お気に入りの曲が、カバーされていると、聴きたくなります~。しかも、歌唱力があれば、なおさら。 きっかけは、この曲でした!ミスチルの「彩り」。よく、許可されたな…
40代のオヤジが、YZF-R25に一目惚れしてからの出来事を綴っております。
yzf-r25乗りで愛知県在中です。 ノーマルで購入しMotoGPエディションにしています。 VR46とMovistarのステッカーを貼っています。 バレンティーノ・ロッシが大好きです。
名古屋駅の大名古屋ビルジングに連れて行ってもらいました。肉そば、けいすけまったく知りませんでした~。 ちょっと並んでいましたが、ラーメン屋では苦になりませぬ。…
昔、タカラブネのシュークリームを食べてから、生クリームとあんこの組み合わせが忘れられません。そんなおやじが、ハマっております。シャトレーゼ 純生クリームどらや…
ぶっちゃけ、同じ著者が書かれている「運動脳」を読んでみたかったのです。まだ、図書館にはなかったので借りてみました。スマホ脳 著:アンデシュ・ハンセン読み終わる…
お弁当を食べたあと、甘いものを欲するのが癖になっております。未だ、完治せず。 てなわけで、ローソンに走りました!ボリューム重視で選んでしまいます。これで、10…
いつの間にやら、自分のなかでは「うすしお」を越えました。カルビーポテトチップス のりしお物価高騰の中、増量は嬉しいですね。 さすがカルビー抜かりない。ずーっと…
読了:The Five Star Storises XVII
読み終わりました!The Five Star Storises XVII 今回は、戦闘少な目でしたね。でも、相変わらず、濃いエピソードが詰まっております。 こ…
前にも書いていますが、自分のなかでカップ麺、No1ですね。ローソンPB とんこつらーめん最初は、コスパで買った気がします。 あまりにも、美味しくて、舌に味が刻…
お昼、社用車でお弁当を広げると・・・。ホームパイ チョコだらけ 家でパッケージを見たことがありません。多分、隠されていたと思われます。 まあ、良いのです。そう…
今週が発売日でした!本屋で見かけて、本日!購入してきました。 The Five Star Storises XVIIもう、17巻にもなるんですね。 この漫画は…
名古屋めしのなかで、一番好きかも。あんかけスパです! 20代後半のときに、上司が大好きだったので、いつの間にか、自分も好物にwオフィスが名古屋駅なので、移転し…
高校の時に、見つけて、ドハマりしました。最近では、コンビニだとPBブランドになっているので、なかなかお目にかかれませんでした。 業務スーパーで発見!ヤマザキ …
本日、行ってきました~!小牧基地オープンベースコロナで久しぶりですね。 朝、所用があったので、着いたのは、ブルーインパルスの直前でした。ブルーが遠すぎる。前回…
これ、ちょくちょく安売りするんだろうなあ~。我が家に、よくあるポテチ。カルビー ポテトチップス ギザギザ 味わいしお味ポテトチップスに厚みがありますよね。いた…
「ブログリーダー」を活用して、レルチィさんをフォローしませんか?
お気に入りの曲が、カバーされていると、聴きたくなります~。しかも、歌唱力があれば、なおさら。 きっかけは、この曲でした!ミスチルの「彩り」。よく、許可されたな…
ローソンで、見つけちゃいました!しましまうまうま ぷりんぷりんバー ん?なんか、これ見たことあるような・・・。https://ameblo.jp/yzfr25…
先に食べてしまったのが焼豚https://ameblo.jp/yzfr25/entry-12897535860.html?frm=theme 『焼豚中華そば …
新発売のときは、かなり飲んでいた気がします。時は流れて、今は飲むことは、ほとんどありません~。 いただいたので、久しぶりに飲めることになりました!サントリー …
このブログでは、書いていませんでしたが、ワタクシ、ゲームが大好きでございます。中学の頃は、ゲーセンへ行きアーケードゲームに夢中になっていました。 その当時は、…
図書館での待ちがあり、ちょうど、読む本がなくなりました。過去、読んだ本を、もう一度、読んでみようと思いました。 昔、内勤だったので、デスクでお弁当を食べながら…
少し前に食べたので、今、売っているか定かではありません~。記事にするのが、遅くて、ごめんなさい。ファミマPB:白生コッペパン ダブルカフェラテ 観た瞬間、手に…
このラーメン屋、大好きになりましたあ!大曽根駅近くのつづき二郎系ですね。 前回は、ラーメンでしたので、今回は汁なし 野菜・にんにく・アブラ マシマシ マヨネー…
とある縁から、いただいてしまいました~っ。この豪華そうな包紙。最初は、お茶かと思いました~。 開けてみたら・・・。手巻き 大師巻このお姿で、昆布巻きかと思いま…
ここのところ、八方ふさがりの日々です。 ま、長い人生のなかで、こんなときもあるさと思いつつも、気分は重い。 そんなダークモード全開 レルチィ、考えさせられる映…
この本、読了までに半年もかかってしまいました💦 読もうと思ったきっかけはこの本屋さんでの陳列でした。確か、メルカリで探して購入した気がする。成功者がしている1…
ゆっくり考えたいときや本をじっくり読みたいとき、マックへ行きますね。今回も、提案する企画案作りに行きました~。 アイスコーヒー気分でしたが、こんなの見つけちゃ…
写真俱楽部は瑞穂区で行われるので、ラーメン屋を探すことに。Googlemapの口コミで選んでみましたあ~。らーめん みなとどうしようかと考えていたら、限定メニ…
写真俱楽部では、好きな飲み物が1本買えます!自販機で新商品を探すのが楽しみだったりします~。 今回は!Schweppes メロンソーダなんかメロンソーダって、…
この本も、かなり待ちましたねえ~。思い出ごはん 著者は・・・。著名人の皆様方。 それぞれ「思い出があるごはん」のエッセイ集になります。記憶のなかの思い出のある…
この映画が発表されたとき、驚愕でした!プロデューサー ブラッカイマーに、主演 ブラピ??? しかも、ドライバーのハミルトンがプロデュース??? 全然、意味が分…
これも、売店にありました~!クレープとアイスなんて、夢の組み合わせ!! おじさん向けの商品でないのは、間違いないっ。心は乙女なので、お許しください。 なんのこ…
このラーメン屋を知ったとき、絶対に食べてみたいと思いました~。宍道湖しじみ中華蕎麦 尊しじみのラーメンは食べたことないなあ。 ただ・・・。醤油か塩か・・・。決…
各社コンビニのPB商品を選びが、楽しかったりします。出店競争も激しいみたいで、近所にローソン、ファミマ、セブンが乱立しています。 客側は、ありがたいのですが、…
図書館の予約で相当、待ちました。やっと手元にやってきてくれました。宙ごはん 著者:町田そのこ 冒頭、「食堂かたつむり」と近しい設定と思いきや、切なさ全開で進み…
久しぶりに食べてしまうと、同じモノを食べ続けてしまう習性が、ワタクシにありますw何気なく、バローへ行ったら・・・。バローPB もっちコッペ 小倉&マーガリンこ…
無性に、小倉&マーガリンのパンを食べたくなるときがありますっ。ふらりと探しにいきました~。フジパンの「小倉&マーガリン」を発見!!昔は、今のパスコ、敷島製パン…
平日休みのとき、30前半の男の子と飲みに行くことになりました。 話の発端は、王将の餃子食べ放題で盛り上がり、予約しようと思ったら、終わっていたんですよね。それ…
たまたまゲオで、正面から陳列されていたので、手に取りました。アーク 監督:石川 慶どんなもんかと、裏を返したところ・・・。永遠の命を得た女性? こういうテーマ…
筆者の本は、好んで読んでおります。親父にも、プレゼントしたりして。 さまざまな本が出版されていますが、かなり気になった本です。どうせ死ぬんだから 著者:和田 …
グレープフルーツチューハイの旅は続きますwドンキホーテへ探しにいってきましたっ。サントリー -196 ダブルグレープフルーツまずは、お安さで目を引き付けられま…
コンビニで、一番、縁遠いのが、ファミマですね。店舗も、セブンとローソンと比べると、少ない気がします。 そんなわけで、久しぶりにファミマへ行って見つけてしまいま…
昨日、記事を予約し忘れてしまいましたあ。なんとなく自分で納得出来なくて、個人的に1番気になることを書いて見ようと思います。そりわ・・・。F1でチャンピオンチー…
まず、この映画を知ったとき、必ず映画館で観ようと思っていました。 映画公開前に、この記事を読み・・・。https://eiga.com/movie/99918…
刺激的なタイトルに魅かれてしまいました~。死にたいって誰かに話したかった 著者:南 綾子 冒頭、自己肯定感の低い登場人物たちに、昔の自分を思い出しました。10…
とあるところで、出会ってしまいました~。GODIVA 生八つ橋 ガナッシュ仕立て これを見た瞬間、節操がないなあ~、と感じてしまいましたwなんでも、コラボすれ…
写真俱楽部のときに、摩訶不思議なものを見つけました~。アクエリアス スパークリング こんなあるんだ???味の想像がまったくつきません。 ま、それはそれとしまし…
今まで、ラーメンの好来系って、縁がなかったんですよね~。常々、食べてみたいと思ってはいたのですが、機会がなかった。 ランチする機会があったので、地元の好来系ラ…
かなり前の出来事になってしまいましたあ。 じつは、5月中旬、レンタル開始するのを、待っていました~。ヴィレッジ 監督:藤井 道人 個人的にですが、藤井作品は大…
じつは、最新刊を買いそびれていまして、話についていけなくなっていました。 アニメを録画して、一気に観ました~。めちゃくちゃ良いところで、第一部完となりました。…
懐かしのお菓子です~。ビスコ 発酵バター もちろん、昔は、こんなクリームじゃなかったけれど。赤いパッケージでしたよねえ。 ロングセラーでも、商品開発は続けてい…
チョコレートが苦手な子供でした。なんか、甘さよりもカカオの味が気になってしまい・・・。 ま、珍しいですよね。で、母親が与えてくれたのが、ホワイトチョコでした。…
鈴鹿サーキットの帰りに余力があったので、ラーメン屋を探してみました~。なかでも、一番気になった店へ行ってみましたっ。らぁ麺 なか川 待機スペースがあるというこ…
最初は、パッケージに目が止まりました。綾瀬はるかのアクション映画かな~なんて眺めていたら、監督に「行定勲」の名前が・・・。もう借りていましたw こりわ、大変、…
このクールは、ガッツリと「アンチヒーロー」にハマっていました~。久しぶりに地上波のドラマで面白かったです。 最後、怒涛の展開は素晴らしかったです。脚本も独りの…