chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トマ
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/01

arrow_drop_down
  • 安納芋の収穫

    安納芋を収穫しました。やはり大き過ぎました。別に追加で収穫しました。焼芋用にしては大きすぎます。小さなのだけ焼いてもらいましたが甘かったです。ピーマンとナスだけはまだまだ採れそうです。友人が畑にスダチと丹後米を畑に置いてくれていました。まだ夏の雲ですね。安納芋の収穫

  • 安納芋を食べてみました。

    先日の話ですが収穫して2日目の安納芋を食べてみました。食べるのは2回目ですが今回は手元に極端に大きいのと小さいのしか残らず小さいのは相変わらず甘くて美味しかったですが大きいのはやはりもう少し追熟させてから食べたほうが良かったです。安納芋を食べてみました。

  • ピーマンの収穫

    昨日ですが久しぶりに畑に行って来ました。ピーマンがドッサリです。当初200個程かと思っていたのですが写真に撮れてない分もあり3家族で分けたら1家族100個以上あったので300個を軽く超えていたようです。丹波黒大粒大豆の莢を見つけました。楽しみですが虫が収まったと思っていたのですが復活していました。安納芋は2回目ですが形がもう一つでした。まだまだ収穫したかったのですが体力が持たず諦めました。オクラは大半大きくなりすぎて破棄しました。これは残った分です。ミョウガも収穫出来ました。畑のお隣が煎餅を持って来てくれました。近所の農家さんがイチジクを持って来てくれました。ピーマンの収穫

  • 安納芋の試し掘り

    久しぶりに畑に行って来ました。夏野菜は大部分枯れていました。年内に片付けたいと思います。安納芋を1株試し掘りしました。安納芋だけは収穫してすぐに食べても美味しく食べられます。しかし追熟したらもっと甘くなります。焼くと糖度が40度くらいになるようです。ピーマンは2~300個ダメになっていたと思います。丹波黒が調子良さそうです。お隣がゴーヤを置いていてくれました。安納芋の試し掘り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トマさん
ブログタイトル
トマさんの畑
フォロー
トマさんの畑

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用