chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2019年5月11日土曜日 巳之助丸でカワハギ釣り

    ああ更新が途切れてしまいました。この記事も途中まで書いていたのですがまとめ上げる時間が無いまま6月末になってしまいました。

  • 休日最終日は風呂とメシで

    GW最終日は一人で家にいましたが、睡眠不足ぽくて頭がボーッとしていたので9時から11時まで気合を入れて二度寝しました。一度起きてしまうと眠れない性質なのでこのまま一日を過ごしてしまうと疲れたまま出勤してしまうことになる。 あと家に閉じこもっているのももったいな

  • カワハギ種苗 11,000 尾

    神奈川県水産技術センター漁況情報・浜の話題 より転載。4月10 日、横須賀市東部漁協、(一財)東京湾南部水産振興事業団および(公財)神奈川県栽培漁業協会は、横須賀市の浦賀港において平均全長 13cm のカワハギ種苗 11,000 尾を放流しました。そのうち 200 尾にはアンカ

  • 2019年5月4日 巳之助丸でカワハギ釣り

    5月2日は仕事をして、翌日3日に釣りに行きたかったけど風邪気味の体調を万全にしたいと様子見をした。3日の釣果を見るとトップのN藤さんで5枚と相当厳しかったようだ。船宿のコメントを読むと濁りが入ってきたらしいので、神奈川県水産センターのリアルタイム海水温データで

  • Excel2010 新元号対応

    令和になりました。今日5月2日は出勤しましたがお取引先は休日で一般個人のお客様からも休みだと思われているらしく全く電話がありませんでした。一部上場のIT企業から導入している受付システムが入っている専用パソコンは朝からサーバーにつながらないし、サポート用電話も

  • 乗るしかない このビッグウェーブに

    世間様では10連休ですが私は平成最後の日は会社に行きました。明日5月2日も仕事です・・・・。しかも先週から風邪気味で休日なのに家で寝たりして療養中です。毎日久比里のカワハギ船の結果と神奈川県水産センターのリアルタイム海水温データをウォッチしています。今日は・

  • 【再掲】GW前に知っておきたい館山からアクアラインまで帰る房総半島の抜け道

    この記事は思ったほどアクセスが無くてがっかりしていたのですが、もう一度記載してみます。記事では館山からの帰り道を案内していますが、鋸南町の勝山港や保田から川崎市方面に向かう回り道にもなります。勝山から帰る時は保田の交差点を右折して山側に進む長狭街道を走り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけさん
ブログタイトル
たけのひまつぶし
フォロー
たけのひまつぶし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用