ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちゃんと大きくなあれ
晴れ→曇り→雨 室温20→22→15度 ネジバナの1株が一緒に植えていたタイムが枯れてしまってから成長があまり良くなく枯れてしまったので新しい株を買い足す...
2024/05/31 22:58
あれ生えてきた
曇り→雨→曇り 室温22→23→20度 水やりの時に何の双葉かわからなかったものに本葉が生え始める。 どうやら近所にたくさんある欅らしい。 欅の幼木、いつ...
2024/05/31 09:58
確かに野菜たっぷり
曇り時々にわか雨 室温20→23度 昨日買い忘れたものを買いにいいきちょうどお昼なので商業施設のレストラン街に。 行列ができているところを回避するとちょっ...
2024/05/30 16:17
木の実の香り
晴れ 室温21→23→20度 今日はのんびりと家で過ごす。 夕方にはストレッチの予約が入っているので少し余裕を持って家を出て準備運動も兼ねて散歩。 緑の多...
2024/05/30 02:25
初々しい
晴れ 室温22→23→20度 本日も休日なので近隣で盆栽のカラマツを販売していそうな店へ。 あたりをつけておいた店はカラマツ結構あって嬉しい。 お店の方...
2024/05/29 18:02
再会
曇り 室温22→24→21度 勤めていた時の同僚と随分と久しぶりに会うことに。 多分結婚式の2次会以来? 賀状で今年こそ!と連絡していきたいというお店へ行...
2024/05/29 13:27
ピータン
曇り→雨 室温21→17度 なかなか組み込めなかった豚肉とピータン入りのお粥をようやっと組み込めた。 貝柱/干し椎茸と鶏がらでじくり出汁をとり米がなるべく...
緑の中で
晴れ 室温21→20度 今日は休みということでのんびり起きて連れ合いの出張土産を持ち歩く道すがら季節の和菓子柏餅なんかを買って目的地へ。 家から程よく歩数...
2024/05/23 23:54
お初のお土産
晴れ 室温18度 昨日出張先から焼き鯖寿司と鰤寿司を持ち帰ってきた連れ合い。 どちらかが賞味期限が短いから。 と言われ短い焼き鯖の方から消費することに。 ...
2024/05/22 15:26
揃ったから揚げる
曇り時々小雨→晴れ 室温21→24→23度 母から鳥足(コシアブラ)をもらい自分で独活の芽を買ってあったところにちょうど生協で桜エビが届いたので天ぷらに決...
2024/05/22 13:00
旬の味
晴れ 室温22→24→21度 村にいたときも晩春から初夏の風物詩の一つだったЧеремша(チェレムシャー/ワイルドガーリック)をギョウジャニンニクが出回...
2024/05/14 00:02
足袋型靴下右完成
曇り 室温21→22→21度 新しい毛糸で編み始めた靴下が片方編み上がる。 足袋型の爪先は市販品も愛用中なので手編みのものも初めて編んでみる。 合わせなが...
2024/05/13 21:26
タオル地だ
曇り 室温19→22→21度 この冬毛糸を初めて購入した店が興味惹かれる糸を色々扱っていて冬もしっかり楽しんだけど、春になったら春夏物の毛糸がまた紹介され...
2024/05/11 01:32
気になって入ってみる
晴れ 室温17→23→19度 久しぶりに会う知人と待ち合わせる場所などを確認しに行きがてら散歩。 おかず横丁で佇まいに惹かれた佃煮惣菜店へ。 このガラスに...
2024/05/11 00:40
柔らかく仕上がった
曇り→雨 室温17→18→17度 魚屋で買った加熱ずみの烏賊がおいしかったので自分でもと姫烏賊とかき菜の大蒜炒め。 烏賊の色が変わり始めたら火を止め予熱で...
2024/05/08 03:16
じんわりしみる
曇り→雨→曇り 室温18→17度 卵料理の本を見ていて無性に食べたくなった出汁をたっぷり含んだ高野豆腐とトマトの卵とじを夕食に。 ホッとするしとろみをつけ...
2024/05/03 20:12
ちょっと焦げたところがまた
雨→曇り 室温18度 今日の朝食も自家製の焼きまんじゅう。 蒸し時間を長めにしてふっくら柔らかくなったところをオーブンでしっかり焼いて。 仕上げにおい味噌...
2024/05/03 00:34
ウキウキする毛糸
晴れ→曇り→雨 室温20→19度 上半身は暑いと感じる気温になる時間帯も出始めているものの窓を開け空気の流れがあると足首から先が冷えてくる。 そんな時に冬...
2024/05/02 20:22
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、越後屋さんをフォローしませんか?