chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JL1NIE
フォロー
住所
麻生区
出身
大田区
ブログ村参加

2016/02/01

arrow_drop_down
  • Blog引っ越ししました。

    4年近くに渡りお世話になったはてなブログですが、以下に引っ越すことにしました。 jl1nie.wordpress.com これまでの記事は新しいサイトに全て移行済みです。本サイトのコンテンツも暫くこのままにしておきます。新規記事は新しいサイトに投稿しますのでブックマーク等されている方は更新下さい。

  • EXIF Orientation問題

    最近スマホをGoogle Pixel3aに変更したのですが、ブログ記事の写真をSafariで見ると一部の写真がひっくり返っているというコメントをいただきました。 冒頭の写真はPixel3aの上端(前面カメラのある方)を右側にして「右向き矢印」撮った写真を、はてなブログの「写真で投稿」でアップロードしたものです。Chrome(Windows/Android)でみると右向きに、Safari(iOS13)で見ると左向きに見えると思います。 JPEGファイルにはEXIFという画像のメタ情報を保存するテーブルがあり、その中にOrientationというカメラの向きを表すフィールドがあります。冒頭の写真は…

  • nanoVNAを使ってみた

    国慶節の真っ只中に2.7GHzのアナライザを購入してしまい、未だにサプライヤの在庫状況も不明なようです。先日購入したnanoVNAもexperimentalとありますが1.5GHzまで計測できるようです。リリーフとして使えないか1.2GHz帯のアンテナで試してみました。 使ったファームウェアのバージョンは0.2.3。データはnanovna-saver V0.1.1で取りました。 nanoVNAの設定 まずnanovna-saverの「Sweep Setting」で23cmを選択。次にキャリブレーションを「Calibration」→「Calibration Assistant」を押して実行します…

  • 東籠ノ登山(JA/NN-051)

    週末、関東地方の天気が微妙ということで、急遽長野まで足を延ばして東籠ノ登山(JA/NN-051)をアクティベーションして来ました。早朝4時に東京を出発して佐久北ICから高峰高原を目指します。途中、上越道は土砂降りの雨でしたがチェリーパークラインを登る頃には青空が見えてきました。 高峰高原から林道を抜けて、池の平駐車場に到着。今日はJG1GPY局も一緒。久しぶりのSOTAアクティベーションでした。 駐車場から見える東籠ノ登山(左)。 休憩場所の先の登山口から整備された登山道を登ること35分、山頂に到着しました。 当初雲の中だった山頂も次第に晴れ上がり、目の前には大雲海が広がっていました。 山頂は…

  • 地蔵岳(JA/GM-026)

    群馬県 赤城山の地蔵岳(JA/GM-026)をアクティベーションしてきました。練馬ICから関越道に入り前橋ICを抜けて4号線へ。順調にいけば現地には8時前に到着予定だったのですが、「赤城山ヒルクライム」で4号線が山頂までまさかの通行止め。 なんと昼頃まで通行止めとのことなので、道の駅「ふじみ」で休憩。早朝からの運転で腹も空いたのでコロッケでエネルギー補給。 山頂へは少し先の16号を経由しても行けるのですが、あいにく土砂崩れで通行止めです。仕方がないので赤城ICまで足を延ばし、昭和ICから251号を抜けて反対側からアクセスしてみました。 11時前には大沼に到着したのですが最終組がまだスタートして…

  • nanoVNA購入

    巷で大人気のnanoVNAモドキを衝動買いしました。購入したのはこちら。若干価格が高めですがシールドがしっかりしているのが売りとか。 www.ebay.com まずはキャリブレーションを行い、144/430MHzのホイップアンテナを繋いでSWRとスミスチャートを出してみました(冒頭の写真)。 とりあえず動くことが判ったのでいきなりファームアップデートをしてみました。 nanoVNAのファームウェアアップデート※本作業は各自の責任の元で行って下さい。※※アップデート手順について、更に詳しい説明がNanoVNA User Guideにありました(2019/10/10) ・ジャンパの設定 MCUがD…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JL1NIEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JL1NIEさん
ブログタイトル
JL1NIE's blog
フォロー
JL1NIE's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用