カラっと晴天♪ちょうどいい気温で風も気持ちいい一日でした(*^-^*)雨ざらしでジメジメだった寄せ植えも日射しと風で乾いてくれそうです。朝早くに撮ったので画像が暗いですが...(^-^;セダムは雨に当たって元気いっぱい!雨ざらしの方がちょうどいいですね~手入れしてスカスカだったセダム寄せがまた元のぎゅうぎゅう状態に戻ってきてます(*´▽`*)先月、切り戻して寄せ直したタニクたちも少しずつ根付いてきてるようです。雨に当た...
昨夜から今日一日ずっと雨。今年の秋は雨が多いのかな?でも明日からしばらく晴れが続くみたい。湿りっぱなしだった土がカラっと乾くといいな(*´ω`*)エケベリア・桃太郎 / Echeveria 'chihuahualinze' (Momotarō)夏の間は水を切り気味で干からびかけてましたがだんだん元の綺麗な姿に戻ってきました。エケベリア・オリオン / Echeveria 'Orion'結構丈夫で夏でも冬でも安心して育てられます(*^-^*)涼しくなるにつれて色も綺麗にな...
午後から晴天♪昨日はまだ蕾だったガガ花が今日はしっかり開花してました(*^-^*)平日だとなかなか見れないからお休みの間に咲いてくれてラッキ~フェルニア・ベレケリ / Huernia verekeri (hyb?)踊ってるみたい(笑)見てるだけで楽しくなってきます( *´艸`)今年は7月からたくさ~ん咲いてくれました!スタペリアンサス・タツノオトシゴ / Stapelianthus madagascariensis吸い込まれそう~~~やっぱり蕾の方が可愛い(^-^;スタペリ...
昨日、今日(19時頃まで)とネット回線の障害で自宅でネット接続できず(-_-;)そういう時に限って調べたい事があったり、仕事関係のメールのやり取りができなかったり...スマホがあるからまだいいんだけどやっぱり自宅PCがネットに繋がらないと何かと不便ですね。フェルニア・ゼブリナ錦 / Huernia zebrina f. variegata先週の即売会で入手した新入りさん♡派手な斑入りです~これもゼブリナ錦。1ヶ月前に友人から分けてもらった子。...
今日は風が気持ちよかった~♪夜咲きコノさんも続々と咲き始めて更に賑やかになってるコノフィツムたちです(*^-^*)コノフィツム・紅乙女 /まずは昼咲きの紅乙女さん。オレンジ色でめっちゃ可愛い( *´艸`)コノフィツム・花笠美人 / 脱皮した皮を綺麗に取り除きたい~~~ローディアエの名札が付いてたけど微妙(^-^;夜咲きさんは室内でしか撮れなくって、、綺麗に撮れないのが残念。実物はもっと綺麗な色してます。これはプラシーと...
昨夜から朝方にかけて激しい雷雨でした。近くに雷が落ちたようで、、地震のような揺れもあって目を覚ますほど(^-^;で、今日は昼からめっちゃいい天気♪少し前からコノフィツムたちが開花し始めて賑やかになってます(*^-^*)コノフィツム・稚児桜 / Conophytum 'Tigozakura'葉が汚れちゃってるのがちょっと残念ですが...今年も可愛らしい花を見せてくれました!コノフィツム・レオパルディヌム / Conophytum leopardinumこっちもだい...
久しぶりの新入りさんです(*^-^*)地元の即売会でゲットしてきました!花牡丹?玉牡丹?瑠璃兜のおチビちゃん。めっちゃ可愛い( *´艸`)ハオルチアの鼓笛錦。めっちゃ綺麗(*´▽`*)ハオルチアの亜房宮。播種して2年でこれだけ成長するんですね~球根オキザリス。可愛かったからついつい...(^-^;ここ最近忙しくてショップに多肉を見に行く時間もなかったけど久しぶりの目の保養&お持ち帰りで有意義な時間を過ごしてきました♪いつも遊...
朝から雨が降ったり止んだりでしたが夕方から本格的に降りだして、風も出てきて荒れた天気になってます。気温も21度ぐらいまでしか上がらず肌寒い一日でした。エケベリア・ラウリンゼ / Echeveria 'Laulindsa'ほんのり色付いて来たような...(*´ω`*)殺虫スプレーの跡も目立たなくなったし、これから紅葉もしてもっともっと綺麗になってくれる予定♪エケベリア・スイレン / Echeveria 'Water Lily'夏の間、葉が開き気味になってたス...
今朝は寒くて目が覚めました。薄着で寝るんじゃなかった~(;´Д`)もう暖房出そうかな...って思った朝でした。モニラリア・クリソレウカ / Monilaria chrysoleuca v polita冬型塊根のモニラリア。今月に入ってお目覚めしました(*^-^*)2年前に播種した実生っ子。こちらも無事にお目覚め~♪プラカップが劣化してたらしく持ち上げたらバリバリに割れてしまいました(^-^;植え替えてあげなきゃ~~~マッソニア・ロンギペス錦 / Massonia...
夕方から一気に冷え込んできました。いよいよ本格的な秋到来って感じでしょうか(^-^;忙しかった一週間が終わり今日からまた新たな一週間。今週はゆっくり過ごせるといいな~アガベ・吉祥冠 / Agave potatorum 'Kisshou-kan'爪がめっちゃカラフルになってる!ず~っと見ていられる美しさです(*´▽`*)アローディア・プロセラ(亜竜木) / Alluaudia procera雨に濡れたりしてたせいか少し痛み気味ですが、、元気はあるみたい。寒くなっ...
激務だった仕事がキリついたのが金曜の午前、職場の台風対策を終えて急いで自宅に戻り、外に出しっぱなしの多肉を棚ごと室内に入れました。寄せ植えは風があまり吹きこまない場所に移動。疲れてヘロヘロになりながらもドキドキしながら台風通過を身構えていましたがこの辺りは暴風域に入ったものの雨も風もそれほど酷くならず過ぎ去ってくれました。ニュースではあちこちの川の氾濫の様子が映し出され、改めて自然災害の恐ろしさを...
大型の台風が近付いてます(>_...
今週末も寄せ植えや鉢植えのお手入れ♪のんびりしてたらあっという間に冬になってしまいそうなので時間がある時にちょこちょことやってます。先週植え直した寄せ植え(*´▽`*)立田だったかな?名札がなくなるとすぐに忘れちゃう~(;・∀・)シテリナがいい感じ♡イエロー系の多肉大好きです。ルンヨニーだったと思う!綺麗な状態で夏越ししてくれてました(*^-^*)多肉のお手入れしてるとあっという間に時間が経ってあっという間に週末の...
昨日、今日と風が強かった~日中気温が上がっても風があると体感温度下がりますね(*´ω`*)ペラルゴニウム・アッペンディクラツム / Pelargonium appendiculatum今年もモフモフの葉が出てきました!昨年より遅かったから心配したよ~~~(;´Д`)細かいうぶ毛が可愛らしいです♡こっちのアッペンディクラツムは塊根部が大きくなってきました!モッフモフの葉がワッサワサになるのが楽しみです(*^-^*)チレコドン・ブッコルジアナス / T...
スッキリしないお天気が続いてます。日中の暑さは和らいできたけど蒸し暑い~~~昨年の今頃は開花し始めてたコノフィツムが今年はまだ開花の気配なし...。大丈夫かな?(-_-;)日を遮るものが何もない場所だったのに真夏の暑さに耐えてくれた花立田。ここに植えた記憶もなくなんでこんなところにいるのか謎ですが(^-^;気が付いた時にはしっかり根付いていて寒さにも暑さにも雨にも負けずに育っています♪昨年12月に気が付いた時はこ...
「ブログリーダー」を活用して、なおっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。