chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たった3分で毎日スッキリ!を叶えるyukikoのブログ http://yukiko205.blog.fc2.com/

子ども3人44歳のワーキングマザー。片づけ、ラク家事で好きなことできる時間を!めざせシンプルライフ!

「時間に追われる生活」から「時間を幸せに、大切に過ごす生活」にすることが目標。そのために、時短・ラクになる片付け・収納を考えていきます!

yukiko
フォロー
住所
都城市
出身
えびの市
ブログ村参加

2015/11/08

arrow_drop_down
  • 3分でテーブル上の片付け。ポイントは受入れ場所があるかどうか。

    夕食後、我が家のリビングテーブルです。ちょこっとセブンのスウィーツを食べ紅茶を飲みした後。3分で片付けますね。テーブル上にのっているのは、娘の充電中iPhone ゴミ 皿&フォークコップ2個 水筒 食卓用塩 湿布 ヘアゴムティッシュです。これらの受け入れ先、住所があるかどうかで、片付くかどうかが決まります。after私がここで白湯を飲むので水筒はこのまま。それぞれどこにしまわれたか⁉︎まず、ゴミたち。捨てます。...

  • 築10年。マリメッコ生地でリビング模様替え!

    10年経過した我が家。5年前に片付けを始め、いろいろ見直してからさらに5年。ちょっと気分をかえたいな~と思ってました!と言っても、大物家具は気に入ってるし、変えるのは正直面倒…だったら!ということで、手軽な布をチェンジ‼︎ここは、リビングから廊下&パソコンスペースに向かう部分。丈が気になる…以前は、こちらのマリメッコの生地を掛けてポイントにしていました。が、廊下からとリビングからの行き来で、相手が見えずに...

  • リビング改造計画!断捨離するつもりのラグの再利用。

    ボーダーのこのラグ、クリーニングに出してそのままリサイクルに持って行こうとしてました。が、今家族5人そろって家にいる生活が続き、リビングラグが狭くて…以前の記事で、敷き方を変えて少しは広くなったのですが、もうちょっと広くて、厚みのあるモノにしたいな~と。あ、買わなくてもうちにあったんだった!以前はハンモック下に敷いていて、あまり使われてない状態。今は何も敷いてません。今回のラグは、厚みがあって、寝転...

  • 目隠しの布はなんでもいい⁉︎スッキリを実現するのは〇〇!

    奥のドア右側の、物置空間。のれんを真っ白リネンに変えました。〇〇とは、色!です。前に記事に書いた、久々に洗濯したリネンのカーテン。こちらに突っ張り棒を通して、のれんにしました。以前使っていたのれん。生成りでかわいめのレース付き。ナチュラルな可愛らしい雰囲気。好きではないけど、まあ、馴染むかな~とずっと掛けていました。でも、今回真っ白に変えたことで、シャープな雰囲気になり、スッキリ!同じ白系でも、色...

  • 流行りにのって、ダルゴナコーヒー作りリベンジ‼︎

    前回作ってみたダルゴナコーヒーですが、なんか、ちょっと、違うような…ホイップ部分が、モタっと重かったんですよね。蜜みたいにおいしかったですけど^^今回、子どもと一緒にリベンジ‼︎水、インスタントコーヒー、砂糖、それぞれ大さじ1ずつ全部をボウルに入れて、我が家は手動でひたすら泡立てる‼︎ハンドミキサーだと簡単です。持ち上げて角が立つくらいにするそうです。前回のは、なんか、やっぱり、ボテっとしてますね…分量...

  • テイクアウトしたら宣伝も!幸せごはん!

    「食べログ」にて、テイクアウトしたお店にコメントしてみました!普段外食が多くて、エンゲル係数高めの我が家ですが、さすがに今は家でのご飯。でも、やっぱり美味しいものが食べたい‼︎^^しかも、よく行っていた近所のイタリアンや洋食屋さんが、閉まってる…これまでになかった深刻な状況なんだと現実が突き刺ささります。ということで、テイクアウトで家族が幸せになる&お店の宣伝になるかも、と私にできることを、やってみ...

  • 心晴れやかに。白さを取り戻す!リネンカーテンの洗濯。

    いろいろな汚れをスルーしてしまっている我が家ですが、今回はカーテンの洗濯を。before黄ばみが目立ちます。普段、左側の磨りガラスの奥にかけてます。リネン素材で、せっかくの白さを台無しにしていてもったいなかった…強制的に家にいることで家の中が改善されるのは、なかなか嬉しいことです🎵普段だったら、より楽しいことに目が向いてしまうから^^じっくり向き合うのにいいチャンス‼︎幅広タイプもしっかり洗濯。大したことで...

  • 超簡単!大人気の韓国発ダルゴナコーヒー🎵

    できた!と言っていいのか分からないですが^^とりあえず、それらしい感じに仕上がりました🎵韓国で大流行したらしい、ダルゴナコーヒー、日本でもSNSでブームになっているそう。作ってみました^^インスタントコーヒーはあまり飲まないので、カップで使い切りサイズを。分量は、コーヒー、砂糖、水が1:1:1になるようにするそうです。コーヒー2g×4袋分 8g砂糖 4g×2袋 8g水を8ml入れたのですが、なかなかコーヒーが溶けない!様...

  • キッチンbefore & after !地味でも気分UP!磨けばピカピカに!

    afterです!我が家の積み残し汚れは、油&石鹸カスの、グレーな曇り汚れ。毎回ダスターで拭きはするものの、コーティングされた汚れはスルーでした。固まった汚れは頑固でなかなか取れないので、荒いスポンジで擦る、磨く…右側はとれました!afterはぁ~~すっきり‼︎嬉しい‼︎嬉しいのでもう一度!beforeグレーの膜が覆ってますよね…afterクリア~‼︎汚れの色がとれ明るくなると、気分も明るくなる‼︎と実感しました^^こちらもbefor...

  • 庭の草をやっつける!第2弾。before &after!

    今年はなかなか早く取りかかってます‼︎afterと、自分を褒めながら今回2回目の草取り作業。敵はグングン成長していて…範囲もどんどん広がってます!まずやっつけるのは、この大きな成長した雑草。afterいいぞいいぞ~~beforeafter小さいのはまだまだありますが、よしよし🎵これだけ抜けました!やった^^がんばった!と褒めて、また気長に草取りしたいと思います。出掛けられない今は、家を居心地よくするチャンス🎵今だからこそで...

  • お家で楽しむ!春服計画。

    春服のショッピングができないまま、この状況になってしまいましたが、自分で楽しむ方法はいろいろ🎵私は雑誌の切り抜きを集めるのが好きです!目にとまったコーデを集めます。集めると、自分の好みの傾向が掴めます。以前切り抜いた、冬服バージョン。貼る時には、仲間分けをします。左側がワントーンコーデ。右側は、ロイヤルブルーが入ったコーデ。以前の私は、この2つが気に入ったようです。今回は、淡いブルーのエレガントな...

  • 無印 5枚買い!待ちに待った夫のインナー。

    ずっと発売を待ち望んでいた、夫。去年の夏、初めて着てから、「もうこれしか着ない!」と断言してました。とにかくサラサラで着心地が抜群にいいのだとか。年間通してこれを着続けてます。薄手で、透けるくらい。そして、ワッフルのような凸凹で、肌に当たる部分が少なく、さらっとした着心地なんだと思います。今回5枚購入し、あと5枚買いたいと言ってます^^色は、ワイシャツの下用の白、それ以外の時用の黒。白はどうしても脇...

  • リビングのラグ&ローテーブル。スペースが足りないときは配置換えを試してみる。

    リビングのラグ&テーブルを、配置換えしてみたところ。ラグは横長に。3月、長女も帰省し、夫の部活もストップ。家族5人でリビングで過ごす時間が、かなり増えました。そうすると、狭い‼︎ラグを大きいモノに買い替えようかと思ったその時に思いついたんです!縦横反対にしてみたら⁉︎ということで、beforeかなり前のリビング。ラグは縦長に。ここに5人は座れず、横長に敷くと、ゴロゴロできました!ラグに合わせてテーブルも横長に...

  • ボーボー庭になる前に!草取りは敵が小さいうちがラク。

    がんばった証^^今日の日差しの強さに、春のエネルギーを感じました!3月とは比べものにならないくらい、緑がぐっと際立ってます。ということは、草もこれからグングンニョキニョキ生えてくる、ってことよね⁉︎去年の夏の庭。こんなふうになる前に、よし!と草取り始め。まだまだ小さい。そして、スルッと抜ける。いい感じ^^この草、成長したらこうなります。しかも、びくともせず抜けません!今のうちに、抜けるモノは抜いてお...

  • 片付けてもまた散らかる!必要なのは、元に戻す訓練。

    いろいろと散らかってます!分からないのは「片付け方」じゃなくて、きっと「どうしたら元に戻せるか」このゴチャゴチャをズームすると、大学2年、長期帰省中の長女のモノ。夫のもろもろのモノ。片付けてリセットして、きれいな状態になっても、繰り返し散らかるのは、元に戻せないから。いやいや、戻せないんじゃなくて、戻したくないから。「また散らかる」より、「今ラクしたい」を優先させたいからなんですよね。私もずーっと...

  • ゴチャゴチャ冷蔵庫を一瞬でスッキリ!のコツ。

    我が家は、ヨシケイの宅配サービスを利用してます。忙しくなると、惣菜に頼ってしまうので、届いた食材が溜まる溜まる…今こんな状態!何がどれくらいあるのか、まったく把握できず…afterです!だいぶスッキリしました^^では、そのコツですが、①期限チェック②剥がす③仲間分け④立てるです。①期限チェックとは、もちろん賞味期限のことです。ここから、期限切れの食材4袋‼︎処分しました。ゴチャゴチャを放置してる時って、我が家の...

  • GUオンラインで好みのタイトスカート!

    ボタンやフラップがポイントのタイトスカート。GUオンラインで購入しました。1990円‼︎こちらは、大型店の扱いだそうで、近所のお店にはなかったんです。色はほかに、ベージュと、黒。通勤服として着たいと思います!生地は薄く、うっすら透けそうな感じですが、裏地が縫い付けてあるので安心。上をボーダーにして、休日にも着られそうです。通勤には、手前のデニムスカート、ロングプリーツ以外の右側アイテムを着ています。黒や紺...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukikoさん
ブログタイトル
たった3分で毎日スッキリ!を叶えるyukikoのブログ
フォロー
たった3分で毎日スッキリ!を叶えるyukikoのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用