遠野和紙の紙づくりを体験してもらった
保存会の今月の活動は、一昨日と昨日に楮畑の草刈りや楮の芽かきなどに取り組んだ。もっとも私は、別の行動があって、たまたま通りかかって楮畑の草刈りをしている場面に遭遇して気がついた。蒸し暑い中だったが、膝上程度まで伸びた草を草刈り機を操って刈り取っていた。今日は前述の研修の受け入れ。教員2年目のみなさん9人(たぶん)がいわき市の遠野支所の2階会議室で座学でスタートした。私が和紙と遠野和紙や保存会の活動について話し、地域おこし協力隊員が、隊員の活動や隊員となった動機、今後の抱負などについて講話をした。持ち時間は30分という想定だったが、私の話はたぶん40分程。協力隊員の講話が若干短くなったので、総体としては時間通りになったとは思うのだが、タイムオーバーはごめんなさいという他ない。講話の後、楮畑に移動して1時間ほ...遠野和紙の紙づくりを体験してもらった
2024/08/22 18:37