chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
グリーン・ナカナカ https://blog.goo.ne.jp/greennaka2

自然農法(無農薬・無肥料)で野菜等を栽培しており、安全でおいしい野菜を目指しています

松山市と久万高原町で栽培しています。 久万の畑の標高は約600mです。 これから野菜の種まきの時期になりました。

グリーン・ナカナカ
フォロー
住所
松山市
出身
久万高原町
ブログ村参加

2016/02/09

arrow_drop_down
  • 菊芋掘り、完了

    菊芋掘り、やっと完了しました。後日、草刈りして耕す準備をします。ネギを株分けして、山の畑にも定植しました。菊芋掘り、完了

  • ネギ株分け(2日目)

    今日も、ネギの株分けをしました。定植場所は、育苗ハウスのある畑の隅です。ここは長年、何も栽培しておらず、草ぼうぼうの所でした。まだまだ、ネギの株分けはあります。ネギ株分け(2日目)

  • ネギの株分け

    ネギの株分けを始めました。スコップで株ごと掘り出して株をバラし、再度2〜3本ずつ植えていきます。ネギの株分け

  • 玉ねぎの除草(3回目)

    もみじです。赤玉ねぎです。もみじ、赤玉、除草完了です。玉ねぎの除草(3回目)

  • 種用の野菜

    種用の野菜です。青首大根です。カブです。玉ねぎです。どれも順調ですね。エンドウ豆も育ってきましたよ。種用の野菜

  • 大原国際美術館

    大原国際美術館に行ってきました。自宅から200キロほどでした。足早に観ましたが、半日ほどかかりましたね。目が疲れました。大原国際美術館

  • そら豆の除草完了

    そら豆の除草完了しました。脇芽が伸びたら、最後の土寄せします。中玉トマト用の育苗の土を栽培する畑から採りました。気温が上がれば、来週位から種まきします。自然生えのウコンを採りました。株分けして栽培してみます。アネモネが咲いていました。そら豆の除草完了

  • ミツバチ巣箱に蜜蝋塗る

    久しぶりに山の畑に行きました。雪が少し残ってました。10時30分の気温は4度でした。まず、ミツバチ巣箱(15箱)に蜜蝋を塗りました。そのあと、菊芋を掘りました。あと1日で完了します。ミツバチ巣箱に蜜蝋塗る

  • 広島風お好み焼き

    晩飯は、広島風お好み焼きです。ビールに合いますね。ガーリックオイルを使いました。広島風お好み焼き

  • そら豆の除草(3日目)

    そら豆の除草3日目です。午前中に完了できると思ってましたが少し残りました。昼から予定があるので、来週には完了します。そら豆の除草(3日目)

  • そら豆の除草(2日目)

    昨日に引き続き、そら豆の除草を5列半しました。明日の午前中で何とかなりそうです。そら豆の除草(2日目)

  • そら豆の除草

    そら豆畑の草が、かなり生えてきたので草削り鍬で除草しました。5列半完了です。明日も作業します。そら豆の除草

  • ミツバチ巣箱に、蜜蝋を塗る

    3ヶ所に置いている、ミツバチ巣箱に蜜蝋を塗りました。山の畑のは、明後日塗ります。自宅横の果樹(いちじく、柿、ビワ、かりん等)を剪定しました。ミツバチ巣箱に、蜜蝋を塗る

  • 玉ねぎ、そら豆の様子

    今日は、小雨が降ったり止んだりして、気温は低かったです。玉ねぎ、そら豆とも元気に育っていますよ。次回、そら豆の主枝を根元からカットします。玉ねぎ、そら豆の様子

  • 管理機で耕す

    2ヶ所の畑を管理機で耕しました。ここは、中玉トマトを栽培します。今月中には、ここの土でポットに種まきします。ここは、管理機で溝を切った半分が大根を栽培し、残り半分は夏野菜の苗と稲の苗を並べます。その後、ミニトマトを栽培する予定です。管理機で耕す

  • なす畑、たい肥採り

    午前中は、有機生協の夏野菜の作付け会議に参加し、午後からなす畑で、なすの残差を移動し堆肥になっている所を採りました。次回は、なす畑の土を採り堆肥と混ぜて苗床の土に使います。なす畑、たい肥採り

  • 育苗ハウス、片付け

    2棟の育苗ハウスを片付けました。夏以来、ほったらかしにしていたので草ぼうぼうとなっていました。これで、夏野菜のポットが置けます。育苗ハウス、片付け

  • にんにく、小麦の様子

    にんにくです。古代小麦です。南部小麦です。久しぶりに山の畑に来ました。雪はありませんが、土は湿っていますね。乾いたら、麦踏みしたいです。にんにく、小麦の様子

  • 大豆、唐箕にかける

    種用の大豆を唐箕にかけました。昨年は、ウサギに新芽をことごとく食べられて、収量は激減でした。ウサギ対策を考えねばなりませんね。大豆、唐箕にかける

  • 赤紫蘇の種

    赤紫蘇の種をとりだしました。種はすごくちっちゃいです。赤紫蘇の種

  • そら豆畑、管理機作業

    そら豆畑、管理機作業をしました。水はけと除草の為、畝間の土を畝の上に飛ばしました。なす用の育苗の土を採りやすくするため畝の上を管理機で耕しました。今月中には種まきします。そら豆畑、管理機作業

  • エンドウ豆の棚作り

    エンドウ豆の棚をイボ竹とイノシシネットを使って作りました。次回、支柱の補強に木杭を使います。今週から天候をみて、夏野菜の苗床の土を採る準備をします。エンドウ豆の棚作り

  • なす畑、片付け完了

    なす畑の片づけ完了です。マルチを剥いで、鉄筋を仕舞いました。次回の作業は、なすの苗床の土を採ります。なす畑、片付け完了

  • キャベツ、小麦などの様子

    家の近くの畑の様子です。キャベツは相変わらず、生育にバラツキがあります。小麦、えんどう豆は順調です。寒いので、生育はゆっくりです。キャベツ、小麦などの様子

  • 今日も、マルチ剥ぎ

    昨日に続いて、マルチを2列剥ぎました。残り半列ですが、レタスを避けて剥ぐので手間がかかります。今日も、猫が畑の番をしてくれていました。今日も、マルチ剥ぎ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グリーン・ナカナカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
グリーン・ナカナカさん
ブログタイトル
グリーン・ナカナカ
フォロー
グリーン・ナカナカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用