトレースのメッカ、シンガポールの季節がやってまいりました。マリーナベイサンズを観ると未だにSMAPがやっていたソフトバンクのCMを思い出します。若い方知ってる?!古過ぎだって?SMAPはわかるかな(笑)マリーナベイサンズが赤にライトアップされるのを初めて見た気
2024/09/22 20:50
F1第18戦 シンガポールGP予選予想!
日本から2番目に近い海外GP、シンガポールです。近いから時差は少な目。でも現地はナイトレースですから、日本からみてもナイトレース。何だ、結局夜観戦じゃん。(笑)普段のヨーロッパラウンドとほぼ同じ。予選は22時から、決勝21時からです。意外と日本時間の日中にやられ
2024/09/21 17:50
タラレバ「予選チャンピオンシップ」アゼルバイジャンGP
皆さん秋バクーはいかがでしたか?!春鈴鹿と同様に、こちらもイイ感じでしたか?!セーフティカーこそありませんでしたが、終盤のイベントには驚きましたね。アレとアレがアレして、アレが無くなっちゃったってこと?それともアレとアレの順位がアレしたこと?観る視点で「
2024/09/20 07:50
F1第17戦 アゼルバイジャンGP決勝
バクーは幾分追い抜きが可能ということもあり、ポールシッターの勝率は低く、セーフティカーの出番も多いサーキットです。イタリアを気持ちいい形で終えたルクレールは2連勝となるのかジンクスに呑み込まれるのか。中団に沈んだノリスがどこまで巻き返せるのかにも期待しつつ
2024/09/18 06:50
F1第17戦 アゼルバイジャンGP予選
日本GPと入れ替わる形で初の秋開催を迎えたバクー市街地でのアゼルバイジャンGP。サーキットの位置やレイアウトは変わらずも、成功か失敗かやってみないとわかりません。《Q1》Q1の1回目の計測を終えるレッドブルのフェルスタッペン。タイムはまだ平凡な1分43秒644。それよ
2024/09/15 17:50
F1第17戦 アゼルバイジャンGP予選予想!
F1はヨーロッパをあとにし、アジアへ。(アゼルバイジャンもヨーロッパに近いですが)日本に少しだけ近付きます。異国情緒の交わる湖畔の市街地でF1マシンが爆走します。《アゼルバイジャンGPの基本情報》 バクー市街地サーキット 全長 :6.0
2024/09/14 19:50
過去のレースを振り返る 1993年ヨーロッパGP
秋開催だった鈴鹿が春に行けば、春(初夏)開催だったバクーが秋に来る。春鈴鹿はmiyabikun個人的には大成功だったと思います。先日もあった台風襲来、それを逃れて運よく桜咲く晴れ空で開催できました。そうなると秋のバクーはどうなるんだ。その結果がひとまず今週末明らか
2024/09/13 23:50
チャンピオン争い 盛り上がってきたんじゃない?!
パリパラリンピック、あっという間に終わってしまいましたね。テレビでほとんど放映されずに残念。。もっと中継してくれたらよかったのに。車椅子テニスの小田くんの試合観たかったな。結果しかわからん。。金メダル獲得おめでとう!史上最多となる全24戦で行われる予定の今
2024/09/09 22:50
タラレバ「予選チャンピオンシップ」イタリアGP
ヨーロッパラウンド、終わっちゃいましたね。秋ですね。これから少しずつ日差しも弱まり、肌寒い風に吹かれたり、あっという間に年末、最終戦に向かうわけです。F1最多の開催数。いつの時代もカレンダーに鎮座するトップオブハイスピードのモンツァの予選ポイントランキン
2024/09/06 22:50
F1第16戦 イタリアGP決勝
サーキット全面に再舗装が施されたモンツァ。上空からも舗装面がよく目立ちます。路面はよくなったが、タイヤとの相性や如何に。気になる初めのスティントのタイヤチョイスはこうなっています。上位6台をはじめ、14人が黄色のミディアムタイヤをチョイスしてハードタイヤに
2024/09/04 23:50
F1第16戦 イタリアGP予選
まるで晩夏の酔っ払いか、台風10号は九州南部にしばらく踏みとどまり、九州をはじめ太平洋側、遠くは関東まで嫌がらせのように被害を与えて、勢力が弱まってもまだフラリと向きを変える。早く酔いを覚ましてお家に帰りなさいと言ってやりたいですね。miyabikunの予定も正直
2024/09/01 17:50
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、miyabikunさんをフォローしませんか?