ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スパイラル靴下片側終わる
曇り→晴れ→にわか雨 室温11→17矢印13度 スパイラル部分が少し長めの靴下。 参考にしている編み図の段数よりも半分近くの場所もあり。 自分のものは編...
2024/01/25 19:46
久しぶりのブリヌィ
雨→晴れ 室温9.5→14→10度 Блины(ブリヌィ/ロシア風クレープ)が食べたいと思ってからパン種用桶からパン種を起こしてブリヌィにするまで時間がか...
2024/01/24 23:00
茎むずかしすぎる
曇り→雨 室温11→13→11度 今日は茎をメインに進めていたけれど、とにかく手強くて、自分でも描いた成果が感じられない. あまりに変化が分かりずらいので...
2024/01/24 22:35
両足揃う
曇り 室温11→17→12度 片側編んだ後なので、編みやすくなる。 日をおかずに編んだのが良かったのかサイズが違ってしまうことなく両足揃う。 1枚目を編ん...
2024/01/23 02:47
満開?
晴れ 室温12→18→12度 先日歩いた時にすでにいい具合に咲いていた梅。 もうそろそろ満開かなと今日もこの道を歩いて散歩。 まだ梅が見えないところですで...
2024/01/23 02:16
再調理した方がいいかも
晴れ 室温10→16→10度 今日の楽しみ。 よく羊を買う店の牛筋。 初めて買ってきたものでまずは醤油味から。 うーん、味はいいと思うんだけど筋がまだ硬い...
2024/01/21 00:15
やってみる
晴れ 室温8→15→9度 番組と番組の合間の短い番組で料理を作る時の音を追う番組が好きで毎週の楽しみ。 ナレーションで料理の説明はあるものの、レシピなどは...
2024/01/20 23:48
梅
晴れ 室温12→14→10度 散歩の帰り道、公園を通ると咲き始めていた梅がさらに先進む。 離れていても紅白がしっかり認識できるほどに咲いていた。 これは数...
2024/01/20 19:47
その発想はなかった
晴れ 室温16→20→11度 なかなか行けずに年を越したお店に新年挨拶がてら立ち寄ってお昼。 少しずつメニューが増えていて、今日はナポリタンライスがメニュ...
2024/01/20 18:58
新し毛糸はどんな感じ?
晴れ→雷→霰→雪→晴れ 室温15→14→9度 初めて手に取った竹繊維入りの毛糸。 ソックスヤーンの中に見かけて気になっていたもの。 直に履くには季節を選ぶ...
2024/01/18 21:55
散歩
晴れ 室温8→21→10度 今日の散歩では運良く樹々の向こうに沈みゆく夕焼けを見ることができた。 雲ひとつない空なゆえに刻々と変わる色合いがたまらない。 ...
2024/01/18 19:53
あまり毛糸で練習中
曇り→晴れ 室温9→15→10度 次の編み物に取り掛かる前に爪先から編み始める編み方を練習中。 今回は手持ちの本や借りている本に掲載のマジックループという...
2024/01/16 13:35
出来た
晴れ 室温10→15→10度SILK MERINO WOOL(ユザワヤ)色番6(水色)/7(紺) 各3玉強 7号輪針ナンシー・マーチャントのブリオッシュ編...
2024/01/16 11:55
あと少しが終わらなかった
晴れ 室温9→23→10度 編んでいるケープがあと4段までになる。 このイギリスゴム編みの応用模様はサンプルを編んでいる時よりも、本体を編み始めてからの方...
2024/01/10 14:12
艶やかな緑
晴れ 室温11→13→10度 母から散歩の戦利品のお裾分けをもらう。 この季節に艶やかなふかい緑いろに挟まれた白い道明寺の椿餅は凛とした美しさがありますね...
2024/01/10 13:53
だいぶ咲いていた
晴れ→にわか雨→晴れ 室温15→16→11度 ストレッチの帰り道、いつもとは違う道から帰る。 大抵いくつかの場所を回ってからストレッチへ行くので歩数もしっ...
2024/01/08 21:56
描き始め
晴れ 室温14→20→12度 2時間なんてあっという間という感じで昨年最後のアトリエから持ち越した葉が今日も終わらなかった。 葉だけを見ながら描いていたた...
2024/01/08 16:44
華やかに
曇り→晴れ 室温13→18→11度 今年のお節は種類を絞り、量も調整したこともあり随分と片付いてくる。 仕事始めの今日はお節展開料理ながら弁当も華やかにと...
2024/01/08 15:40
冬枯れの景色
曇り→晴れ 室温10→15→11度 今日は花びらもちの予約をしに行ったついでにいくつかお店を見つつ散歩。 散歩道では冬枯れの木立が影絵のようで冬ならではの...
2024/01/07 15:21
しっかり食べてよく歩く
曇り 室温11→15→10度 今日は年末に買い物に行けなかった店へ活躍中の台所用品を買いがてら散歩へ。 シリコンキャップの小さめセットと大きめセット、どち...
2024/01/07 13:46
曇り→雨→晴れ 室温13→15→11度 食べてばかりで動かないとすぐに大きくなってしまうので、今日も散歩へ出かける。 テレビを見ていて出かけるのが遅くなり...
2024/01/06 01:20
賀状3
少しでも早く大地が落ち着きますように。旧ブログ「丁寧な生活をゆっくりと」日々作ってみた食事レシピブログ「これ旨いのか?」ロシア料理のみのレシピブログ「ロシ...
2024/01/05 01:08
賀状2
健康に留意し健やかに過ごせますように。 旧ブログ「丁寧な生活をゆっくりと」日々作ってみた食事レシピブログ「これ旨いのか?」ロシア料理のみのレシピブログ「ロ...
2024/01/02 03:03
穏やかな空
晴れ 室温15→20→13度 雲ひとつない空が広がっている散歩道。 今年は暖かいと思いながら昨年の同日を確認すると室温は最高気温が少し高いぐらいで似た感じ...
2024/01/02 00:17
賀状1
龍のように上へ向かって登っていけますように。今年もよろしくお願いいたします。旧ブログ「丁寧な生活をゆっくりと」日々作ってみた食事レシピブログ「これ旨いのか...
2024/01/01 21:53
あ、飾らなきゃ
晴れ 室温13→18→12度 ちゃんと余裕を持って用意したというのに気づけば今日。 一夜飾りにしてはいけないと急いで飾りつけました。 亀を新調したらちょっ...
2024/01/01 00:20
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、越後屋さんをフォローしませんか?