chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
防災・減災対策をマンション防災士が提案 https://manboukama.ldblog.jp/

首都直下型大地震に備え実践的なマンション防災・減災対策を提案します。

マンション住民の防災・減災対策を提案しています。 また、どこの家庭でも10日以上の在宅避難ができるノウハウも提案しています。『一枚シートのマンション防災マニュアル』はマンション防才アイデアコンテスト優秀賞を頂きました。

ペドラス
フォロー
住所
大田区
出身
青葉区
ブログ村参加

2016/02/23

arrow_drop_down
  • 北海道地震の教訓:発生から4日経過

    北海道胆振東部地震が9月6日に発生してから4日経過しました。電気の供給量はピーク時に届かないということで、節電のお願いと計画停電の実施をにらんでの検討が続いています。電話回線は一部の被災地域を除いて回復しましました。地震から4日経過した時点で注意すべきこと

  • 北海道地震の教訓:発生から3日経過

    9月6日午前3時8分に北海道胆振東部地震が発生しそれから3日が経ちました。三日目が経過した点での状況は次の通り:1)停電はほぼ回復2)水道は札幌市清田区や被害の大きかった地域で断水継続3)都市ガス、プロパンガスは被害なかったので通常通り4)デパート、スーパーや

  • 北海道地震の教訓:ブラックアウト

    またしても今後30年間の地震発生確率が1%以下の地域でM6.7の地震が起き、最大震度7を記録しました。震源地の近くにあった北海道電力苫東厚真火力発電所は震度6弱の揺れで、1・2号機はボイラー内蒸気配管の損傷、4号機はタービンの不具合により稼働停止となり、北海道全域

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ペドラスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペドラスさん
ブログタイトル
防災・減災対策をマンション防災士が提案
フォロー
防災・減災対策をマンション防災士が提案

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用