奈良公園で「とんど焼き」が!・・・春日の大とんど
1月27日春日大社の境内である奈良公園の飛火野で「春日の大とんど」が執り行われました。毎年1月の第4土曜日に若草山の山焼きと合わせて開催されるのですが現地で見学するのは初めてでした。到着すると既に着火されており結構な炎が上がっていました。とんど焼きを囲んで沢山の人達が見学されています。とんど焼きでは正月のしめ縄飾りや古いお札・お守り等が焚き上げられるために神主さんや巫女さんが並ばれお祓いをされるようです。神主さんが祝詞をあげられているのでしょうか?近付いてみると中々の迫力です。更にこちらも・・・そろそろ終わりのようです。この後若草山の山焼きが行われますがこの大とんどの御神火は山焼きの火種として用いられるそうです。春日大とんどは無病息災・五穀豊穣を祈願する行事とのことですが間近で見ると迫力満点でした。山焼き...奈良公園で「とんど焼き」が!・・・春日の大とんど
2024/01/31 06:03