底辺プログラマーの自分がプログラムのことを書いたり、ゲームのこと書いたり、いろんなこと書いてます。
プログラミングが好きだけどまだ何も物を作ったことないので、一緒に頑張りましょう的な感じです。 ゲームとかマンガとか旅行とかインドアだったりアウトドアだったりして趣味多いのでよろしくお願いします。
ブログ記事がgoogleにインデックス(登録)されない時の対処法
どうも。ぼく(@saeki_teizidash)です。 みんなブログ書いてますか?? ブログいいですよね。自分の伝えたいことが全世界に向けて発信されると思うとゾクゾクしますよね。 ただ、せっかく書いた記事でもこの世を牛耳っている検索エンジン(グーグルやyahoo)に登録されなかったら意味ないですよね。 記事を見てくれる人の半分以上の人はグーグルなどの検索エンジンを通して閲覧をしてくるので本当に重要です。 そんな重要なことを知りつつも、ついこの間自分のブログにも悲劇が起きました。 あれ?自分の書いたブログ記事グーグルに登録されてなくね?? 基本的にはGoogleSearchConsole(グーグ…
どうも。ぼく(@saeki_teizidash)です。 やっと花粉の飛散が収まってきましたね。 ほんと公害ですよ。公害。 林業に転職してこの世の杉をすべてぶった切りたい勢いです。 それはそうと、先日はすごく痛ましい事件がありましたね。 www.huffingtonpost.jp 87歳のおじいちゃんが池袋の車道でスピードをガンガンにあげて、次々に通行人をはねてしまった事故です。 この事故で、自転車で横断歩道を渡っていたお母さんとその子供が亡くなってしまいました。 本当に痛ましい事件です。亡くなった方にはご冥福をお祈りいたします。 最近、高齢者の事故が後を絶たないわけですがこれも少子高齢化社会が…
新卒に贈る!配属ガチャに失敗した時のために備える3つのこと!
どうも。ぼく(@saeki_teizidash)です。 もうほんと春ですね。気づいたら桜が散っていましたよ。悲しいですね。 さてさて、もう4月も終わろうとしている頃。 世間一般ではそろそろ配属の時期なのではないのでしょうか?? そろそろ配属の時期とか言っていますが、自部が所属しているお世辞にも優良企業とは言えない弊社では、配属発表は7月にされ8月に配属となります。 自分調べですが、大手企業になればなるほど研修期間が長く、実際の部署に配属されるのが遅かったりするような気がします。 企業によって配属になる期間は異なるものの、どの企業でも必ず部署配属はあります。 配属のない企業は知りません ただ、入…
黒マスク どうも。ぼく(@saeki_teizidash)です。 最近、花粉半端なく飛んでますよね。 花粉症を数年前に発症した自分にとっては、春先というのは地獄と言ってもいいぐらい辛い時期です。 製薬会社がなんと言おうと、日本中の杉の木をぶった切りたい勢いです。 超どうでもいい情報なんですが、花粉が尋常じゃない量飛んでいると「花粉光環(こうかん)」が見られるらしいですね。 weathernews.jp だからなんだっていう話なんですけども。 そんな地獄の業火の如く湧き上がる花粉への恨みはこの辺にしておいて。 花粉がいっぱい飛ぶと身につけるのがマスクですよね。 そんな必需品と化しているマスクです…
「ブログリーダー」を活用して、saekiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。