224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/22(月) 12:14:47.99心霊話じゃないけど・・・ ある大学でずっと前に起きた話。A君は大学の野球部のレギュラー投手でした。体格は良く、身長は180cmを超える大柄な青年です。テストの時期が迫ったある日、A君は大
144: 本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 02:12:41 あれは俺が小学生の頃だから、もう20年も昔の話だ。今回は少し長いっす。俺の出身は北関東の寒村で、周りは田んぼと山だらけだった。だから子供の頃は田んぼで藁の束を積んで秘密基地を作ったり河で魚を取ったりして
34: 本当にあった怖い名無し:2013/03/20(水) 20:06:04.19 心霊写真はよく聞くけど風景画に霊が入り込む?事ってあるのかとふと思い出したのでカキコ定年退職後の祖父の趣味が油絵だった描いているものは人物画だったり、風景画だったり祭事を描いたりと拘りは無いみたいで
282 :本当にあった怖い名無し:2015/07/02(木) 22:38:19.51 昨日突然熱が41℃出て下痢と嘔吐が止まらなくてgkbrしていたら猫がずっと一晩中体の上に乗っかってきて朝になったら嘘のように治ってた猫が治してくれたのかしら283 :本当にあった怖い名無し:2015/07/02(木)
363 :本当にあった怖い名無し:2018/12/09(日) 12:39:26.22石じじいの話です。じじいの住む集落には寺がありました。そこのご住職は、私も知っています。現在は無住になっていますが。その先代のご住職がじじいに語った話です。ある人が死んで新しい墓が建てられたのですが
361 :本当にあった怖い名無し:2018/12/08(土) 12:56:03.53石じじいの話です。じじいの住んでいる山間の集落では、夏霧が深く立ち込める日が、年に一、二度ありました。ほとんどは一度きりだったのですが。これはものすごい霧で、ほんの数メートルのところが見えない。また
761: 本当にあった怖い名無し:2011/05/30(月) 17:17:42.65 霊って信じたくないんだけどさ、こういう体験があるとね・・・おじいちゃんが死ぬ知らせを聞く前、夢で初めておじいちゃんの夢を見たんだ。広い一家立ての古い家なんだけど、ドアが外れてておばあちゃんや親戚の
740 :もしもし、わたし名無しよ:2010/08/09(月) 21:39:29看護士をやっている友達から泣ける話を聞いたので、投下。友達は小児病棟で働いているんだけど、そこにいた5歳の女の子。生まれながらに重い病気持ちでほとんど病院から出た事も無いような子だったそうだ。その子は
46:本当にあった怖い名無し:2012/01/07(土) 01:30:26.37俺の家は地方の大きな大学の近くにあって近所にアパートが多い。家の右横と斜め前がアパートだ。2年ほど前の話なんだけど、俺が夕方5時頃、高校の帰り道にその家の斜め前のアパートの前を通りかかったときに2階の
650: 本当にあった怖い名無し:2011/05/30(月) 00:11:12.79 幽霊とかじゃないけど未だに納得できないことがある。幼稚園に通ってた頃だったと思う。ある日、ばあちゃんの畑で遊んでたんだけどそこで同じくらいの年齢の男の子と友達になった。名前は鈴木なんとか。俺はその
359: 本当にあった怖い名無し:2011/05/27(金) 17:40:22.12 I大学2年の冬、住んでたアパートの契約が切れるところだったので心機一転、引越しをしようと部屋探しをしていた。不動産屋に行って希望を伝えると駅から近くてわりと綺麗なマンションを紹介された。家賃も住んで
919: 本当にあった怖い名無し: 2009/09/19(土) 15:09:37 先輩から聞いた話先輩や私は船に乗る仕事をしていて、年に一回修理地に入る。そこでの話。私は入った事の無いドックなんだが、O県にあるところらしい。そこは今までにも人死にが多く、渠底への転落とかもあったそう
360 :本当にあった怖い名無し:2018/12/08(土) 12:51:06.44 石じじいの話です。海です。日本晴の日に石を探して砂浜を歩いていたときに沖から風が吹いてきたそうです。風は止む気配はなく、どんどん強くなって、まるで台風のときのような大風になりました。一帯の砂浜の砂
977: 本当にあった怖い名無し: 2009/09/20(日) 18:27:03 私の話。実話です(ところどころフェイク入れて話します)長文ですが、失礼します。28歳から30歳までの約2年間の結婚生活での話。現在は離婚後2年経ってます結婚式の日に旦那の祖母が亡くなられた。朝婚姻届を出し
513:本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:22:22 二年ほど前に遡ります。私は父が経営する土建屋で事務をしています。今は兄が実質の社長ですが、やはり父の威光にはかないません。そんな父の趣味が発端と思われる出来事です…。父は自ら所有する山にどうやら「ログ
186: 本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:49:00.83死ぬほど洒落にならないわけじゃないと思うが個人的にめちゃくちゃ怖かったから投降。不登校ニートで毎日PCと飯を繰り返す毎日でどうして家族に殺されないんだろうと思ってた。私の部屋はちょっと前に姉と交換さ
427: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)01:22:29 中学の頃、グロ好きがかっこいいとおもってグロ漫画とか死体写真集を学校に持っていったりしてた男子は少し興味を持つ奴もいたが、女子はもちろん引いてたよキチガイキャラを演じるために授業中突然「ひひひひひ!」と笑
396: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)01:18:59 担任の先生はどういう対応してたか覚えてる?406: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)01:19:48 I覚えてるけど、ちょっと言えんな…412: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)01:20:36 他の先生でもええわ417:名無し
301: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)01:06:08君ちょいちょい本人感が漏れ出してるんやが...307: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)01:06:47 いや、それは狙ってないし違う思い出せること書いてるだけや309:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)01:06:58しかしスレ
201: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)00:47:37 まぁ今の37くらいが中学生の頃は今の感覚やと考えられへんような不良もおったしな学校の校庭にバイク乗り込むなんてしょっちゅうあったしなインキャへの風当たりも今の10倍はきつかったやろし205: 名無しさん@おーぷん
92: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)00:24:31同窓会とかどうしてんの?103: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)00:27:01 同窓会一回もないわ引っ越す奴がほとんどやしな106: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)00:27:36みんな引っ越したん?関わりたくないとか
1 :名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)00:05:11 同級生皆、当時の箝口令守ってて驚くわ未だに当時の話漏らす奴おらんね2: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)00:05:30くわしく3: 名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)00:05:33 何歳や?6:名無しさん@おーぷん:20/
335:本当にあった怖い名無し :2009/07/31(金) 16:21:47 怖いかどうか別だけど実体験投下俺の親は6歳のころに離婚して母親ただ一人なんだそれが鬱気味でちょっと精神不安定状態ある日俺は部屋にいた母親が部屋に来ておやすみといいに来たんだけどちょっと様子がいつもより
339:本当にあった怖い名無し :2009/07/31(金) 17:39:57 毎年お盆に親戚の家に親族が集まるんだが毎年必ず1人多いなんて言えば良いのかわかんがとにかく1人多いんだよ一体なんなの
276:本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 00:43:46あまり怖くないかも知れないが、拭い去りたい記憶なので、暇潰しのお付き合いを。ずっと昔のことなんだけど、一人である海辺の町に旅行したことがある。時期的に海水浴の季節も過ぎていて、民宿には俺以外客はおらず静
226: 本当にあった怖い名無し :2009/07/30(木) 15:31:36 ここ3ヶ月ほど、給油のためにガソリンスタンドによって金を払って出ようとすると店員から「あれ、お連れの女性いませんけど、待たなくていいんですか?」と呼び止められる事が続いたんだ。もちろん俺は1人で運転
143: 本当にあった怖い名無し :2009/07/29(水) 16:11:26 某有名ファストフード店でバイトしてた時の話有名ファストフード店だけあってお客に中高生とかが多いのねあの日も中学生と思われる団体が入ってきていつもどおり接客してたその団体の中に一人言っちゃ悪いがまあ…お
644:本当にあった怖い名無し:2010/12/18(土) 02:28:18 7年前、年が3つ上の兄貴が大学に通っていた頃に聞いた話。兄貴は大学の理工学部なんだけどよくオカルト好きな友人を家に招いては霊や超常現象の話題で盛り上がっていた。科学的な観点から霊や超常現象の正体は何かと
917 :本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 16:05:56まだ10代のころ、生まれて初めて一人暮らしをした。住み始めて3~4ヶ月経った頃夜中にトイレに行くと玄関のドアを「トントン」叩く音がした。ちゃんとインターホンもあったんだけど、気付かなかったのかな?と思い、
289 : 安納芋 ◆hJ/HYR69s6:2015/08/30(日) 04:33:37.15数年前郊外に引っ越してから、様々な鳥のさえずりを耳にする様になった。山鳩やカッコウもいいけれど、特に気に入ったのが初夏の日没後から夜明けまで、水笛に似た声で鳴く鳥だ。裏の土手にある緑地や川向こうの山か
694:愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 12:24:39.24 怖いというか、不気味な話俺の遠い親戚が、戦争で死んだおじいちゃんの形見の整理をしてたら中から、ひょっとこのお面が出てきたそのお面があまりにもおかしかったから、それをかぶって4時間くらい踊ってたら、その親戚が急
177:本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 21:09:16お隣さんに、少し痴呆気味のおばあさんと、足腰の弱いおじいさんが住んでいる。その家では真っ黒なにゃんこも居るんだが飼っているわけではなく住み着いてしまったとの事。ある日、私が家の中でだらだらしていたときに
158: 本当にあった怖い名無し:2010/11/27(土) 19:39:02.01俺物心つく前に親父が死んじゃってて、お袋が女手一つで俺とアネキの事育ててくれてたのよ。実際すげー優しかったし、本当に愛情込めて育ててくれたと思う。そんなお袋も10年前の俺が二十歳の時に死んじまったんだ
707:本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 00:16:18.33 五年前、学生時代の体験深夜暗い田舎道を車で走っていると、急にエンジンが停まってしまった俺はあまり車に詳しくないので、JAF を呼び車内で待っていたしばらくすると、正面の道から強烈な光が近寄ってきたもう来
359 :本当にあった怖い名無し:2018/12/08(土) 12:46:40.52石じじいの話です。(1) ある日、山歩きから戻ってきたら途中まで乗ってきて停めておいた自分の車の運転席のシートの上にお弁当が置いてあったことがあったそうです。おにぎり3つに、おこうこうが経木の折りに入っ
468:本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 16:58:39.60 会社からの帰路の途中、ある大学の前を通る。そこは見晴らしの良いただの直線だが何故か事故が多いことで有名だった。その道をあまり使わない人には分からないだろうが毎日車で出勤するオレや同僚には事故の理由は
937 :本当にあった怖い名無し:2010/11/09(火) 13:05:38昔、同い年くらいの幽霊(おそらく)に出会った話。俺の家は昔から、夏休みにはばあちゃん家を訪ねることになっていた。そのときも、俺、姉、両親で、ばあちゃん家に滞在していた。そんなある日、ひいじいちゃんの墓参
60:名無しさん@おーぷん:18/07/04(水)00:22:42 三年前の事何だけど会社の寮出て独り暮らしを始めたのよ駅前のそこそこ築年数たってたけどキレイで広めのワンルームアパート借りたんだそんで家具家電揃えて引っ越しして2週間ほど何事もなく過ごしてたんだ夜11時位だった
504:本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 02:23:30 俺が保育園の頃の話秋口で日が落ちるのも早いってのに迎えが遅い園児たち(俺含む)でカクレンボすることになったんだよ俺が隠れたのは玄関の有るとこと保育部屋があるとこの繋ぎになってるちょっと奥まった所竹ヒゴ
350 :本当にあった怖い名無し:2018/12/07(金) 12:17:36.19無駄に長いけど怖くない子供の頃毎年夏休みに母方の祖父母のところに遊びに行っていた遊ぶといえば川だけの集落で、ものすごいド田舎なので夜は少ない外灯だけが頼りの暗闇になるけど寝る前なんかにカエルの声をき
513 : 本当にあった怖い名無し:2015/09/29(火) 09:38:13.59 昔この板で見つけた呪いスレ?みたいなのに載っていた呪いを何種類か試してしまった事がある。相手は職場のお局様。嫌がらせがあまりに酷いので憂さ晴らしにやってたらお局様の顔つきがどんどん怖くなって、髪型
681:本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 06:28:53 高校の頃の体験塾の帰り、滅多に使わない公園の脇の裏道を通った。その1年前程の夜にそこで日本刀持った男が通りがかった人に斬りつけるとか言う事件が起こり(軽傷だったらしいが)それ以外にも変質者が現れる等の
561:本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 22:54:11 また聞きのまた聞きのまた聞きの・・・、まあ、都市伝説みたいな話w長いんで二つに分けて。別れ話を大分こじらせたカップルがいて、彼女が彼氏に「見せたいものがあるから」って言って呼び出されたんだって。長い付
503:本当にあった怖い名無し:2013/01/28(月) 23:55:15.15 最初に書いとくけど、面白い話でもないし、オチもない話。俺が毎日通勤に使ってる道ある。田舎だから交通量は大したことないし歩行者なんて一人もいないでも道幅だけは無駄に広い田舎にありがちなバイパス。高校時
356:本当にあった怖い名無し:2008/08/16(土) 19:34:10 I昔ね、友達と海に行った時の話なんだけど。砂風呂をやろうとして、あんまり人目が多い場所だとちょっと恥ずかしいから、あんまり人気のないところで友達に砂かけて埋めてもらったんだ。顔には日よけのパラソルがかか
706:本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 01:54:48 2年ほど前の話。とある駅ビルのカフェレストランで昼食をとっていた時のこと。食事もほぼ終わり、セットのデザートが出された頃、女性2人と子供2人の4人連れが入店してきた。女性達は主婦仲間なのか、畳んだベビーカ
408: 本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 09:25:46.07 Iスレチだったらすみません。信じてもらえるか解らないですが、取り合えず書きます。うちは代々女系の家庭で、男子が少ないのですがその女性たちは主に体が弱い(主に心臓)代わりに所謂霊感があります。私も例に
799: 本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 00:13:09.72昔、おばあちゃんから聞いた話おばあちゃんの住んでいた地域は何度も空襲にあったという。ある夜、警報が鳴り近所の皆で防空壕に避難する途中、防空壕の付近に爆撃を受け、皆は覚悟した。すると、いつのまに混じっ
761: 本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 13:51:25.54 たった今体験した話。私は宮城県多賀城市在住。早めの夏休みで、今仙台駅から新幹線で岩手の実家に帰省するところです。駅のホームをグリーン車が停車する場所から自由席が停車する場所に歩いてました。遠目で見
269: 本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:50:35.30 聞いた話。友人の父が亡くなった。友人は病院から父を乗せた霊柩車に同乗した。信号待ちでふと目をやると、向かいの歩道にパジャマ姿の父がいた。目を凝らしてよく見たが、間違いなく亡くなったはずの父だった。
40:本当にあった怖い名無し:2010/11/04(木) 04:42:34.78昭和初期の古い住宅(実際に今でも世田谷に重要文化財としてあるるらしい)の話。家柄は官僚の家系のエリート。家族5人、祖父+主+妻+子供2人。黒電話。ある日いたずら電話が頻繁にあるようになった。娘二人はもうすで
15:本当にあった怖い名無し:05/03/07 00:48:22 ID:qnXflfTE0目をつぶっていても目の前に手をかざしたりすると影というかなんというかわかるよね、障害物があるって。目を閉じて寝ていると、時々覗かれるのがわかるのだけど。なんだろう?
196 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/12 02:29ちょっと色々あって書ききれないので、本当にもう嫌だ!と思った出来事をメインに書くことにします。今から10年以上前ですが、とある地方都市のはずれの町に住んでいました。その町自体は小さくないのですが、私
206: 本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 00:51:29.93細切れごめんね。前に住んでたマンションでの出来事。その日は携帯で先輩と話してたんだよ。15分くらい話してたところで、先輩の声にノイズが混じるようになった。具体的に言うと、所々テープの早回しみたいなノ
188 :本当にあった怖い名無し:2015/05/28(木) 23:03:02.36 もう、何年も前になるが、福岡に仕事で住んでいたことがあって、明日東京の本社で会議があるから書類や資料をそろえたり旅の準備をしていた。空港に向かう途中、ケイタイが鳴ったんだ。なぜかわからないけど、「
346 :本当にあった怖い名無し:2018/12/06(木) 22:23:20.87 石じじいの話です。山が人を呼び出すことがあったそうです。ある日、突然「山」に人が呼び出される。呼び出される人は、近くに住む人間の場合もあるし、ある程度遠くの人の場合もある。ある時、突然、その山に行
745:本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 00:33:32 Y君は関西の某大手製薬企業に勤めている。しかし仕事柄、中々女性と出会えず彼女がいないのが悩みであった。そんな彼に、友人が彼の悩みを聞いてやはり同じような悩みを持つ看護婦さん達との合コンの段取りを付けてく
266: 本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:36:44.60 ウチのばぁちゃんのはなしばあちゃん1人暮らししてたんだよ。そしたらある日夜中にチャイムが鳴ったそうだ。その当時近所に住んでるおじさんがよく遊びに来てたから「こんな夜中に来るなんてどうしたー?」と言っ
575 :本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 23:33:37先日、曾祖父の七回忌があった時に、祖父から聞いた話です。もしかしたら、よくある戦時中の話かもしれません。第二次世界大戦が終戦する1年ほど前の話です。代々うちの家は神主の家系で、免許みたいなのが出来るずっ
67:名無しさん@おーぷん:18/07/04(水)08:41:29 自分も書いてみようかな以前別スレにも書いた話なんだけど一人暮らししてて、夜中に布団で寝てるといつも2時くらいにふと目が覚めて、まぁ夢うつつの状態なんだけど玄関から男?のような影が入ってくる気配がしてさそのこ
763 :本当にあった怖い名無し:2017/07/31(月) 23:43:01.80土建屋の事務長との話。別の寺から法事を頼まれて行った時たまたまその法事に参列していた土建屋の社長と仲良くなった。きっかけは、土建屋の仏教に関する質問に俺の回答が気に入ってもらえたらしい。その後何度か
145:名無しさん@おーぷん:20/01/27(月)22:57:06 今から数十年前。幼稚園とかに入る前。色々あって田舎に預けられてた。ある春の日、遊び疲れ縁側で転寝したら、小学年の夏休み。宿題をし、深夜ラジオを聞いて過ごし、気づくと中学入学。次の瞬間に高校3年の部活。仲良し
62: 本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:09:33.13 昔体験した話なのだが、ある時、彼女に別れ話を切り出した。彼女はうつむいて泣いていたので、慰めようとしたが全く話を聞いてくれずそいつの家を出た。車のエンジンをかけたときさっきの彼女が包丁持って鬼のよう
75: 本当にあった怖い名無し :2018/07/12(木) 14:30:46.14中学時代のほんのり怖い話。当時、俺は部活動をしていて帰宅するのはいつも19時くらい。あの日、俺は部活が終わって友人たちと帰り道を歩いてた。季節は夏。とても蒸し暑くて、空が薄暗くなっていたのを覚えてる。途
523:本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 21:20:14.62昨年末くらいからなんだけど、ときどき急に目眩とか吐き気がするようになりました。最初は風邪かと思ったんだけど、普通に元気にしてるのに突然気分が悪くなって、しばらくしたら治ることの繰り返しで、普通の体調の
584: 本当にあった怖い名無し: 2018/08/13(月) 08:42:08.64盆休みに地元に帰って幼馴染のSから聞いた話。Sは代々医者をやってる家系に生まれた外科医で、見た目は悪くないんだが超インドア派。趣味はゲームと絵を描くことで、ガキの頃からとにかく外に出ない。飯ぐらいなら
345 :本当にあった怖い名無し:2018/12/06(木) 22:12:31.98 石じじいの話です。じじいが石仲間から聞いた話です。光る石があったそうです。まあ、光を発する鉱物は珍しくないものですが、その光量が半端なものではなかったと。その石は、石膏で固めてありましたが、譲り受
359:本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 23:53:19 ロシアにはOMOHという秘密警察のような部隊がある。(西側でいう海兵隊の特種部隊的な物)しかし、この部隊は、行き過ぎた行動をするのでモスクワの政治家からも好かれていなかった。その行き過ぎた行動の一つに、こんな
750 :本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 22:01:24皆様は木守りという風習を御存知でしょうか。実った木の実を全て取り入れてしまわず、いくつか残す風習は昔からあって、取り入れずに残した実のことを、木守り(きまもり)と呼びます。諸説ありますが、来年もまた沢山
757:本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 04:28:25 よく、死ぬ直前に視界が暗くなるって言いますね。ドラマとかでもたまにそういうシチュエーションがあります。あれ、正直ガチです。体験しました。 自分、肝炎なんですね。疲れやすくって「おかしーなー」とか思って
421:本当にあった怖い名無し:2018/08/02(木) 01:29:53.98 駅近くのビジネスホテルに部屋をとって荷物を部屋に置いた後近くに住んでいた友人と連絡をとり食事にでかけた食事も終わり部屋に帰ってきて鍵をかけるとドアスコープの穴にティッシュがコヨリ状にされて詰め込まれて
197 :本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 22:45:07 俺がまだ小さい頃、近所によく遊ぶ女の子が居たのよ。その子はちょっと不良っぽくて、実際口も悪いし、すぐ「あぁん?」みたいに言う様な子だったんだけれど、何だかんだで面倒見が良い感じで、(最初は文句言うけれ
782 : 本当にあった怖い名無し:2015/10/29(木) 08:43:52.50 昔の話朝ゴミ出しから帰って、いつもの様にマンションのエレベーターに乗った。上がる時にドアの隙間から風が通るんだけど、この日は振動はするものの空気の動きは皆無。それでも目的の階に着いてみると、何だか
634 :本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 18:08:37.96 実話です。私は普通に社会人で、結婚もしてますし子供も二人。今年30歳になります。そして、正気です。いたって健康で脳の病気などもありません。1月24日この時期非常に忙しく、私は疲れ果てて家路につきました。
142 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/14(月) 11:47:11自分は時々金縛りに遭う。しかし夜中でなく休日の昼寝中が多いので怖くなくイラつくという感じだった。しかしこの前経験した金縛りは、真昼間にも関わらず尋常じゃない恐ろしさだった。昼間、自室のベッドでうつらう
979:本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 15:25:22.99 小学校4年生の夏休みのことで、今でもよく覚えてる。川と古墳の堀をつないでる細い用水路があってそこで一人で鮒釣りをしてたんだ。3時頃から始めたんだけど、いつになくたくさん釣れるので面白くてやめられなく
335 :本当にあった怖い名無し:2018/12/02(日) 19:27:10.08 石じじいの話です。戦後もずいぶんたってから、朝鮮より帰ってきたじじいを友人が訪ねてきたそうです。同じ村に住み、子供の頃に同じ学校に通った女性で、彼女は地元に残っていたのです。その女性とは別に恋愛関
147:本当にあった怖い名無し:20/04/22(水)02:39:02 急に思い出した高校2年の頃の不思議というか奇妙な話。俺は地元の商業高校で自転車通学だった。登校時は遅刻しないよう最短ルート。下校時は同じ部活のやつと一緒に帰るので、ちょっと回り道をしていた。高校2年の1月だ
781 :本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 03:23:09.77オカルトとはちょっと違うけど、今でもトラウマになってる話。小学生の時いつも遊んでるグループの中である日ちょっとした喧嘩をしてしまって孤立した。放課後一人で本屋で立ち読みをしてると同じクラスの全然目立
743: 本当にあった怖い名無し :2018/08/29(水) 00:34:46.02 祖母からきいた戦時中の話。とはいっても、何もない田舎に爆撃機がくるはずもなく、ちょっと疎開してきた人たちといざこざがあったくらいで基本的には平和だったらしい。けど、とある兵隊さんの帰還により、すこ
759:愛のVIP戦士:2007/03/11(日) 21:11:16.28 これはOLとして働きながら、ひとり暮らしをしていた数年前の夏の夜の話です。私が当時住んでいた1DKはトイレと浴槽が一緒になったユニットバスでした。ある夜、沸いた頃を見計らってお風呂に入ろうと浴槽のフタを開くと
479 :本当にあった怖い名無し:2015/09/01(火) 18:22:31.29 うちにはもうすぐ19歳の老猫がいるんだけどさ。朝、旦那の出勤前に珍しく猫が旦那の所に行って鳴いてた。猫は旦那の事はあんまり好きではなくて、たまに行くぐらい。で、その鳴き声がいつもの「にゃーん」では
492 :本当にあった怖い名無し:2010/10/15(金) 11:12:52 学生の頃、実家を離れて大学の寮に住んでいた。田舎の学校でその敷地から歩いて20分程度の場所にある寮でした。周りは住宅地で、古くからのお宅とベッドタウン化による新興宅地が混ざった感じ。寮は4階建てで屋上に
210 :ほんとうにあった怖い名無し:02/11/14 16:15一年程前。母は早朝のお散歩の時に、交通事故を目撃しました。ワゴン車とバイクがぶつかり、バイクの人はすぐに動かなくなったそうで、その時、かなり悪いのでは・・・?と思ったそうです。他に目撃者らしき人はいなかった
184 : スヴィトリアーク :2015/08/30(日) 01:20:13.02 俺が小学校中学年頃の話なんだけどね…。我が家もご他聞に漏れず、お盆の頃には数日間ほど先祖の墓参りをするのが常であった。 行き先は県境をふた跨ぎして車で約4時間ほどの場所にある長閑な穀倉地帯地元がそこそ
174: ほんとうにあった怖い名無し:2011/08/03(水) 10:20:17.05 I昔とある都内の大学の寮生だった時の話。うちの大学は古く、開校されてから残っている建物がいくつかあって、その中のA棟には螺旋階段がある。地下まで続いているんだけど 立ち入り禁止になっていて実際異常
501:人形 :2007/03/10(土) 19:23:45.77 T君が転校してきたのは小学五年の五月か六月くらい、一学期の中途半端な時期で、どこといって目立つところのない、おとなしい奴だった。すごく色白だったのが印象に残っている。別にアルビノとかそういうんじゃなかったけど、九州
324 :本当にあった怖い名無し:2018/11/26(月) 20:56:46.31 石じじいの話です。メモから二題。(1)音を発する石があったそうです。まあ、ありがちですが。その音はとても小さなものでした。非常に微弱な音をず常に発している夜など静かな時に、石に耳を近づけて集中する
25:本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 23:01:25突然だが私は太っているためか、イビキがかなりうるさいらしい。先日伊豆の温泉へ社員旅行にいったのだが、私が夜中にふと目を覚ますとホテルの部屋の中には誰もいなかった。どうやら同部屋の軟弱な後輩達は私のイビキに
84 : 本当にあった怖い名無し:2015/08/05(水) 18:42:10.60 平和って何だろうな?何をされても無抵抗でいること、じゃないよね小学校1年か2年の時、先生が「優しい人ってどういう人ですか?」ってクラスのみんなに訊ねた誰かが〇〇ちゃんみたいな人です名指しされた子は
401 :本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 13:36:56 父の友人で元銀行員の方、もう故人なんですが、名前はここでは藤木さんとしときます。この話は、藤木さんが銀行員になってまだ三年目くらいのころの話です。その年の前の年に、有名な大手証券会社が破綻しまして、そ
481 :本当にあった怖い名無し:2017/07/22(土) 22:33:09.82 仕事を頼まれた時の話偶にだけれども、他の寺院から助っ人を頼まれる事がある。たいていは大きな法要の準備や出仕なのだけれども、その時はいつもと違っていた。法要を終えてそこの副住職と一息ついていると、住
79:名無しさん@おーぷん:18/07/04(水)19:39:20 はじめてこういうところに書き込みするから間違いとかマナー違反とかあったらゴメン。今日、ちょっと不思議なことがあったから書きたかった。俺の職場は年中無休のサービス業だから休みは交換で回してて火曜日と水曜日は休
193 :もしもし、わたし名無しよ:2010/06/14(月) 01:44:17左手にできた腫瘍、確実な治療法が無いのだが、痛いけど注射治療の方が確実性が高いと医者に言われたので、注射治療をお願いした。その後、薬が効いている証拠なのか、左手の特に指が真っ赤に腫れてとてつもなく痛い
139: 以下名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/22(月) 07:15:57.33 2ヶ月くらい前に、酒飲んで少し酔っ払って帰宅して、風呂に入ってたときのこと。髪を洗おうと思ってお風呂椅子に座って頭にシャワーをかぶってると足元に敷いてあるお風呂用スノコの隙間に何
326 :本当にあった怖い名無し:2018/11/28(水) 11:51:41.21 石じじいの話です。じじいが朝鮮で聞いた話です。ある村に、巫師のようなものがやって来て一晩、部屋を使わせてほしいと村人に言ったそうです。とうぜん、そのような下賤なものを家に入れてやるものはおらず石も
639 :本当にあった怖い名無し:2017/07/28(金) 00:03:38.42 お寺に泊まった時の出来事ある大きなお寺から、法要と片付けの仕事の依頼を受けた。法要も無事に終わり、夕方頃には片付けも終わってそろそろ帰ろうかと思った時に、このお寺の副住職から「少し話をしないか」と
1 :1 ◆yvvRSflhoI :04/11/10 03:05:48 『座敷童子の出る宿』として名高い、岩手県は金田一温泉にある旅館・××荘。ここに泊まったことのある人、その体験を書き込んでくださりやがれ。24 :本当にあった怖い名無し:04/11/11 16:08:47 俺の田舎、××市×××。で、宿
「ブログリーダー」を活用して、ccccccccatさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。