元添乗員の公認会計士・税理士が、京都中心に観光・グルメや、ポイントサイト・ふるさと納税等節約技も紹介
京都旅行で訪れてほしいおすすめ観光名所をご紹介。京都人の雑感も呟きます。博多在住が長く博多も沢山紹介。ふるさと納税等節約・節税も会計士としてご紹介
2020年9月
コロナ禍における雇用調整助成金の申請から給付・入金までの期間について
コロナ禍において、政府が実施している雇用調整助成金に関する問い合わせ、とりわけ緊急対応時における初めての申請から給付・入金されるまでの期間がどれくらいなのかという問い合わせが非常に多いので、実例を記載します。 申請してから、役所からの音沙汰がなく受給できるのか否か、従業員の雇用を継続することができるか否かについて検討されている方にとって、ご参考になればと思います。 【緊急対応期間における小規模事業主(おおむね従業員が20人以下の事業主)】 〇初回申請 簡易書留にて:6月24日送付 〇支給決定通知受理 8月20日 〇入金日 8月19日 上記は、京都労働局に関するものです。 厚生労働省は、申請から受給まで1か月を目指すとのことでしたが、現状はおよそ2か月かかっています。たくさんの申請が舞い込んでいることが理由だと思いますが。。 オンライ..
2020年9月
「ブログリーダー」を活用して、maoctobreさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。