昨日はつくばも少し雪がぱらつきましたが何とか桜ももっていますね。随分前にリクエストいただいていたディスプレイボックスのサンプル作りました。蓋裏が台座になっ...
今朝は本当に冷え込んでいますがつくばは雪にならず良かったです。今週はもともとレッスンがお休みなのでゆっくりサンプルやオーダー作品を作りたいと思っています昨...
お天気怪しいですが花散らしの雨にならないといいですね。昨日は夕方家族の送迎がてら桜川の土手に桜を見に行ってみましたが8分咲きくらいでした。来週ももつといい...
ビーズフラワーの1day レッスンですが通年製作していただける物もあります。これからいろいろサンプルをつくる予定ですが少しずつご紹介していきます。「トウガ...
今日もぽかぽかな1日でした。コロナのことは忘れそうですが気を引き締めて予防に努めたいと思います。お日にちバラバラですがレッスン報告です♫「眼鏡ケース」「フ...
つくばは桜が満開です♫こんな落ち着かないときこそ癒されますね。お日にちバラバラですがレッスン報告です。「1dayレッスン ビーズフラワー 桜」「眼鏡ケース...
4月&5月のアーティフィシャルフラワーのシーズナルレッスンは「スズランのリース」です。5月1日の「スズランの日」にフランスではスズランを送る習慣があり、も...
「何か新作ないんですか〜」の声の恐怖におされつつ久しぶりのカルトナージュ新作です。インスタには書きましたが色々あって仕上がりましたが結果的には気に入ってい...
今月の空席ですが以下です。 3月28日〈土)お振り替えの方、ご都合つく方はどうぞ。 * * * * * * * * * *今日もすっか...
今日もすっかり春の陽気でした。連日TVでのコロナ騒ぎで滅入りますが一歩外に出るといつもと変わらない日常も有りほっとします。早くおちつくといいですね。今日も...
お問い合わせいただいていましたがやっとサンプルがしあがりました。4月&5月のビーズフラワーレッスンのご案内です。* 季節の1dayレッスン 「忘れな草とミ...
今日も寒〜い中ありがとうございました。都内では桜の開花もはじまったそうで来週末あたり見ごろでしょうか今日も色々仕上がりました♫「 フレンチインテリア茶箱 ...
まさに三寒四温で、今日は汗ばみながら茶箱のレッスンをしました。なんだか調子が狂いますね今日も遠くからありがとうございました。「眼鏡ケース」「横型ティッシュ...
今日は寒の戻りという言葉がぴったりの1日でした。体調管理大変ですね。今日も遠くからありがとうございました。昨日&今日のレッスン報告です♫「1dayビーズフ...
アトリエでは毎月「季節の1 dayレッスン」(その日に完成)とビーズフラワーサロン キャンディーガーデンの「暮らしを彩るアレンジメント講座」2回くらいで完...
なかなか騒ぎも落ち着きませんが桜の開花も間近なようですし、早く明るいニュースが欲しいですね。昨日&今日のレッスン報告です♫「フォトフレーム」「八角形ボンボ...
三寒四温で体調崩されてる方も多いようですね。我が家も女子2名は慢性の肩こりと頭痛でこの季節は憂鬱なのですが今日は鍼灸へいけたのですっきりしてリセットできま...
3月のレッスンはこういう時期なので自由参加で行っています。今日はミモザの日らしくミモザのタッセルも仕上がりました♫「お薬手帳カバー」中はカードも入ります。...
バラの開花も早まる?ということでリクエストいただきましたので珍しく早めにサンプル作りました。4月&5月の1dayリボンクラフトレッスンは「ローズリース」で...
昨日はインテリア茶箱の仕上げの方もいらっしゃいました。先月&今月の2dayレッスンでした。初めての茶箱製作でしたがさくさくと楽しく作ってくださいました。「...
色々入れ替わりありますが、3月の空席ですが以下です。 8日〈日) 12日〈木) 23日〈月)お振り替えの方、ご都合つく方はどうぞ。 * * * * * *...
3月になりました。思いがけず生活のペースが狂っていますがとりあえず予防に努めて、なるべく変わらない生活を送ってこのウィルス騒ぎの終息をねがいたいです。今日...
「ブログリーダー」を活用して、ラクロッシュさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。