chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素敵な自然&散策 https://blog.goo.ne.jp/11011102kk

素晴らしい記憶はいつまでも・・・

健康第一に考えて、日々の暮らしを楽しく過ごすように心がけています。近所を散歩&時には、トレッキングもしています。素晴らしい自然と出会っています。

素敵な自然&散策
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/18

arrow_drop_down
  • 驚く表示が・スマホウォッチに10,000の表示~エンジェルナンバー

    驚く表示が・スマホウォッチに10,000の表示~エンジェルナンバースライドショーになっています撮影2023.11.29.予定をしていた一日の予定がすべて終わりました。電車に乗って何気なくスマホウォッチを見たら・・・驚いたことに、10000の表示が有りました。今朝、エンジェルナンバーの意味を調べました。明るい気持ち、考えで行動との言葉が・・・・・ポジティブに今日もこれからも~行こうかなぁ・・・本当に驚きました「10000」の表示は~滅多にないかも駅の記念スタンプ・・D51旧駅舎が壁面に・・・0番線へ高崎駅東口の眺め・・・完成まじかマンションを眺めて・・・前橋駅前、ロータリー紅葉の眺め・・・遊歩道を歩いて・・・ヤドリギを眺めると・・・私的には~ロマンを感じます・・・?驚く表示が・スマホウォッチに10,000の表示~エンジェルナンバー

  • 強風が天気予報通り~。朝から昼前は静かでしたが・・・。自然の怖さ

    強風が天気予報通り~。朝から昼前は静かでしたが・・・。自然の怖さスライドショーになっています撮影2023.11.28.自然の怖さを改めて・・・・怖かったです朝の天気予報で強風の天気予報が有りました~実際に・・・静かな朝で心にゆとりが有りましたが・・・・午後になって、急に空が・・・・あっという間に黒い雲恐ろしい眺めに、強風で歩くのに注意(仕事の関係で異常がないかの・・・)自然は、ご褒美をくれました~~~虹が綺麗朝は静か怖い風景・・・朝はファミマによってから・・・駅前をふらりと~秋の風景を楽しんで~イチョウが紅葉して綺麗です・・・朝の眺め・・・強風が天気予報通り~。朝から昼前は静かでしたが・・・。自然の怖さ

  • 夜景を眺めて~。朝の花を眺めて~。ぶらっと歩いて~。

    夜景を眺めて~。朝の花を眺めて~。ぶらっと歩いて~。スライドショーになっています撮影2023.11.27.夜景は~思いいろいろ・・・寒い~~~夜景を眺めていると寒さが増す感じ~風景の中に灯が~ポツンポツンと・・・県庁の明かりは空に向かって~駅前のコンビニによってから、ぶらっと歩いて・・・市民文化会館の周辺の風景・紅葉など眺めて~街路樹の眺め・・・紅葉しています車窓より(バス)の眺め・・・壁面~上毛三山~赤城山・榛名山・妙義山朝の眺めに癒されています・・・・・夜景を眺めて~。朝の花を眺めて~。ぶらっと歩いて~。

  • 家庭菜園~霜・紅葉。庭の花を眺めたり手入れをしたり・・・

    家庭菜園~霜・紅葉。庭の花を眺めたり手入れをしたり・・・スライドショーになっています撮影2023.11.25.家庭菜園へ用事があって早朝・・・寒かったです~地面の植物には霜が付いて~朝日があてってもみじの色づきがいい雰囲気を醸していました枇杷の花が咲きました庭の花を眺めて癒されたり・・・フェンスに絡まった枯れた植物の除去・・・スッキリに気分爽快before驚きました・・・朝顔が咲いていたので~家庭菜園~霜・紅葉。庭の花を眺めたり手入れをしたり・・・

  • 睡眠中~ももちゃん(猫)・季節の花・駅前のイチョウ・秋の空。

    睡眠中~ももちゃん(猫)・季節の花・駅前のイチョウ・秋の空。スライドショーになっています撮影2023.11.25.ももちゃんはこの日の朝は近づきましたが~気づきませんちょっぴりお行儀が悪いです。。。道の駅で買った新鮮な白菜・・・甘酢漬け柚子を頂きありがとうございました。一部は冷凍に~柚子を使って白菜の甘酢漬け作りました作ってすぐに柚子の香りと味OKでした冷蔵庫で・・・保存をして味をまろやかに~~~庭の花に癒されて・・・秋の空を眺めて・・・電波塔と看板が偶然重なって駅前の秋の風情・・・街路樹の紅葉・ハナミズキ~睡眠中~ももちゃん(猫)・季節の花・駅前のイチョウ・秋の空。

  • 船尾滝まで紅葉を眺めながら~。メダカの世話。庭・家庭菜園・・・

    船尾滝まで紅葉を眺めながら~。メダカの世話。庭・家庭菜園・・・スライドショーになっています撮影2023.11.24.午前中はメダカに世話をしました。水槽には布袋草がぷかぷかと浮かんでいますが枯れてしまっている部分を取り除いたり~水槽を洗い∻水の入れ替え・・・結構時間かかりました。良い眺めになりました~布袋草・めだか気分転換と秋の紅葉を眺めに~船尾滝まで・・・風に落ち葉が道一面に~絨毯のように・・・その上を歩くと靴底から感じる感覚~サクサクっと林の中を歩くと木々の間から、太陽の光と紅葉のコラボレーション・最高紅葉の眺めも素敵ですが私は、紅葉した葉っぱが絨毯を敷いたような眺め好きです家庭菜園も秋の眺めに・・・・写真をクリックしていただくとプリントできます。船尾滝朝の散歩・・・庭のようす・・・家庭菜園にて・・・船尾滝まで紅葉を眺めながら~。メダカの世話。庭・家庭菜園・・・

  • ミニ花壇づくり・道の駅・家庭菜園~。暖かい鍋料理・・・

    ミニ花壇づくり・道の駅・家庭菜園~。暖かい鍋料理・・・スライドショーになっています撮影2023.11.23.家庭菜園へ向かう途中に道の駅に立ち寄りました。偶然にもイベントが・・・・お買い物をして、抽選~5等でした焼き芋の食を誘うにおいに~~~行列に並んで買いました(出来上がるまで・・・)家庭菜園のもみじ~一部分が色づきました。良い眺めに・・・家庭菜園で初めて野鳥の写真を写せました~でも、小さくて・・・中心の所に午前中~メキシカンセージを中心にしてミニ花壇づくり、しました。石の設置・・・バランスを考えて土をならして~玉竜、芝桜、薔薇咲きマツバボタンを植えました庭の花々・・・癒されています~寒い夜は~~~鍋が一番だし汁の中へ・・・・・・・・道の駅で買った食材・・・長ネギ、白菜、スーパーで買った食材・・・しゃぶ...ミニ花壇づくり・道の駅・家庭菜園~。暖かい鍋料理・・・

  • 南瓜~調理・朝の庭・通勤時の風景・朝夕の風景・・・

    南瓜~調理・朝の庭・通勤時の風景・朝夕の風景・・・スライドショーになっています撮影2023.11.22.寒さが日増しに強くなってきてます風邪をひかないようにと~南瓜を・・・昨夜、カボチャを茹でて~一晩、そのままに~朝、カボチャを取り出し~沸騰しただし汁の中へ~数分してから~ガスを止め出来上がりました朝の眺め・・・リラックスタイムです一つ前の停留所で降りて・・・けやき通りをぶらりと眺めながら~秋の風情を楽しんで、駅に向かって左側を歩きました。。。次は右側?朝と夕・・・雲のない風景~上毛三山(赤城山・榛名山・妙義山)スカッとするいい眺めです・・・夕焼け・・・南瓜~調理・朝の庭・通勤時の風景・朝夕の風景・・・

  • 猫のももちゃん・花・風景・夕暮れ・・・

    猫のももちゃん・花・風景・夕暮れ・・・スライドショーになっています撮影2023.11.21.朝起きて猫ちゃんを見るとソファーの天辺に~静かでした。30分後にはキャットタワーに・・・・静かにすやすや寝ていました。猫ちゃんは近づきとすぐに起きてタワーの上で愛らしい行動・・・おっと~落ちそうな・・・でも猫ちゃん限界を知っているのでしょうか?朝・・・・・猫ちゃんに癒されました。寝ています・・・その後はすやすや?朝の花・・・大きな木を眺めるとパワーをもらいますこの日の朝は何故か・・・鉄塔が~夕焼けは~一日の疲れを癒してくれます・・・猫のももちゃん・花・風景・夕暮れ・・・

  • 朝の風景と花。駅前・・・紅葉~

    朝の風景と花。駅前・・・紅葉~朝の風景と花。駅前・・・紅葉~

  • 過去の懐かしいブログ・・・

    過去の懐かしいブログ・・・

  • 防災訓練参加。県庁、フランス際(まつり)。家庭菜園・・・

    防災訓練参加。県庁、フランス際(まつり)。家庭菜園・・・スライドショーになっています撮影2023.11.19.この季節は紅葉・・・・・防災訓練、参加~県庁、県民フロアー~街歩き~赤城自然園、散策~家庭菜園・・・この日、防火訓練が行われたので参加しました。体験と災害時の対応等とてもいい勉強になりました。ありがとうございました。県庁にて、フランス際(まつり)が開催されていました。防災訓練参加。県庁、フランス際(まつり)。家庭菜園・・・

  • 過去に写した写真~京都・大坂。朝の眺め~昨日

    過去に写した写真~京都・大坂。朝の眺め~昨日スライドショーになっています京都2023.9.15.大阪2023.9.16.朝の写真2023.11.18.写真は記録ですから~今見ても思い出します(その時を・・・)スマホからの写真はブログで公開していませんでした。過去~写した写真を眺めていると・・・あ~そうだったと~思い出も京都タワーは京都に来たなぁっと思い出も~京都駅の最上階からの眺めは素敵でした大阪・・・初めての、大阪城天守閣~~~シャチホコあべのハルカスからの眺望この日の朝(19日)思い出の写真を眺め・・・・もう少し環境(コロナ過)が良くなってから旅~行こうと思っています旅は楽しいですから・・・・・・・朝の風景2023.11.18.朝はまだ薄暗いです~花は明るさを感じさせてくれますツワブキは特に・・・公園...過去に写した写真~京都・大坂。朝の眺め~昨日

  • 船尾滝までの散策・“紅葉・家庭菜園の枇杷∻つぼみが~~~

    船尾滝までの散策・“紅葉・家庭菜園の枇杷∻つぼみが~~~スライドショーになっています撮影2023.11.17.紅葉の素敵な眺めに出会いました・・・有意義な一日でした~素敵な紅葉の眺めに出会って・・・用事を済ませ~船尾滝方面へ紅葉~量販店・買い物~家庭菜園へ・・・ありがとうございました~ご親切に対応していただきまして(量販店にて)家庭菜園で嬉しいことが有りました・・・枇杷の木を植えて数年が立って~今年初めてつぼみが・・・2本ありますが高さの低い木の方がつぼみが多いいです。観察が楽しみです~花が咲くといい香りが・・・小雨が降っていましたが船尾滝方面へ紅葉を眺めに(傘をさして・・・)素晴らしい・・・・・眺め写真の画像をクリックしていただくとプリントアウトできます・・・家庭菜園にて・・・家庭菜園へ向かう途中の風景...船尾滝までの散策・“紅葉・家庭菜園の枇杷∻つぼみが~~~

  • 季節に咲く花を眺めて・・・。風景を眺めて・・・。癒されています~

    季節に咲く花を眺めて・・・。風景を眺めて・・・。癒されています~スライドショーになっています撮影2023.11.16.寒い朝、冷たい夕方・・・ほぼ同じ時間であっても、空気も違うし・景色も違って・・・自然の素晴らしいながめ・・・この日の朝は遊歩道を歩いているとサギの姿が~少しだけ眺めることができましたが、飛び立ってしまいました最初は何本かは緑色でしたが赤くなって・・・道の駅で買いました秋の七草~フジバカマ菊の眺めに癒されて・・・夜景・・・年輪・・・自然の眺めを楽しんでいます・・・・午前中は雨午後には雨があがってきますが今船尾滝まで散策紅葉が素敵です2023年11月17日金曜日季節に咲く花を眺めて・・・。風景を眺めて・・・。癒されています~

  • 鍋~寒い夜は・・・。自然の風景。猫のももちゃん・・・

    鍋~寒い夜は・・・。自然の風景。猫のももちゃん・・・スライドショーになっています撮影2023.11.15.寒い夜は・・・鍋で~名付けて?~ちゃんぽんほっと鍋材料~豆腐・野菜少量(小松菜、人参、キャベツ、大根、ブロッコリー他)辛み大根+ネギの薄切り+七味~ポン酢で絡めて~辛いと体が温まります。。。夜景を眺めていると何となく心が落ち着きます左の眺めは~夕焼けが・・・夕暮れの夕焼けの眺めは大好きです理由は・・・一日の嫌のこと忘れさせてくれます自然の風景、大好きです。秋の雲・・・いい眺めです~自然花を眺めてリラックス・・・薔薇は大好きな花です・・・鍋~寒い夜は・・・。自然の風景。猫のももちゃん・・・

  • 鍋焼きうどんで温まって・夕焼け・秋の七草~フジバカマ等眺めて・・・

    鍋焼きうどんで温まって・夕焼け・秋の七草~フジバカマ等眺めて・・・スライドショーになっています撮影2023.11.14.自然の摂理に従って・・・寒い日は・・・鍋焼きうどん~風邪をひかないように体を温め~鍋にだし汁を入れ~沸騰・・・具材~うどん、ネギ、人参、小松菜、玉ねぎ、味付け油揚げ、卵薬味~七味唐辛子、薄切りネギ、大根おろし体が温まりました薬味を入れて~美味しかった・・・空気は冷たく~夕焼けは暖かさを感じて~眺めていると疲れがやわらぎます~秋の七草・・・・・フジバカマ季節の花~菊風景・・・歴史ある~風呂川・・・南北に流れている用水・散策するのも良いかも・TVで放映が有ったこともこの日は流れが有りました鍋焼きうどんで温まって・夕焼け・秋の七草~フジバカマ等眺めて・・・

  • 30度の視線~自然の風景を眺めて・・・

    30度の視線~自然の風景を眺めて・・・スライドショーになっています撮影2023.11.13.自然を眺めていると心が落ち着いてきます(私は・・・)季節になると季節に合った花が咲き~秋になると悪の風景が~空を見上げると・・・・・雲が有っても心が~晴々と・・・一人で見上げる空・・・・過去の新年の言葉で常日頃思っていることがあります大きな文字で「三十度の視線。」の見出しで新年のあいさつが・・・要約・・・手のひらでスマホ・タブレットで情報がすべて分かって人と人との会話がありません・・・見るときの首の角度は30度とか~確かにそうかもっと思っています読んで私なりの解釈~コミュニケーションが・・・・必要自分のことを思ったら相手のことも考え・・・有名な方の言葉「共存共栄」~今日のブログ???言葉整っていないかも花の写真でリ...30度の視線~自然の風景を眺めて・・・

  • 防災フェアー~地域のふれあい~秋の風情・・・

    防災フェアー~地域のふれあい~秋の風情・・・スライドショーになっています撮影2023.11.12.有意義な一日でした・・・地域とのふれあい~道の駅防災フェアー~家庭菜園のようす等々・・・防災フェアー会場で地震体験、地震に備え、知らなかった知識~良い勉強になりました・・・家に帰ってパンフレットを読み~感振ブレーカーの製品~有ること知りませんでした。他にも会場で展示の非常食セットなど見て・・・地域のふれあい・・・積極的に参加しました。グランドゴルフ後の鍋を囲んでの懇談~普段会えない方との歓談最高の美味しさ~調理してくださった方~ありがとうございました。道の駅まで歩きながら・・・途中の風景を楽しみながら秋の風情防災フェアー会場にて・・・家庭菜園にて・・・庭にて花々の眺めに癒されています・・・防災フェアー~地域のふれあい~秋の風情・・・

  • 夕焼け小焼けの風景~。花々と風景・・・

    夕焼け小焼けの風景~。花々と風景・・・スライドショーになっています撮影2023.11.11.夕焼けを眺めていると・・・一日の疲れがどこかへ~~~脳裏に自然と~♪~♪~♪~♬風景を眺めながら・・・バラの眺めは心に~癒しを・・・季節の花・・・花びらが素敵な眺め花を眺めて・・・秋の七草・藤袴夕焼け小焼けの風景~。花々と風景・・・

  • 滝と紅葉を眺めに~。朝の花々に癒されて・・・。

    滝と紅葉を眺めに~。朝の花々に癒されて・・・。スライドショーになっています撮影2023.11.10.紅葉を眺めに・・・滝と紅葉、船尾滝を眺められる場所まで秋の織り成す眺めを堪能小雨が降っていました・・・でも、これも良いかなぁっと思い~庭・・・・季節の花・植物に癒されています。滝と紅葉を眺めに~。朝の花々に癒されて・・・。

  • 霜降りインゲン・カボチャ~調理。風景・・・、

    霜降りインゲン・カボチャ~調理。風景・・・スライドショーになっています撮影2023.11.9.霜降りインゲン・・・説明を聞いていただきました~初めての霜降りインゲンありがとうございました早速の調理・・・水に暫く浸し~両端をカット~斜め切り・・・フライパンで金平風に炒め~味付けで完成。食感はパリッと仕上げ、ごま油の香~甘く美味しい・・・スーパーで南瓜を買って・・・煮つけました~ほくほくして美味しいです南瓜が良かったのかもレシピは普通に~駅前通りのイチョウ並木切り株・・・公園にてフウセンカズラ百日紅の葉っぱ~紅葉ドウダンツツジの紅葉秋の七草~藤袴・・・菊の眺め・・・霜降りインゲン・カボチャ~調理。風景・・・、

  • きのこ~早速調理。菊の眺め~駅前の風景~空は青空

    きのこ~早速調理。菊の眺め~駅前の風景~空は青空スライドショーになっています撮影2023.11.8.キノコを頂きました。ありがとうございました。調理好きな、私早速・・・・きのこは、塩水に浸し~暫く待って~洗い~滑りを少しとり・・カット~フライパンに油を敷き~中火で~炒め・・・後は・・・混ぜるだけ~中火で絡めて~仕上がり美味しかったです・・・・・朝は薄暗いですが~晴れの朝は気分爽快です・・・菊が咲き誇っていて~菊の香好きです花は気分を和らげてくれます・・・駅前・・・マンションの駐車場側面~素敵・・・夕焼け・・きのこ~早速調理。菊の眺め~駅前の風景~空は青空

  • 切り株がリングのよう。落花生~煎りました。

    切り株がリングのよう。落花生~煎りました。スライドショーになっています撮影2023.11.7.公園の切り株を真上から眺めると、リングのような眺めに・・・素敵な眺め~自然美落花生を頂きました。ありがとうございました。早速、煎りました~弱火で約15分、少しそのままに・・・頂きました~煎りたては暖かく、やわらかで美味しかったです朝は切り株がリングのよう。落花生~煎りました。

  • メキシカンセージを剪定したら・・・困ったことに

    メキシカンセージを剪定したら・・・困ったことにスライドショーになっています撮影2023.11.6.朝は、曇り空で薄暗い~夜、雨が降って・・・遊歩道の桜の木の向こうから朝焼けが晴れていれば見ることが~この日は、曇っていて残念・・・メキシカンセージの根元の新芽を今年は冬を枯らさないようにと未だ咲き誇っていた花と茎をバッサリ切って・・・そこまではよかったと思っていたらどうして見ごろなのに切ってしまってと大目玉・・・・無言です(私)秋の七草~藤袴と薔薇を眺め・・・ミカンを眺めて・・・・切ってしまったメキシカンセージは切り花にしました。あぁ・・・・・・・鉢にメキシカンセージの花びらが~新芽・メキシカンセージ切り落とす前・メキシカンセージ桜の木・遊歩道・・・電波塔・GTV・・・車窓より駅前の風景・・・・遠くの山々は見...メキシカンセージを剪定したら・・・困ったことに

  • 秋の七草~藤袴が咲きほこり。紅葉は未だの家庭菜園~

    秋の七草~藤袴が咲きほこり。紅葉は未だの家庭菜園~スライドショーになっています撮影2023.11.5.秋の七草が咲きほこり、素敵な眺めになっています。ピュンと針のような尖っている花の部分~花の眺めは優しい雰囲気を醸しています秋の七草と言われて・・・・・流石です。。。秋のバラは色が濃く・・・いい眺めに癒されていますメキシカンセージの根元には新たな成長メキシカンセージばら霞む眺めは最近多いいです鍋割山家庭菜園にて・・・葉っぱの色の変化素敵な自然の美柿と空秋の七草~藤袴が咲きほこり。紅葉は未だの家庭菜園~

  • 朝・歩きながらの風景等、榛名湖湖畔の思い出・紅葉・・・

    朝・歩きながらの風景等、榛名湖湖畔の思い出・紅葉・・・スライドショーになっています朝・歩きながらパチリパチリと2023.11.4.過去の思い出~榛名湖湖畔2023.10.29.花を眺めたり風景を眺めたりしながら、出勤・・・歩いていると自然の素晴らしい風景に出会えます上を向けば~ヒコーキ雲がス~~~~ット線を描きイチョウの葉っぱが色づき~駅前はマンションの建設が始まるのでしょうか(新聞記事が過去に)重機があった建物を解体作業中・・・思い出の・・・榛名湖湖畔の紅葉の写真を眺めて思い出に耽る朝です。。。紅葉の写真・・・榛名湖湖畔2023.10.29朝・歩きながらの風景等、榛名湖湖畔の思い出・紅葉・・・

  • 蚕種記念館(前橋)・ばら園~家庭菜園、庭で花など眺めて

    蚕種記念館(前橋)・ばら園~家庭菜園、庭で花など眺めてスライドショーになっています撮影2023.11.3.一日を有意義に・・・夕方はディラーへ車のことで~ばら園にバラフェスタは5日までなので・・・ばらの鑑賞ばら園隣接の松林の中を散策~園内の蚕種記念館に~県指定重要文化財見学・・・家庭菜園のようすを見に・・・お昼は外食~ばら園でばらを眺めて癒されました。松のいい香り・・・健康にいいかも~前橋市蚕種記念館にて文化財見学~ばら園へ行く途中での眺め・・・家庭菜園~秋の眺めに、百日紅の紅葉庭のミカンはいい色合いに・・・・・万両の実、徐々に赤みが増して・・・温野菜~サツマイモは少し焼き目が合ってたれにつけて~食感が良かったです満腹~~~食欲の秋ですものね・・・蚕種記念館(前橋)・ばら園~家庭菜園、庭で花など眺めて

  • 榛名神社・・・参拝~紅葉・散策

    榛名神社・・・参拝~紅葉・散策スライドショーになっています撮影2023.1029.大きな岩が・・・素晴らしい景観です修復工事中です紅葉を眺め~巨岩をながめ~歴史ある神社をお参りしました。途中の茶店で、味噌おでんを・・・味噌だれは数種類あって好みでお店の方につけていただけます接客~よかったです次に参拝に来たときは味噌だれを何にしようか?っと思ってこんにゃくの食感と山椒のたれ、美味しい~榛名神社・・・参拝~紅葉・散策

  • 朝焼けを眺めながらぶらっと歩き~。秋の七草~藤袴等眺め

    朝焼けを眺めながらぶらっと歩き~。秋の七草~藤袴等眺めスライドショーになっています撮影2023.11.1.自然の風景を楽しんで・・・朝秋の七草・・・細いのがピューッと、優しい感じの眺め~百日草~花のかたちが以前と変わって・・・バジルの香は、朝の目覚めを良くして朝焼け・・・鴨の数が増えました菊は花持ちがいいです何時までもそのまま咲いています山々~霞む眺め・・・朝焼けを眺めながらぶらっと歩き~。秋の七草~藤袴等眺め

  • 朝の散歩で白鷺・・・秋の七草~フジバカマ。秋のバラ。

    朝の散歩で白鷺・・・秋の七草~フジバカマ。秋のバラ。スライドショーになっています撮影2023.10.31.遊歩道で白鷺の姿を・・・大きな羽を広げてふわ~~~っと、鴨の何倍も大きく~川沿いをゆっくり歩いて自然の風景を・・・朝の庭の眺め・・・寒さにも負けないツワブキ花が咲くと庭を明るい眺めにして~庭・・・花を眺めてリラックス~ぼんやりしている山々・・・風景朝の散歩で白鷺・・・秋の七草~フジバカマ。秋のバラ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、素敵な自然&散策さんをフォローしませんか?

ハンドル名
素敵な自然&散策さん
ブログタイトル
素敵な自然&散策
フォロー
素敵な自然&散策

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用