chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • JPEGファイルのバイナリからExifが読めるようになるまでに見たサイト

    けんしのページ - Exifファイルフォーマット - 最初に見た。ざっくりとはわかったけど、タグの位置の説明が理解できず挫折した。 The Metadata in JPEG files - Exiv2 OSSライブラリのExiv2について調べていたら見つけた。 これでもかっていうくらい英語でかかれていて、わたしゃもうお腹いっぱいです。ここから得られた情報は、APP1セグメンがダブってて、片方にExif、片方にXMPが格納されいる。 そして、IPTCは、APP13セグメンに格納されている。っていうExif以外のメタデータの存在でした。 THETA Sのサンプルの静止画像(.jpg)のメタデータを…

  • 詳解 Swift(第4版)が出そう

    詳解 Swift 第4版作者: 荻原剛志出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2017/12/25メディア: 単行本この商品を含むブログを見る毎年、クリスマスの時期に出るんですね。Swiftは、一年毎にバージョンアップされるし、 その度にソースもマイグレーションしていくから、 賞味期限が短いっていうか。 本書く人も、たいへんですよね。 そろそろ、仕様が安定してくれればいいけど。ちなみに、自分は、3年前から、Swiftの新バージョンが出る度に、 買ってはやらず、買ってはやらず(でも、ちょっとは読んでるよ) をずっと繰り返しています。だって、仕事がObjective-Cなんだものっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅさん
ブログタイトル
ビンブログ
フォロー
ビンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用