皆さんどうもラクダですw 今年の清水白桃は今までで最高の出来ですね♪ まぁ、木が全体的に若返ったのもあるかと思いますが 今年の天候も良かったのかな? 毎年同じ条件での栽培ってのが出来ないから 中々難しいのですが 今年は良かったと思います♪ その、桃にかなり時間を取られたのもあって ハウス内のオクラが気になって気になってw 一応は先週のズッキーニへのアブラムシ駆除の時に ついでにざっと…
皆さんどうもラクダですw 今、まさに、桃の収穫時期です♪ なのでハウスには行けてません、、、 ズッキーニとオクラがアブラムシにやられていなければいいのですが、 まぁ、しかたがありませんね サラリーマン兼業農家なので時間が足りないので、 しかし、今年の桃はなかなか調子がいいですよ 父親からの10年選手の木はきちんとしたのは残り1本だけ、、、 しかも、木が全体的に傷んでるようで 桃を採る時…
皆さんどうもラクダですw ズッキーニも定植後落ち着いてるし まだ大丈夫かなぁ〜っと思っていましたが、、、 まぁ、念のためにコナジラミを粘着テープ片手に ズッキーニの葉の裏から手で払いながら捕獲しながら ふと思って葉を裏返してみたら、 なんと!!
皆さんどうもラクダですw 以前憎きアブラムシに壊滅されたズッキーニですが かなりしっかりしてきましたよ♪ かなりズッキーニらしくなって来ました
皆さんどうもラクダですw 今までで一番順調に行っていたトマトですが 全体的にコナジラミの攻撃にやられてしまっていて どの株も3分の2ぐらいは枯れているか 葉の裏に卵を産み付けられているかと言う状態です、、、
皆さんどうもラクダですw 先月の半ば頃にズッキーニを憎きアブラムシにやられて 全撤去してしまいましたが時期的にまだいけるので種を蒔きましたよ♪ 今思えばもっと早く蒔けば良かった、 今頃は実が成っていたと思います、、 慣れないトマト栽培に時間を取られ過ぎたのが原因かと、、、 まぁ、経験値を稼いで地道にレベルアップするしかないですがね♪
「ブログリーダー」を活用して、ラクダっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。