ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仕事の優先順位
仕事がいっぱい来ている事は、昨日のブログに書いた通りですが、今日は、新規の案件で依頼者にお会いして来ました。この方は補助人の選任審判がなされているのですが、ご…
2024/10/31 21:27
忙しくなりました!
仕事は集中するものです。先週まで暇だったのですが、相続関係の仕事2件でお客さんからの書類が返って来ました。1件は、今日、登記申請を完了しました。もう1件は、明…
2024/10/30 22:16
仲良くなりました!
なかなか連絡の取れなかった依頼者の方ですが、メッセージでコミュニケーションを取るようになってから、毎日の様に連絡を取り合っています。 連絡がありました! …
2024/10/29 22:19
昨日のブログの件
昨日のブログに書いた仕事の件です。登記事項証明書を取得して調べました。たぶん、現在の所有者の情報が分かりました。早速、依頼者に報告した所、「短時間に、よく調べ…
2024/10/28 21:09
相隣問題
以前、相続登記等の仕事を受任した方から、新たな仕事を頂きました。「隣地から木の枝が伸びて来て困っている。」といういわゆる相隣問題です。以前は、竹木の所有者に請…
2024/10/27 21:19
被後見人さんが入院しました!
今日、「施設に入っていた方が入院しました」と入所先の特養から連絡がありました。この方には10/22(水)に面会していて、その時異常に右手が腫れている事に気が付…
2024/10/26 21:41
ソニー半導体OB会
表題の通りですが、まあ同窓会ですね。コロナ禍で中断していましたが、今日、4年振りに開催されました。35年余りいた会社なので、懐かしい方にたくさんお会いしました…
2024/10/25 22:56
法制審議会
今までにも何回か書いていますが、成年後見制度の改正について、法務省の法制審議会で議論がなされています。 成年後見制度についての勉強 仲井雅光(dachsh…
2024/10/24 20:57
連絡がありました!
以下は、一昨日、書いたブログです。 (新)困った依頼者 仲井雅光(dachshund)のブログ こちらから書類を送っても、全く反応がなく困っていました。こ…
2024/10/23 23:12
面談は大事です!
成年後見人の仕事を受任すると、定期的な面談が要求されます。私は、月に1回お会いする様にしていますが、そんなに面談しない後見人さんもいらっしゃる様です。例えば、…
2024/10/22 20:56
(新)困った依頼者
「困った依頼者シリーズ」になりそうです。(笑) 以前、そんな話を書きましたが、この件は、何とかコミュニケーションが取れて仕事が進んでいます。なんと言いますか、…
2024/10/21 22:56
散歩のついでに仕事をする
今日はお休みですが、私が後見している方のご自宅に行って来ました。その方は、特別養護老人ホームに入所していて、ご自宅は空き家になっています。ですから、基本的に行…
2024/10/20 21:49
同窓会
先日、大阪で開催された小学校の同窓会の話をこのブログに書きましたが、今日は高校の同窓会でした。学校は神戸にあったのですが、関東に住んでいる人間も多く、毎年、関…
2024/10/19 20:49
公正証書遺言
先日の無料相談会で対応した方が、今日、突然、事務所に来られました。近くまで来たので寄ったとの事でした。ちょうど昼食に出かけようと思っていた所でしたが、せっかく…
2024/10/19 00:03
空き時間
今日は午後から後見している方の施設訪問。2ヶ所です。近い所はなるべくまとめて訪問しています。事前調整が必要ですが、これで効率が上がります。今日、お会いした方は…
2024/10/17 18:14
厚木市成年後見制度利用促進協議会
表題の件です。やたら長い名前は、官僚が考えそうな典型的な文言です。(笑) 最近、この会議の委員になりまして、今日は、その1回目の会議に出席して来ました。任期は…
2024/10/16 21:56
遺産分割協議書
今日は連休明けで仕事が溜まっていて取り掛かれませんでしたが、遺産分割協議書を作成しないといけません。以下のURLの話です。 締切効果 仲井雅光(dachs…
2024/10/15 22:54
法の日相談会
10/1は「法の日」と定められている様です。祝日ではありませんが。司法書士会では、法の日のイベントとして、各支部で法律相談会を実施しています。厚木市では、本日…
2024/10/14 21:20
嬉しかった事
今週は3連休ですが、昨日は合唱の練習、今日は後見している方との面会、明日は相談会と、目一杯予定が入っています。まあ、連休働いた分、平日に手を抜きましょう。(笑…
2024/10/13 22:31
締切効果
時々、相続の仕事の依頼を受けます。色んなケースがありますが、例えば、相続人同士が疎遠で、依頼者自身が連絡を取って遺産分割協議をするのが難しく、専門家に仲介をお…
2024/10/12 22:01
お客さんも色々!
お客さん商売なので、自分のペースだけでは仕事ができません。例えば、登記申請等の仕事を依頼された場合、私の方で必要な書類を作って、お客さんの郵送します。それに署…
2024/10/11 22:42
加藤塾
今日は加藤塾でした。実務に基づいた訴訟案件を題材に、勉強する会合です。事前に課題に対する回答を提出して、先生に講評してもらうのですが、今日は話が盛り上がり、そ…
2024/10/10 23:33
仕事の繋がり
仕事の依頼は、どこから来るのか分かりませんね。司法書士の仕事については、一般の方が十分理解している訳ではありません。相続や登記、訴訟、後見等、司法書士は色んな…
2024/10/09 21:16
施設利用料の引き上げ
今年度の最低賃金が50円引き上げられて、全国平均で1054円となる事が決まりました。これを受けて、1ヶ所の施設から施設利用料の値上げの通知があり、本日、説明会…
2024/10/08 22:18
厚木に戻って来ました!
大阪の実家で3泊しましたが、今日の朝の新幹線で戻って来ました。大阪は暑かったです。(笑) 今日は、厚木も暑かったですが、明日、気温が急降下するそうです。風邪を…
2024/10/07 22:37
小学校の同窓会
昨日は墓参りでしたが、今日は小学校の同窓会でした。一昨年、幹事の方から案内を頂いたのですが、大阪開催であり、急な事でしたので、参加できませんでした。当初は1回…
2024/10/06 21:20
続墓参り
昨日、ブログに書いた様に、今日は墓参りに行って来ました。そんなに草茫々にはなっていませんですたので、簡単にお参りして戻って来ました。お墓は、鵯越墓園と言います…
2024/10/05 22:08
墓参り
大阪の実家に来ています。お盆には弟と一緒に帰省して、お墓参りをしているのですが、いつの頃からか、「お盆の時期は混むから少し時期をずらしたい」という弟の提案で、…
2024/10/04 22:31
債務整理の仕事
今日は、神奈川県司法書士会厚木支部の役員会でした。私も、一応役員で、会計の仕事をしています。その中で、債務整理の仕事の経験が少ない、もしくは経験がない会員が多…
2024/10/03 23:27
ハッカーにやられました!
職場のPCや自宅のPCには、ウィルス対策ソフトを入れているのですが、今日は、完全にハッカーに騙されてしまいました。職場のPCにはマカフィーのソフトが入っている…
2024/10/02 22:45
通帳の原本確認
成年後見人に就任すると、1年に1回、管轄の家庭裁判所に報告書を提出する必要があります。また、司法書士である成年後見人がリーガルサポートに所属していると、半年に…
2024/10/01 23:09
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、dachshundさんをフォローしませんか?