ゆるやか365日の50代生活Blogです。 華やかではないけれど緩やかに楽しい毎日を発信。
40代のひどい更年期から少し開放されたら生活の価値観が変わってきました。 見え方、感じ方、出来ること、したいことが少し変わって自分のことも見えるようになったから365日を緩やかに楽しみたい(^^) アキクサインコ、セキセイインコ、サボテン多肉植物、園芸、模様替え、インテリア
ずーーーーーーーっと気になっていた草むしりを朝一で一部しました。 一番厄介ゾーンから手を付ける。 それは「ドクダミ」 何故か今年は大量に広がり、うわ~と思っていた。 それなのに、やれ雨だ、やれ暑いなどと放置した結果、取り返しがつかないほど立派に成長してしまって( ;∀;) ...
金曜日の業務後i。 いそいそと近くの手芸やさんに刺し子糸の追加を買いにいった。 そしたら、欲しいメーカの刺し子糸が無い(´;ω;`) そのまま帰るのは癪なので店内をぐるっと一周したらはぎれが目に入った。 沢山は買わないと決めているので1つ買う。700円。 すべて使い切りたい...
最近習慣になったばかりですがこれ楽しい。 訳もなくなんとなく朝がだるかったり、頭がさえてない時もある。 そんな時は体動かしたら気分変わるかなと思って、面倒にならないように起きてすぐ体操みたいな気分でちょっぴりダンスするようになりました。 音楽が付いてると終わりの予想が出来る...
こないだお風呂上りお手入れセット用にメルカリでカゴを買った。 今日届いたのだが、素晴らしい!梱包に驚いた。 こんな素敵なの初めて。ハイセンスだ。 もしも、売ってくれた方が見ていたらこの場を借りてもう一度お礼がいいたい。 「こんな素敵な梱包してありがとう。幸せです。」 私はカ...
今日は週初め。 張り切って仕事を始めました。 問合せや打ち合わせ、メールや資料修正の日はリビングで作業をします。 低いテーブルだから腰が痛くなるのです。 でも、今のテーブルはとても気に入っている。 理由は、 ・スマホ写真を撮る時、白反射で綺麗に撮れる ・縁起のいい8角形 ・...
のんびり過ごそうと朝から朝食を用意して。 こないだYouTubeでみたダイエットスープを大量に作り置きしたので早速食べる。 普通に美味しい。 ダイエットスープはこれを参考にしました。 病院食で出されているレシピなんですって。 理屈がちゃんとしているのでなるほど~と思ってすぐ...
最近、電子マネーやスマホ決済、フェリカカード決済(セブンのナナコのような読み取り式のカード)など色々利用するようになりました。 無駄はしたくないけど、たとえ目に見えないネットの世界でもいらないものを持ちたくないし情報が漏れやすいようなものは利用したくない。 でも絶対は無いし...
こないだ2回連続で植物の植え替えを頼まれました。 今でも元気だとスマホで画像が送られてきてちょっと嬉しい。 枯れないで育っていることが。 ※本人の許可を得て掲載してます。 ことのはじまりは1枚目のもみじの木。 これ、コンビニでコケダマに仕立てて売っていました。 普段なら見向...
今日はあいにくの雨でしたが鳥の(秋草組)爪切りに行ってきました。 晴れていたら海が見えて良かったのにな~、残念。 移動用のケースに2つでいざ病院へ。 一つはさくら。 一つはうめとつばき。 雨に濡れないようにケースの上に布とビニールかけて、車で移動です。 いつも助手席にシート...
今日の朝も家の周りを観察した。 この季節は1日しかたっていないのに花が咲いたりします。 サボテンの花は一晩で終わってしまうのもあって。。。。 今年は一番の開花を見逃してしまいました。 もう少し先かなって思っていたらもう咲き終わってしまって悲しい。 これはもうこれ以上咲かない...
今日の昼間はとても暑かった。 リビングの鳥小屋は窓辺に置いているので夏は毎年場所移動します。 そろそろかな?と思って移動しました。 日が直撃しなくてクーラーもかからいように壁側に移動。 鳥ちゃんはハイツの移動は結構体力使いました。 終わったら汗だく。 横並びにしていてもちゃ...
今日は始業前に近くの産直市場に行ってきました。 明日明後日は混むので今日のうちに何日か分のお野菜を買いだめ。 価格はスーパーとさほど違わないけれど、量が多くて新鮮なのがいいです。 大体季節ごとに食べる野菜は決まっています。 時間をあまりかけたくないのでささっと調理できる野菜...
今日は朝から頭も重くて頭痛になりそうな予感。 更年期になってから随分立ちますが体調が天候に左右されることが多いです。 朝ゴミ出しに出たら雨上がりで玄関の花に水が滴っていてきれい。 スマホではあるけれど、好きな写真撮る時、きれいなものを眺めていると一時、調子悪いのも忘れます。...
こちらに越してきてから日焼けがあまりにもひどくて。 小麦色を通り越してコーヒー色になり会社から「これ以上焼けたら客先に出せない」と言われてから、かなり気を付けるようになりました。日焼け退社とか新しい(;^ω^) 当時は生活が規則的になって朝方に変わり、嬉しくてわんこの散歩を...
土日は平和に家の周辺1.5Km生活でした。 朝から少し玄関と庭を見て、多少雑草抜きつつ植物観察しました。 オリーブの花がついてきてもう少しで咲きそうです。 ゼラニウムもすごい勢いで花が咲き始めました。 急に昼間暖かくなったせいかな。 バラもさらに咲いたので足して活けたらブー...
金曜日ですね~。 玄関先のバラがどんどん咲いてとてもうれしい季節になってきました。 毎年、冬に最低限の剪定とお礼肥をたっぷりあげるだけで、毎年沢山咲くのでありがたいです。 オリーブの枝と一緒に活けると5月だな~って思います。 ゴールデンウィーク明けに二日間働いただけなのにと...
5月4日 足柄峠の方に出かけました。 友達が小さいモミジが欲しいから道の駅や産直市場を回りたいと。 家からほど近いので足柄の道の駅によって、モミジを手に入れ人ることにして。 人がすごく多いのでトイレ済ませたらさっさと移動です。 最近、開通した「はこね金太郎ライン」で箱根まで...
朝、息子を駅まで送りお休みのスタートです。 とてもいい天気だけど、ネットの地域天気予報では午後から大きく崩れるとある。 天気予報はよく当たるので散歩を先に楽しんで、あとはお家でのんびりの予定を立てました。 ミニバラ(グリーンアイズ)も咲きだしたのでいつものバラ鑑賞散歩です。...
「ブログリーダー」を活用して、365ゆるやかさんをフォローしませんか?