ふとしたきっかけで専業トレーダーを志し、投資を勉強していく中で自分と向き合い、人生を振り返る日々の記
最近ずっと調子がよかったのに、「慢心」がそのリズムを崩してしまう。昨日のポンドドルのトレードから反省。ポンドは今週、約280pips下げた。人間の感覚としてこうも激しく下げると、ちょっとやそっと調整で上がっても、またどうせ下がるだろうと思ってしまう。だから昨日はポンドは「売り目線」で、最初から戻り売りのチャンスを狙おうと目処を立てていた。ところがNY時間になって約70pipsも上昇した。だが、最初から売り目線だったので、ロングチャンスは見送った。MA200にタッチする直前と反発したのを見て、ショートエントリー。もちろん、MA20の45度角度やRCIの上昇パターンを認識してはいたが、今まで何度も下降トレンドの逆張りにやられてきたので、「どうせ今度もそうだろう」とわりと強い思い込みがあったのは確かだ。最初に認識した...2018年10月26日(金)トレードの反省
「ブログリーダー」を活用して、50の手習い 投資生活で豊かな老後をさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。