クロスロードチャーチ岡山の牧師、心理カウンセラー、作家、ミュージシャンな後藤哲哉の記事
クロスロードチャーチ岡山の牧師。http://crossroadokayama.com/ 書籍『世界に通用する「個性」の育て方』〜聖書に学ぶ「自己肯定感と自立心」を高める子育て〜 オリジナルCDを3枚リリース
私の出版における師匠の松尾さんが「最高級の版元さん」と言わしめる 日本実業出版社のホームページ中にある「暮らしの「?」を解決」というコーナーで執筆依頼がありましたので、 書きました。タ
前回の続きですが、 現在、Twitterは、フォローしている人が5人 【サンプラザ中野くん、バンバンジーさん、Saito Rikaさん、上馬キリスト教会、松谷信司さん】&n
巷では「GAFA」(ガーファ)です。これが私たちの生活を支配しています。 Google Apple Facebook Amazon この4社だけで、2017年売上高は
これは、クロスロードチャーチ岡山のホームページ内にある画像ですが、 Mattが作成してくれました。 このブログのヘッダーにしたいと思ったのですが、1時間あれこれしたのですけど、無理でした!(笑) &
ラジオのリクエスト曲で、 「走りたい時、元気になりたい時に聴きたくなる曲は?」 と聞かれましたので、 ナイトdeライトの「終わらない夢」と答えました。 めっちゃ「シ
Amazonでの購入をお願いしておりましたが、 1位取れましたので、次は本屋でお願いします。(笑) 日本を代表する本屋さん、新宿の紀伊国屋6Fでは、平積み。 ここでの売れ行き
11月21日(水)夜に、 サンプラザ中野くんのRunner2020 という東京FMのラジオ番組に出演させていただいた時の画像が届きました。 ラジオ放送は11月28日(水)20
東京3日目です。 昨夜、半蔵門にある東京FMのスタジオに行ってまいりました。 出版でお世話になった高校時代の先輩、松尾さんの紹介で、 サンプラザ中野くんの「Run
「まさかまさか、牧師が出版!?」 これは、今私が著者として、応援している方のブログのタイトルです。 サイトウさんは元芸人さんで、笑顔が素敵で、応援する力がものすごいです。 私
版元の日本実業出版社さんから作ってもらいました。 『世界に通用する「個性」の育て方』〜聖書に学ぶ「自己肯定感と自立心」を高める子育て〜 のご案内です。
発売日前に、Amazon新着ランキング1位!(子育てカテゴリ)
みなさまのおかげです。 11月16日と17日の2日間にかけて、発売日前に、 Amazon子育てカテゴリ部門、新着1位を獲ることができました! &nbs
見本が手元に届きました。 感無量です。 ある著者さんは、初めて自分の本を見た瞬間、「我が子が生まれた感覚」と言ってましたが、 私は、ちょっと違います。
Amazonカテゴリ別<子育て>新着ランキングで4位になりました。 ありがとうございます! 11月20日発売なので、予約注文数が伸びているのだと思います。 みなさまのあたたかな応援が身に染みておりま
このブログを始めたきっかけというのが、出版したい、という思いからでした。 前回のブログで触れましたが、ついに2018年11月20日に、日本実業出版社から、商業出版します! やっと編集者さんからタイ
「ブログリーダー」を活用して、tetsuさんをフォローしませんか?