ふとしたきっかけで専業トレーダーを志し、投資を勉強していく中で自分と向き合い、人生を振り返る日々の記
今年も12分の1が過ぎました。このままぼーっと生きていたら、たいした成果を上げることなくあっという間に年末を迎えそうで怖いので、今年はとにかく「働く」ことにしました。FXを趣味でやるという人もいるかもしれませんが、私が今まで観察してきた勝ち組トレーダーで、片手間でやって「常勝トレーダー」になった人はいないようです。何事も、一つのことをマスターするには近道はないということですよね。ところで、今、今月のトレードチャンスを振り返っています。実は私は、今までの過去検証の甲斐もあって、ものすごくたくさんのロジック(エントリールール)を持っています。でもそれらすべてをアクロバティックに使いこなすには、圧倒的に経験則が足りないので、今はとにかく、一つのロジックに絞ることに集中しています。資産を増やすことが目的であれば、そんな...2019年1月を振り返って
いまだにトレード修行中の身です。でも最近光明が見えてきた感じがしています。常勝トレーダーになれるのもあと一歩という感じです。こんな私でも、ある一つの分野ではすでにマスターレベルに到達しています。一つしかないの?とツッコミを受けそうですが、残念ながら一つしかありません。マスターレベルというのも自己評価であって、他者評価は別かもしれませんし、上には上があるので、完璧というわけではありません。でもこの分野で生計を立てる自信は十分にあり、スキルやノウハウの伝授も含め、教えることもできます。多くのFX講師たちと同じ状況だと思います。現在、二人の講師から教えを請う講座を受講中です。つまり、生徒の立場にあるわけですが、学習レベルのプロセスを把握するという意味も込めて、最近、自分がマスターした分野で、教えるチャンスをもうけまし...守・破・離の教え
「ブログリーダー」を活用して、50の手習い 投資生活で豊かな老後をさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。