http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1426252794/l50130 :本当にあった怖い名無し:2015/04/18(土) 01:12:40.84 仕事で肩を痛めて猫に『父ちゃん肩が痛いよー』って言ったらずっと寝る時は脇腹の所で寝てたのに、肩を抱きしめるように寝るようになったそれから少し肩
https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1400984615/1 :名無しさん@おーぷん:14/05/25(日)11:23:35コクワガタらしいw 占いで言われたw心当たりはあるなにからも何も守れないそうなんで、貴方が守ってあげて下さいだとww守護られ霊かwww2:名無しさん@おーぷん:1
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1535920044/-100322 :本当にあった怖い名無し:2018/11/25(日) 12:27:33.95石じじいの話です。レプリカントなどの「人間に奉仕するべく人工的に作られたヒトモドキ」は、人類の夢なのでしょうか?死ぬまで思うままに働かせること
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1531051499/399: 本当にあった怖い名無し :2018/07/27(金) 18:32:20.57 マッサージ師だが副業で老人ホームでヨガのレッスンも行っているレッスン後、何人かの入所者さんのマッサージも頼まれているまあボランティアみたいなもの
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1443066502/-100949 :本当にあった怖い名無し:2015/12/11(金) 13:35:22.70俺は幽霊なんて見たことないし、そんなんだから幽霊は出てこないけれど実際の話なんだ。長文だけど、ちょっと付き合ってくれると嬉しい。うちのお袋はまだ
10 :名無しさん@おーぷん:2014/05/22(木)17:11:54 人から聞いた都市伝説的な話なんだけど、大阪に阪奈道路って所で走り屋がドライブレコーダーで撮った映像を見直してた時の話なんだけど、一度は流して皆で酒呑みながら観てたから気が付かなかったらしい、二度めに、落ち
https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1400984615/71:名無しさん@おーぷん:14/08/21(木)17:48:17数年前、江原の兄弟子って人に霊視してもらったことがあるうちのおかんが30になっても結婚の気配がない娘を気にかけて占い的な興味本位で写真持って行った。家族旅
130:名無しの権兵衛さん:2013/06/10(月) 18:19:26.12 ばあちゃんから聞いたんだが、ばあちゃんが幼い頃に住んでいた地元(ド田舎らしい)では、犬神憑きがきたんだと。きたっていうのが、昔は何世帯かの本家とその親戚一同が集まって出来ていた本当の田舎らしく,よその村か
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1535920044/-100305:本当にあった怖い名無し:2018/11/23(金) 20:00:20.40 石じじいの話です。メモから短い話を2つ。(1)海の話じじいの島の友人が話してくれたそうです。ある漁夫は、信心深い人で、他の者よりの多く魚を取り
15 : 名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)14:04:37 俺の地元で起こった話だが。約10年ほど前の俺が高校生頃の話。地元の商店街に個人の精肉店があったんだ。店主のおっちゃんと奥さんとでやっているような小さな店だったけど、手造りの焼き鳥やコロッケが地元の家庭や学
28: 名無しさん@おーぷん:2014/07/17(木) ID:gTv0hXC2o 3年前に死んだ同僚が「最近夢が赤い」と言っていた
事件の顛末(時系列で詳しく)柳川高校では、毎年一年生を対象に、英彦山青年の家で宿泊研修(合宿)を行っている。今年は6月25日(水曜)~27日(金曜)に英彦山で合宿を行った。>>26月25日 登山の途中、教師が立ちションする等あまりのマナーの悪さに、「山に登る態度じゃ
5:名無しさん@おーぷん:2014/04/28(月)ID:KP45iutNo 寝言に返事してはいけないという都市伝説にはなんの根拠もないそうだが寝ている人の耳元で頭を使う質問(クイズや計算問題)をささやくのは良くないらしい。休息中の脳が無意識の内にその問題を考えてしまうため、大き
8:名無しさん@おーぷん:2014/05/20(火)20:48:06 ID:R17eK5iJVまぶたの裏を見て幽霊と間違えるというのはよくある勘違いらしい寝起きに見る幽霊は、代表的な「逆さ女」のように上下逆に覗き込んでくるものが多いがそれらのほとんどは上まぶたの見間違いなんだそうだ逆に言
「ブログリーダー」を活用して、ccccccccatさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。