chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青い空と小松空港 http://rinasky.blog.fc2.com/

小松空港/福井空港に飛来した航空機を紹介していくブログです。

皆様、初めまして! RINA-281です。小さいころから家の上を飛んで行く飛行機を見続け航空界に興味を持ち始めました。 北陸新幹線開業で小松路線は小型化になり、活力が無くなりつつある小松空港、そんな空港ではありますが、こんな飛行機が小松に来たよ!と皆様にお届けで来るブログにして行きたいと思います。宜しくお願い致します。

RINA-281
フォロー
住所
小松市
出身
石川県
ブログ村参加

2015/11/13

arrow_drop_down
  • 夜に来るディズニー

    本日のJL191便では、JAL DREAM EXPRESS Disney100のJA615Jが小松空港へ飛来しました。2022年12月6日の運航開始初日から小松空港へ飛来してくれた思い出深い特別塗装機でもあります。先週の11日にも小松空港へ飛来しており、夜のJL191便ではこの塗装機が来る仕様の機材になっているようですね。できれば、朝のJL183便でも撮影できるチャンスがあれば、両サイドを小松の地で撮影することができるのですが、そのチャンスは来てくれる...

  • JA321Jに続きJA305Jも

    本日のJL187では、Wi-Fiアンテナが新たに追加されたJA305Jが小松空港へ飛来しました。JA305Jというと国際線機材で、JA321Jに続き二機目の国際線機材Wi-Fiアンテナ付きの機材になりました。11月19日の運航を最後に12月30日からの運航再開までの間にアンテナが取り付けられたものと思われます。国内線機材と同じメーカーのアンテナのようですが、形状が異なり、かなり目立つアンテナになっています。小松空港へは1月11日にWi-Fiアン...

  • 2023Cargolux始動

    本日は2023年一本目となるCargolux便の運航日となりました。新年一本目の運航は、LX-VCAとB748の14機中のトップナンバーが飛来する縁起の良いスタートともなりました。昨年は残念ながら-400Fの姿を撮影することができませんでしたが、今年はまた小松へ来てくれることを期待して待ちたいと思いますね。出発は悪天候と日没後のため、到着のみの撮影となりました。今年もCargoluxの様子をこのブログでもUPして行くとともに、素晴らし...

  • 2023年はセントレアから

    正月三が日の最終日1月3日は中部国際空港へ日帰り遠征を行いました。大きな収穫としては3つあり、まず最初にベトナム航空のVN-A873の100機目記念ロゴのB787-10でした。セントレアへはたま~に飛来しているようで、この日も見れたら良いなぁ~と思っていたら、なんと見事セントレアへ飛来してくれました。セントレアへのベトナム航空は朝二便運航される日もあり、2機撮影できなかったのは勿体なさを感じるところもありましたが、...

  • 2023年小松スタート!

    新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。本日1月1日早速ではありますが、2023年一本目の撮影をスタートしました。2023年最初の撮影は、南国の翼日本トランスオーシャン航空よりスタートとなりました。背景に映る山々が白く輝き、冬らしい景色になっていますね。本日はノーマルカラーの飛来でしたが、天候もちょうどいいタイミングでの到着となりました。今年も昨年に引き続き、JALグループのB738...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RINA-281さんをフォローしませんか?

ハンドル名
RINA-281さん
ブログタイトル
青い空と小松空港
フォロー
青い空と小松空港

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用