英語バージョンは、日本語の下にありますので、英語圏の方にもシェアお願いします。The English version is provided below th…
「セドナ:奇跡の大地へ」の著者、NANAによるパワースポット・セドナからのラブレター
セドナ在住20年。セドナの大自然の中で暮らし、セドナの自然から受け取ったガイアの愛のメッセージをお届けします。
このところ、父のところへは泊まりでなく、通いにさせてもらっています。 やはり、泊まりでだと熟睡できず、疲労が溜まってしまって自分がヘトヘトになってしまう・・・…
父の介護を始めて、今日で16日目。 10月10日、母から電話があり 「パパが庭で倒れて動けなくなってしまったから、急いで来て」と。 ケニーと駆けつけると、父…
写真は撮りませんでしたが昨日のお昼は和食風に、玄米とキヌアのご飯、ほうれん草のおひたし、ナスの炒め物、大根おろし、納豆、豆腐とワカメと生姜の胡麻油入り味噌汁、…
関東地方の皆様震度5強、のニュースを見ました!これから1〜2週間の間に、また大き...
View this post on Instagram Nana Suzuki(@sedonanaworld)がシェアし…
【毎日がミラクル Everyday is A Miracle】新月に寄せて・・・ベル...
View this post on Instagram Nana Suzuki(@sedonanaworld)がシェアし…
たかが夢、されど夢はには、この世を超えたところからのメッセージがある。 夢を見ている間は、ある意味、一番、純粋にアカシックにアクセスできる時でスピリットからの…
昨夜、私は寝る前に、今、必要なメッセージを見せてください、と言ってから眠りにつきました。21年10月4日 私はとても美しい島にいた。そこでリハビリをしていた。…
今日の夢日記です。 21年10月3日どこかの国で金髪の男の子(十代)が主人公、というかその子にフォーカスして見ている。 人が大勢、外にいて、革命が起きているよ…
今朝の夢はとても象徴的な意味を持っていると思うのでシェアします。 現実化の第一歩は、ビジョンを持つこと というテーマのようです。 夢日記から・・・ 21年10…
また夢日記です😆 昨日出たレインボー↑夢日記とは関係ないけど💕 21年9月30日ファッションショーの準備をしているところにいた。ハーフのモデルと、日本人の…
「ブログリーダー」を活用して、セドナナワールドさんをフォローしませんか?
英語バージョンは、日本語の下にありますので、英語圏の方にもシェアお願いします。The English version is provided below th…
最近、この話題に関して、いくつかのYouTubeを観ました。それで、これは放置してはいけないことだと感じたのでシェアします。ひなた君事件 これは、ひなた君のみ…
昨日、4月12日 今年、最初の満月のドラムサークルがありました。 主催者は【フルムーンの女神】 サンセットの少し前くらいから、ドラムを担いだ面々が集まってくる…
ヒューマンデザインでは太陽のゲートがスタートコドンのゲート41に入ってくる1月21日に新年を迎えます。 世界標準時間19時11分アメリカ山岳地帯12時11分日…
もうすぐ、冬至ですね。 特に今年の冬至はすごいエネルギーらしいです!(それについては、最後にさとうみつろうさんのブログと動画、貼っておきます) ということで、…
父が天に召されて、早くも2回目の冬を迎えました。 父が亡くなったのは12月11日。その日を選んだように思います。 私はなんだか、11日に縁があります。 私の誕…
セドナは赤い岩山ばかりではなく湧水が豊富で川が流れているので落葉樹の黄葉が見られます キャセドラルロックが真正面に見える丘の上から 岩に挟まれたエイリ…
ちょっと遅れましたが・・・セドナのハロウィーンは、アップタウンが中心。子どもも少ないので、住宅街での伝統的な「トリックorトリート」はなくなってしまったんじゃ…
昨日、私が住んでいるセドナでも太陽フレアのオーロラが観測できました!遠く離れた太陽の活動がこうして地球に影響を与えているのを目の当たりにすると、普段は意識して…
最近は、ほとんどSNSへの投稿から遠ざかっておりました。 しかし、確実に誕生日はやってきて・・・64歳になりましたあ😆ヒエ〜怖い〜😱でもナナママの名言で励まさ…
メーデーというのは 遭難信号、つまり「助けに来て」ということ。 無線で送られるこのメッセージは,命のかかわる緊急事態が発生したので至急救助が必要,ということを…
実は今、私は網膜剥離の手前の症状で、検査の結果、幸い剥離までは至っていなかったのですが、目を休めていないと網膜剥離になる可能性もある、ということで、長時間のパ…
4月24日に退院してから、毎日、リハビリに励んでいるママ。 私も一緒に、8種類のエキササイズを30分くらいやってます😆部屋の中のちょっとの距離であれば杖でも歩…
2月の旧暦新年に私が大好きなYouTubeチャンネルToland Vlog のみんな+「知らない世界」のタカ君がセドナに来てくれて一緒に濃ゆい9日間を過ごしま…
最近、神代文字であるカタカムナについてよく目にしたり、耳にしたりします。それで、私の親友のサイキックのブライアンに話してカタカムナ文字を送ったところ・・・ な…
親友のサイキック・ヒーラーのブライアンがアネモネ新年号で並木良和さんと並んで特集されます! アネモネの購入サイト anemone 2024年2月号 -…
明けましておめでとうございます!セドナは日本より1日遅れで元旦を迎えました。 今年の新年のご挨拶はホピ族とナバホ族の境界線にあるコールマインキャニオンの写心…
昨日のクリスマス ケニーがママにライトショーを見せてあげよう!ということで Tlaquepaque テラケパケというアートヴィレッジに行ってきました! ここは…
アメリカ時間の21日20時37分、日本時間22日お昼の12時37分 地球は昼間が一番短い日、冬至点を迎えます。世界中、太陽が一番弱まったところからの復活、とい…
【毎日がミラクル Everyday is A Miracle】秋色のセドナSedona in Autumn color 落ち葉の上に透明な真珠のような水滴が・…
実は今、私は網膜剥離の手前の症状で、検査の結果、幸い剥離までは至っていなかったのですが、目を休めていないと網膜剥離になる可能性もある、ということで、長時間のパ…
4月24日に退院してから、毎日、リハビリに励んでいるママ。 私も一緒に、8種類のエキササイズを30分くらいやってます😆部屋の中のちょっとの距離であれば杖でも歩…
2月の旧暦新年に私が大好きなYouTubeチャンネルToland Vlog のみんな+「知らない世界」のタカ君がセドナに来てくれて一緒に濃ゆい9日間を過ごしま…
最近、神代文字であるカタカムナについてよく目にしたり、耳にしたりします。それで、私の親友のサイキックのブライアンに話してカタカムナ文字を送ったところ・・・ な…