長野・松本の旅

長野・松本の旅

今月こそはブログを毎週更新しよう!と意気込んでいましたが、、6月の初投稿です。大好きな新幹線に乗って、長野〜松本の旅にやってきました。善光寺には行かず、まずは十割蕎麦を味わいました。場所は「大膳」という有名なお店(らしい)です。長野駅の観光案内所のスタッフが、とにかくここの十割蕎麦を味わって、というので直行です。いい食感です。でも、上品。それに季節の天ぷらがついて1000円とは、東京では考えられない値段です。こちらの前を通って、長野駅に戻りました。そこから特急しなのに乗り、日本アルプスの麓、松本にやってきました。松本といえば、国宝の松本城、別名クロサギ城ともいうらしいのですが、、、松本はお城だけではありません。教育熱心な長野県、学校建築も大したものです。明治8年に開校した旧開智学校。国の重要文化財です。まだ、ち...長野・松本の旅