まさに「タイガー」の表現をした金眼色といい、黒しまといい、おまけに光り輝く眼 こんなエビはいかが?にほんブログ村 ランキング に参加しています。
頭胸部の赤と白が、もう少しはっきりして、コントラストがビシッと決まればよいのに。足の透明感も気になるけれど。にほんブログ村 ランキング に参加しています。
カメラは捉えた。まさに「エビぞり」こんなことを書いている平和な日曜日の夕方だった。明日からのことを考えると憂鬱な気分になるから、考えまい。 もうすぐ12月だ。…
昨日の続き 指はヒリヒリ感はあるものの、見た目では大丈夫そうだ。 そのうち、皮が再生するだろうか。にほんブログ村 ランキング に参加しています。
今さっき、水草水槽の小型の二酸化炭素ボンベを交換した。そのとき、誤って、二酸化炭素が一気に噴出。 すくに手を放したが、左手の人差し指と中指の間を瞬間低温やけど…
確か、ウルトラマンの中に「青いウルトラマン」がいたような気がする。元祖ではなく、少ししてから登場した気が…。 この金眼を見ていると、思わず連想した。レッドサン…
モスラの進化個体か?もう少し進んでほしい個体。 「丹頂」=「鶴」「金魚」を連想する。その中にエビも入ると楽しい。にほんブログ村 ランキング に参加しています。…
朝から夕方まで発送作業の1日エビをすくいながら、メンテナンス作業をするから時間がかかる。反省 発送したのは、レッドビーレッドサンダープルシアンブルーレッドファ…
「渋い~」の一言。こんなエビもGood! ところで、今日は11月22日だが、「1122」で何かの日だろう。さて、何の日だ?にほんブログ村 ランキング に参加し…
こんな個体も好み。結局、どんなエビでも好みか…。眼が小さいのは、栄養的に満たされているのだろう。 昔、飼育していたディスカスがそうだった。エサをしっかり食べな…
昨日に続いてターコイズ。どちらかというと、昨日の青と白が分かれているほうが好み。ターコイズ・モスラと呼んでもよいのだろうか。 こちらも、頭胸部が深い青で、他は…
MARKⅡから出できたターコイズ。青と白のコントラストが美しい。 専用水槽を用意しましょう。にほんブログ村 ランキング に参加しています。
脱皮殻をきちんと後始末。自分の脱皮殻を、自分で食べるのか、みんなで分け合うのかはわからない。 しっかり分解しているところに感心してしまう。にほんブログ村 ラン…
抱卵していることを確認した。抱卵個体を見つけると、テンションが上がるのは今も昔も変わらない。にほんブログ村 ランキング に参加しています。
基本的に、ソイルは使いたいときにすぐ使えるように在庫をしている。ネットで注文すれば数日で手元に届くけれど、「在庫なし対策」の意味合いもある。 もうそろそろ、在…
あっという間に土-日曜日が終わり、今日は月曜日だ。 長い一週間ではあるが、今年までのカウントダウンを考えると残り少ない激動の2021年を大切に過ごそうとも思う…
釣りシーズンも終わろうとしている。釣りが終わると、次はエビ中心の生活に変わる。 できずにいたことをしていこう。まず、過密になった水草ジャングルの間引き。水草ジ…
エビはどの方向から観賞するのが良いのか?後ろ姿もありだと思う。人間と同じかな…(笑)にほんブログ村 ランキング に参加しています。
きっと抱卵している。そう違いない。思い込みも大切。 なぜか、我が家ではカメムシの侵入が目につく。いったい、どこからやってきた?にほんブログ村 ランキング に参…
1が4つならんでいる。何かの日なんだろうか。 私もエビにとっても、どうでもよいか。エビの日が合ってもよいな。考えてみましょうか。にほんブログ村 ランキング に…
二つの水槽で分けて飼育してきた。しかし、グレードアップは望めない。一緒にしよう。にほんブログ村 ランキング に参加しています。
ひょいと、水草の繁みから出てきた個体。動きを観察して、次の行動を予測して撮影…なわけがない。偶然の1枚。 それにしても、寒さが身に染みる~。にほんブログ村 ラ…
レッドサンダー金眼の激渋個体。ここまでくると、「レッドサンダー」という名におさまらない。サンダー「錆」とか…にほんブログ村 ランキング に参加しています。
明日、タイヤ交換。そのための準備をした。4シーズン使ったので、夏タイヤからの交換ではなく、昨シーズンまでのタイヤを購入➡交換。 10万円ちょっとの出費。そんな…
帰宅してから、このエビはじっとこのままの姿勢でいる。何を見ているのか?まさか寝ている? エビの睡眠について考えたことがない。どうなっているのだろうか?にほんブ…
昨日のターコイズと同様、悩ましいのがレッドサンダーたち。 水槽に余裕があれば、分別と選別を繰り返すのだけれど…。 レッドサンダーの青系という、今考えると訳の分…
困るのがターコイズの扱い。ブラックファンシーのターコイズは別水槽へ。さて、MARKⅡはどうしようか。 けっこうきれいなんだよな。別水槽かな。にほんブログ村 ラ…
日に日に、水温が低下していく。今が水温の最低レベル? これからは、常時暖房が入るから、20℃以上は保てるかな?にほんブログ村 ランキング に参加しています。
「頭隠して尻隠さず」ではあるが、何だか、尻がとても美しく見える。 けして、そういう趣味ではありません。にほんブログ村 ランキング に参加しています。
こうやって見ると、金眼って凄い。体は地味でも、眼はキラリ❕にほんブログ村 ランキング に参加しています。
「ブログリーダー」を活用して、koyuuえびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。