今日も日本株強すぎードンドン株価上昇中。なんか怖いけど、お陰様で我が家の現物株資産は初の9500万台へ総資産では1億180万そして株も購入してます。【買い】9629 ピー・シー・エー:100株今朝は4時から1人朝ランへ早朝でも気温28度川沿いを走るとボラが元気にジャンプ
結婚をきっかけに夫婦で株をはじめました。 これから夫婦力を合わせて夢の配当生活へ一歩一歩( ̄д ̄)
新潟県新潟市に住んでるともっぴ夫婦です。結婚をきっかけに株始めました。ちなみに株は全くの初心者(*_*; これから力を合わせて夢の配当生活へ。 普段は夫婦2人仲良くのんびり生活してます。
難聴の再発からの~本日仕事でした。が、あまりにも耳鳴りと聴力低下がストレスで早退させてもらいましたもう思い切って明日の仕事も休ませてほしい。と伝えたんですが、「明日の朝連絡してほしいことでした」要は人がいないらしいです前回はステロイド内服でだいぶよくなっ
昨晩からまた急に耳の調子が悪くなり前回の反省を活かし本日早速受診へ。また難聴の再発とのこと今回は受診も早いのでステロイドではなく、浮腫を取る飲み薬になりました。しかし、再発の原因は間違いなく仕事のストレスでしょうね今週火曜に思い当たる節あり気晴らしにラン
今夜はオムレツを作ってみた。一応スパニッシュオムレツってレシピを参考に作ったんですがね。美味しくできた株の方は・・・連日良く下げますね【売り】・トマト銀行:100株・青山財産ネットワークス:100株【買い】・第四北越フィナンシャルグループ:100株・稲畑産業:100
今日は久々に片頭痛が酷いのですが頑張ってブログ更新。株はバフェット効果で商社が爆上げでした。我が家は商社比率も多くないのでそこまでの恩恵はありませんが、全体ではプラスで終わることができましたそして持ち株で2社増配のお知らせ・バイタルケーエスケーホールディ
祝日で市場もお休みでございます。我が家は昨日に引き続き揚げ物祭り・鶏のから揚げ・スペアリブのから揚げ・柳ガレイの卵のから揚げ特製ダレで美味しく頂きました(タレレシピ:ネギ・大葉・生姜・酢・砂糖・醤油)娘が本を買ってきましたちゃおデラックス読んでる姿がまた
世間は3連休。(わたしは2連休)朝からイソイソと準備をしてスキー場へ。例年よりかなり積雪も多い子どもリフト券無料日で激込み我が家はソリ遊びなのであんまり関係ないけど。ソリ遊びをして、沢山遊びましたドンドン人が増えて駐車場も満車になってたし、レストランはイモ
午前にリブモからSIMが届きスマホの乗り換えが完了致しました記載のフリーダイヤルへ電話して、SIMカード入れ替えて、構成プロファイルをインストールで終わり。今後はTOKAIホールディングスの株主優待との合わせ技も使ってみます株の方は・・・久々に大きく下げましてそんな
本日、結婚記念日(10周年)夫婦で仕事は休みでした。午前中にわたくしは散髪へ行き、サッパリしさせ夕飯は家族でいつもよりちょっといい店へせっかくなので、気になってた1品料理を色々注文どれも美味しかったけど、特に揚げ物は最高幸せな時間だったFIREして月に1回く
久々にローソンのコーヒーを買ったんですが120円⇒130円へ値上げになっておりましたインフレが進んでますね。一口、一口味わっていただいておりますそして、スマホの乗り換え手続きをしました。申し込みも完了し、あとは審査が通れば完了です半年使って特に問題なければ夫婦
バレンタインチョコ(*´▽`*)現物株の資産グラフ作ってみた
バレンタインデー本日、娘から初めてバレンタインチョコをもらいました先日、ママと買い物へ行った時に自分のお小遣いで買ったらしいです。少ないお小遣いで買ってくれたと思うと泣けてきた部屋にしばらく飾っておき、それから頂くことにしますそして今週の株も終わりました
今日は朝から耳鼻科へ~また聴力検査から、完全ではないものの聴力も前回より回復また薬もらってきましたそしてお昼はわたしが作りました特製ラーメン生たまご+新物ワカメ午後からはスマホの契約会社を乗り換える為に重い腰を上げまして予約番号を取りました取り合えず4日程
仕事のストレスを引き金に突発性難聴になってしまい耳鳴りはだいぶ収まってきましたが明日はまた耳鼻科へそして、今回のきっかけになった件(会社の人間関係)実は昨日。上司と再度面談させていただきまして。もし、その方が同じ事業所に異動になった際は退職させてもらう旨
資産グラフ作成。還付金に、株購入。(*_*;耳鼻科へ。遅すぎた。
2年程前にPCを新しく購入したんですが、エクセルが入っておらず、資産グラフ作れないのがちょっと残念に思いつつ日々過ごしてきたんですが。今更ですが、スプレッドシートって言う便利な機能に気付き。早速資産グラフを作ってみましたまず、こちらが、2016年~2024年度末ま
新潟は大雪でして今朝は頑張って仕事に行ったんですが大雪で仕事にならぬと。結局駐車場の除雪を2時間程して業務終了でしたにしても・・・耳の調子が悪すぎて。仕事が休みになったし土曜日の午前中やってるとこもあるので、行けば良かったと、夕方気付きました月曜日に耳鼻科
ここ最近耳の調子が悪すぎてヤバイです左耳の聴力が下がりまくってる・・・ストレス性突発性難聴かも月曜日まで続いたら医者に行こうと思います仕事終わって雪を眺めながらコーヒータイム。奥さんがケーキを買ってきてくれたので頂きました株の方は・・・【売り】・VTホール
まずは株の報告から~【配当金】・オオバ:2000円決算発表で思った以上に増配が多く年間配当金が増えております思い付く銘柄では・コスモエネルギーホールディングス・アドソル日進・三井住友トラスト・みずほリース・日本電子硝子・丸紅・日本郵船・商船三井・スクロール・
株の売買して。優待と配当と暴落もきた\(◎o◎)/!投資信託始動
昨日は節分でしたので。我が家もイワシと恵方巻をみんなで食べました娘は恵方巻もイワシあんまり好きじゃないみたいで。終始ほぼ無言さて。株の方は暴落が来て1月の上昇分をほぼ吹っ飛ばしております【売り】・GX高配当30日株:50株・日本曹達:8株・三井化学:11株・極東開
「ブログリーダー」を活用して、ともっぴさんをフォローしませんか?
今日も日本株強すぎードンドン株価上昇中。なんか怖いけど、お陰様で我が家の現物株資産は初の9500万台へ総資産では1億180万そして株も購入してます。【買い】9629 ピー・シー・エー:100株今朝は4時から1人朝ランへ早朝でも気温28度川沿いを走るとボラが元気にジャンプ
日中37℃越えの猛暑日が沈んでもまだ33℃とか異常気象だ・・・そんな訳でナイトランも考えてたけど中止にしました仕事帰りに1/2カットのスイカを購入。新潟のスイカ大好きです株の方は・・・一服感はありますが。下げると思ってると更に上がるのが相場長期で見てもまだ
7月9日に総資産1億を達成し。そこから1週間を『1億達成記念週間』と命名自分の中で楽しんでおりますこの記念週間で実施したこと。・1億達成ナイトランンニング・1億達成夕暮れランニング・1億達成モーニングランニング・1億達成親子ペアランニング・極厚ステーキを貪
今朝は5時起きで奥さんと朝ランへ。台風の影響なのか蒸しっとした暑さでかなりバテバテでしたそして1億達成記念週間中のわたくしは。億ったらやりたいことの1つ。『極厚ステーキを食べる』わたしの時代は小学生の文集で好きな食べ物『ステーキ』って書いてる子が結構多かっ
毎年、年末に資産報告の記事を書いており、そこで来年の目標を書いてるんですが【2025年の抱負】1)年間配当金予定額を365万達成へ2)引き続き配当金と余裕資金は全力投資継続で!3)総資産1億を突破今年は早々に全部達成できました年末までに総資産がいくらになっている
仕事終わってから。奥さんと夕方トレーニングへ18時でもまだまだ明るい。久々の夕暮れラン涼しかったので走ってる人も結構いました。1億達成した時、嬉しくてその夜に1人で走りに行ったんですが今日のランニングも凄く良かった夕日も綺麗で黄昏時に走れて幸せでしたとも
株も堅調!現物株の増加が年初から1000万越えを達成(銘柄入れ替えの売買してるから実際の持ち出しがいくらなのかは不明ですが)そして本日も総資産1億キープしてますよー流石に週明けは一旦調整が入りそうだけど去年みたいに8月の暴落もあるかもなので、過度な期待はしな
昨日は人生初1億円に到達し仕事からの~夜もガッツリ走って体はクタクタのはずなのに・・・・夜も全く眠れず興奮冷めやらぬ感じでした。1億達成記念ラン走りながら、1億達成するまでの道のりを考えてたのですがわたしにとって高配当投資とマラソンは同じでして、最初は数
日経平均も堅調で。資産もグングン増えて。ついに、本日金融資産(現金除く)1億達成いたしました普段は日本株の資産しか公開していないのですが、1億の中身はこんな感じ・現物日本株:9382万93円・投資信託 :515万436円・米国株 :134万4624円 合計=1億31万5153円
今日も仕事ガッツリ疲れたうまく言えないけどもはや自分との闘いです株は強かったですね暴落覚悟してたんですが何だかんだで上がりました【買い】・4725 CAC Holdings:100株今日も配当金400万へ向けて高配当株を積み重ねる。ともっぴ夫婦に『ポチッ』(=゚ω゚)ノ株式長期投資
午前中に奥さんと優待生活マツキヨの買い物でクオカード消費現在のこのくらいクオカードが貯まっております。1万ちょいの買い物で、500円&1000円中心に使わせていただき、店員さんも快く対応してくれましたありがとうございました。また買い物に来ます。ちなみにわたくしは
昨晩は奥さんとナイトラン夜でも30度近いし、湿度も高くバテバテ株資産の方は6月後半から順調に伸びており早々に配当金で購入したってのも効いてか過去最高額更新中配当金400万まであと7万ちょい。400万をラインに働き方改革へ現状、週20時間程で相談しようかと思っ
仕事でガッツリ疲れましたが株の方は・・・しっかり上がってくれました我が家の現物株PFもついに9300万円台へ。じりじり上昇してくれております今年も半年が終わりましたが、現物株だけ言うと、800万程増えた計算となりましたなんと言っても、今年は持ち株でTOB・MBO
我が家のアセットアロケーションは・現物日本株:92%・投資信託 :5%・米国株 :1%・現金 :2%常にフル投資状態現金比率が1~2%程度ですが今のとこ生活に困って株を売ることも、配当金を生活費に充てたことも1度もありません。何とかなるもんですねさて。株の
日経平均は下げてますけど持ち株は強かった我が家のポートフォリオも過去最高額を更新中そして郵便ラッシュも終了しお祭りが終わったみたいで少し寂しいですそんな中、優待が届いてますNECキャピタルソリューションのカタログで選んだ体重計丁度、今まで使ってた物が壊れタイ
7月に入りまして。今年も半年終わりましたねそして、今日も仕事は忙しくヘロヘロ18時なのにまだこの明るさ。さて。株の方は・・・【買い】・7148 FPG:100株配当金が入って、我慢できず購入してしまったそして今日も郵便物が到着してます。【配当金】・宮地エンジニアリング
休みで、午前中は散髪へいつも言ってる床屋も値上げされておりました散髪して、スッキリこの日照りですからね、不要な外出は出来ません。クーラーの部屋でまったり今週、健康診断を受ける予定ですがマラソンを初めてから運動習慣は出来たのですが、今1番気になることは『早
明日、夫婦そろって、夏の賞与が支給されますわたくしの支給額ですが・・・約3万円物価高対策なのか?今年は数千円手当みたいの付いておりました6月は1日欠勤してるので助かるーちなみに、我が家はもちろん奥様の方が年収も賞与も上。奥様様様のご家庭でございます。7月
今日も仕事でヘロヘロ辛い仕事も配当金を貯める為・・・そう思って仕事の朝を乗り切っております株の方は絶好調日経4万奪還しちゃいましたね我が家のPFも過去最高資産額を更新【配当金】・小松ウォール工業:7000円・北日本銀行:6000円・エクシオグループ:6400円・フォ
今朝は5時半から朝ランへ~いつもあと1時間早くが起きれない暑い・・・蒸す・・・わたしはシャワーを浴び、スイカを食べ。娘と奥さんの出発を見送り。まったり1人株を眺める・・・さて。株の方は・・・【売り】・5302 日本カーボン:80株【買い】・7817 パラマウントベッ
朝起きれず、夕方にトレーニングへ暑いし、蒸すしでバテバテでした特売だったのでひやむぎをストック最近はそうめん<ひやむぎそんな訳で株の方は・・・日経平均かなり下げたけど持ち株は軽傷で済みました途中、前日比プラスになる場面もあったり。【買い】・3434:アルファ1
少しブログの間が空きましたが、株価も堅調に推移しておりありがたいです時期大統領もほぼトランプに決まったし。株も一段と上がる!?と期待して・・・【配当金】・NTT都市開発リート投資法人:2848円・投資法人みらい:2300円2社合計=5148円【株主優待】・セイノーホール
スーパーで北海道フェア?的なのやっててさつまあげを買い美味しかったしかし。インフレが進んで食品も値上げ値上げ、会計もそんなに買ってないのに~ってレジの価格にビックリ優待が届きました。愛知電機から3000円相当の商品。第四北越フィナンシャルグループからアイス詰
今日は健康診断へ行ってきました。わたくしの会社は健康診断を休日に行くことになっており、業務内で行けるようにしてほしいそんな訳で検査自体はスムーズで。胃のバリウム検査も含め1時間ちょいで終わりました検査後は恒例の下剤服用でしばらく自宅で引き籠り~夕方涼しく
夕方涼しくなってから娘とさんぽ~畳1畳分ぐらいの芝生ですが。網でツンツンすると・・・ショウリョウバッタ発見他にも茶色のショウリョウバッタやイナゴっぽいのも発見夕暮れはトレーニングへ。蒸し暑く、向かい風も凄いしおまけにアイスコーヒーの飲みすぎなのか胃も痛く。
日経平均はほぼ変わらずでしたが、持ち株は流石に下がりましたそんな中【買い】5949:ユニプレス100株先週に続き今週も大きく資産を伸ばせました今年もあと半年。後半戦どれだけ伸ばせるかともっぴ夫婦に『ポチッ』(=゚ω゚)ノ株式長期投資 ブログランキングへ
今朝は4時起きで早朝トレーニング15km程を1時間30かけて天気はどんより曇りでジメジメ、ムシムシ、生ぬるい風も・・・何だかいつも以上に疲れましたそして霊感とはないんですが怖い体験もしました日中は天気も良くなり30度越今日はスーパーでプリンスメロンを購入(1
5月、6月と相場はパッとしませんでしたがここに来て一気に上昇そんな中。我が家の現金を除く金融資産(現物株+投資信託+米国株)で9000万に到達致しました【内訳】現物株:8330万投資信託+米国株=674万計=9004万過去の記録を見ると2月29日に8000万に到達して
昨日は奥さんの誕生日祝いで家族ディナーへ普段は食べない美味しいパスタとピッツァを頂きました娘も普段の倍くらい食べておりましたそして。久々に遊戯王のカードを購入たまにしか沢山買ってみましたドラグマ中心に。1枚20円ですがささやかな贅沢株の方は・・・ピークで
昨日はみんなで夕方さんぽ~お気に入りのベンチでの周りにはかわいいお花が今年もネジバナの時期が来ました走ってる時にはパワーもらえます夏になるので夏ポテト買っております。あんまり気にしてなかったけど毎年出てくるよね??クレーンゲームであわソーダGET結構まっ
昨日の13時で遊戯王のイベントも終わりなんか喪失感が凄いんだけどこのカードをもっと使いたかったと・・・一応載せておく。遊戯王マスターデュエルタイムトラベル2010が楽しすぎたさて株の方は・・・郵便物がおそらくピークを迎えております配当と優待の報告していくよー。
休日で今朝は3時45分に起き15キロのトレーニング日陰が多いうちに走る作戦そんな訳で、昼間は遊戯王をやっておりました遊星のエースモンスターを召喚しさらにこのカード1枚ですごいの出ちゃう。14年前を思い出すーこの神イベントも明日の正午まで常設にならないかなー
今日もわたくしデュエルをしてました仕事の日は夜しかできませんが。『闇次元の解放』と言うカードを使うのが好きでダーク・ネフティスを特殊召喚しておりますそんな訳で。特殊召喚に成功するとめっちゃくちゃテンション上がっております株の方は・・・久々の爆上げやっぱ株
遊戯王マスターデュエルのイベントが熱すぎる2010年までのカードが使用可とのことで。わたくしが遊戯王を1番楽しんでた全盛期でございます。(※当時は遊戯王Onlineってネットゲームでやってまして)あの頃の環境でデュエルができるとは・・・(ほんの数日間ですが)当時の
昨日新潟も梅雨入り~休みですが雨あので家でまったり~どこにも行きたくなーいってな感じです。昼はポテチ丼作ってみたのり塩味。ふつうにうまい株の方は・・・【株主優待】・めぶきFG:アイス詰め合わせ(2500円相当)ちなみに今回はわたくしが選びました雨も降ってるし
株の方はダメダメですな~パッとしないと言うか・・・今日は素晴らしいことが1つ。マネックスで応募してたメモ帳がなんと当選先日Tシャツも当選しているのでマネックス恐るべししかしもったいなくて使えないーさて。【配当金】・イチネンホールディングス:3000円・ビーアー
早朝トレーニングで15キロ午前中は奥さんとお出かけ~貨物ターミナル駅を見てきました以前から少し興味があった貨物コンテナ色んな会社のコンテナ見れてしあわせー。けどあっちーフェンスの支柱に廃材レールを再利用してるみたいでこれも見れてよかった夏ですな~お昼ははじ
午後から娘の個人懇談でわたしが参加してきましたお友達がまだ少ないみたいで人見知りもしやすいみたいですが何とか学校生活送ってるみたいで少しホッとしてますさて。株の方は・・・厳しい相場でしたが配当金もらいながら見守ることしかできません【配当金】・全国保証:178
今日は今朝4時起きで。マラソン大会へ早朝から既に暑いです娘と奥さんは公園で遊びつつ応援もしてくれました今年から猛暑の影響かスタート時間も早くなりまして8時20分です。12キロの部へ出場。走った後のかき氷最強そんな訳で記録は1時間9分ちなみに去年は1時間24分
株報告のみ~。今週も結局8000万をキープできずに終わりました去年の6月は調子よかったのにな~なんてことを思い返し。株買ってます。・三井住友トラストホールディングス:31株【配当金】・ダイコク電機:10000円【株主優待】・クオカード:3000円そうそう。167Aリョー