chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場即人生(日経225先物取引) http://alchemy225.seesaa.net/

専業トレーダーの有利我多屋(ありがたや)が、日々の相場展望や投資手法などを公開してます。

日経225先物がメインです。市場のある日は相場展望を毎朝更新しています。

有利我多屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/20

arrow_drop_down
  • 今週と今日の展望(3/31)

    安値圏での揉み合いを想定。上値目処は、ナイト戻り高値の36425~15分足23%の36560近辺。下値目処は、23%押しの36040近辺~38%押しの35880近辺。 前日の日中は、ナイト終値から50円下落して寄り付き、窓埋めを完了せず、現物が始まると下値を試し、前場は37005まで下落し安値圏で揉み合い、後場に入ると下げ幅を広げ36900まで下落。終盤は買い戻しが入り、38%戻しは達成したものの、現物引け後には売りが優勢となり、安値…

  • 31日(月)の注目指標

    休場:シンガポール・インド・トルコ 8:50 日本 2月鉱工業生産・速報値(前月比) ★ -1.1% 2.0% 8:50 日本 2月鉱工業生産・速報値(前年同月比) ★ 2.2% 1.2% 8:50 日本 2月小売業販売額(前年同月比) 3.9% (4.4%) 2.5% 8:50 日本 2月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比) 2.9% (3.6%) 9:00 ニュージーランド 3月ANZ企業信頼感 58.4 10:30 中国 3月製造業購買担当者景気指数(PMI) ★ 50.2 5…

  • お知らせ

    今週は4月入りとなり面白い相場となりそうですが、来週の4/8〜4/14まで、 入院予定のため、配信をお休みさせていただきます。 4/15から体調が良ければ再開予定です。 有利我多屋~ありがたや~

  • 今日の展望(3/28)

    5日線の攻防を想定。上値目処は、ナイト高値の37530~前日日中高値の37590。下値目処は、ナイト安値の37250~23%押しの37170近辺。 前日の日中は、ナイト終値近辺から寄り付き、現物が始まると37290まで下落後反発。37590まで戻していたが、上値を切り下げていき、上げ幅を全て吐き出し37295まで下落。押し目買い意欲はあるようで、25日線の攻防となり、僅かに上抜いて引けております。ナイト取引では、日中終値近辺から寄り…

  • 28日(金)の注目指標

    8:30 日本 3月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) ★ 2.2% 2.2% 8:50 日銀金融政策決定会合における主な意見(3月18-19日分) 16:00 イギリス 10-12月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前期比) ★★ 0.1% 0.1% 16:00 イギリス 10-12月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比) ★★ 1.4% 1.4% 16:00 イギリス 10-12月期四半期経常収支 -181億ポンド -245億ポンド 16:00 イギリス 2…

  • 今日の展望(3/27)

    25日線の攻防を想定。上値目処は、ナイト戻り高値の37500~15分足38%の37640近辺。下値目処は、38%押しの37180近辺~節目の37000。 前日の日中は、ナイト終値から15円上昇して寄り付き、37900を付け下値を試し、37720で短期的にダブルボトムとなり戻りを試すも37905までで失速。37620で下げ止まり、後場は上値を試し、前場高値を上抜き37970まで上昇。終盤は上げ幅を削るも深押しはせず37765で下げ止まり、上髭を残して引け…

  • 27日(木)の注目指標

    8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) -876億円 8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) -1兆8062億円 16:00 トルコ 2月失業率 8.4% 17:30 ディングラ英中銀金融政策委員会(MPC)委員、講演 18:00 ノルウェー ノルゲバンク(ノルウェー中銀)、政策金利 ★ 4.50% 4.50% 18:30 南アフリカ 2月卸売物価指数(PPI)(前月比) 0.5% 0.6% 18:30 南アフリカ 2月卸…

  • 今日の展望(3/26)

    高値圏での揉み合いを想定。上値目処は、15分足127%の37975近辺~15分足138%の38020近辺。下値目処は、15分足50%の37650近辺~15分足38%の37600近辺。 前日の日中は、ナイト終値から35円上昇して寄り付き、窓埋め後も深押しはせず、現物が始まると上値を試し37870まで上昇。値を保てず、前場中盤に売り崩され上げ幅を吐き出し、37600まで下落し暫く揉み合い、後場に入ると、下げ幅を広げ、37430まで下落。終盤は買い戻しが入…

  • 26日(水)の注目指標

    8:50 日本 2月企業向けサービス価格指数(前年同月比) 3.1% 3.1% 9:30 オーストラリア 2月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) ★ 2.5% 2.5% 14:00 日本 1月景気先行指数(CI)・改定値 108 14:00 日本 1月景気一致指数(CI)・改定値 116.2 16:00 イギリス 2月消費者物価指数(CPI)(前月比) ★ -0.1% 0.5% 16:00 イギリス 2月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) ★ 3.0% 2.9% 16:00 イギリス 2…

  • 今日の展望(3/25)

    高値圏での揉み合いを想定。上値目処は、15分足127%の37890近辺~15分足138%の37960近辺。下値目処は、ダウ時間直近安値の37610~5日線の37510近辺。 前日の日中は、ナイト終値から210円上昇して寄り付き、窓埋めすること無く37585まで上昇。短期的にダブルトップを形成し反落。揉み合いながら37390まで下落し、5日線の攻防となり、下に抜けても深押しはせず、前日現物終値を挟んでの揉み合いとなり、終盤に下値を試し、寄り…

  • 25日(火)の注目指標

    8:50 日本 日銀・金融政策決定会合議事要旨 ★★ 17:00 南アフリカ 1-3月期四半期 南アフリカ経済研究所(BER)消費者信頼感指数 -6 18:00 ドイツ 3月IFO企業景況感指数 ★ 85.2 86.8 19:00 ホルツマン・オーストリア中銀総裁、講演 19:50 ブイチッチ・クロアチア中銀総裁、講演 22:00 米国 1月住宅価格指数(前月比) 0.4% 0.3% 22:00 米国 1月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比) ★ 4.5% 22:05 …

  • 今週と今日の展望(3/24)

    安値圏での揉み合いを想定。上値目処は、前日現物終値相当の37400~25日線の37515近辺。下値目処は、ナイト安値の37090~23%押しの36940近辺。 前日の日中は、ナイト終値近辺から寄り付き、上値を切り下げていき、現物が始まると37335を付けて反発。5日線を上抜き、25日線も上抜き37680まで上昇。暫く25日線の攻防となり、上値を切り上げていき37725まで上昇。後場寄りには37590まで下押しし、25日線がサポートとなる形で、…

  • 24日(月)の注目指標

    14:00 シンガーポール 2月消費者物価指数(CPI)(前年比) ★ 1.2% 0.9% 17:15 フランス 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) ★ 45.8 46.4 17:15 フランス 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値) ★ 45.3 46.3 17:30 ドイツ 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値) ★ 46.5 47 17:30 ドイツ 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値) ★ 51.1 51.6 18:00 ユーロ 3月製…

  • 今日の展望(3/21)

    5日線の攻防を想定。上値目処は、15分足50%の37480近辺~ナイト高値の37650。下値目処は、ナイト直近安値の37285~ナイト安値の37160。 前日の日中は、ナイト終値近辺から寄り付き、25日線を上抜くも上値は追わず、割り込んでも深押しはせず、25日線の下での揉み合いとなっております。ナイト取引では、序盤は25日線の攻防となり、下に抜け、5日線を割り込むと下げ幅を広げ37195まで下落。戻りも鈍く、安値圏での揉み合いとな…

  • 21日(金)の注目指標

    休場:南アフリカ 6:45 ニュージーランド 2月貿易収支 ★ -4.86億NZドル 8:30 日本 2月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比) ★★ 4.0% 3.5% 8:30 日本 2月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比) ★★ 3.2% 2.9% 8:30 日本 2月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く) ★★ 2.5% 2.6% 8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) -2205億円 …

  • 今日の展望(3/20)

    25日線の攻防を想定。上値目処は、ナイト高値の37780~前日日中高値の37875。下値目処は、ナイト直近安値の37515~ナイト安値の37395。 前日の日中は、ナイト終値近辺から寄り付き、ほぼ寄り底で上値を試し25日線を上抜き37875まで上昇。後場は、前場の上げ幅を全て吐き出し、ナイト終値を割り込んで引けております。ナイト取引では、95円下落して寄り付き、窓埋め後も戻りを試し37590まで値を戻し、25日線の下での揉み合いと…

  • 20日(木)の注目指標

    休場:日本(先物取引は実施) 南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利 ★★ 7.50% 7.50% 6:45 ニュージーランド 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前期比) ★★ -1.0% 0.4% 6:45 ニュージーランド 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比) ★★ -1.5% -1.4% 9:30 オーストラリア 2月新規雇用者数 ★ 4.40万人 3.00万人 9:30 オーストラリア 2月失業率 ★ 4.1% 4.1% 16:00 イギリス …

  • 今日の展望(3/19)

    5日線に収束する動きを想定。上値目処は、ナイト戻り高値の37580~前日日中高値の37755。下値目処は、ナイト安値の37390~38%押しの37250近辺。 前日の日中は、ナイト終値から60円上昇して寄り付き、37745を付け、上値を切り下げていき37565を付け、下げ止まり、前場終盤には37755でダブルトップを形成し、25日線に跳ね返される格好で、後場は上値を切り下げていき、ナイト終値を割り込むも、深押しはせず、陰線で引けており…

  • 19日(水)の注目指標

    日本 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表 ★★ 0.50% 0.50% 6:45 ニュージーランド 10-12月期四半期経常収支 -105.81億NZドル -66.50億NZドル 8:50 日本 1月機械受注(前月比) ★ -1.2% -0.1% 8:50 日本 1月機械受注(前年同月比) ★ 4.3% 6.6% 8:50 日本 2月貿易統計(通関ベース、季調前) ★ -2兆7588億円 6883億円 8:50 日本 2月貿易統計(通関ベース、季調済) ★ -8566億円 5093億円 13:30 日本 1…

  • 今日の展望(3/18)

    25日線の攻防を想定。上値目処は、ナイト高値の37775~15分足138%の38040近辺。下値目処は、ダウ時間直近安値の37370~前日現物終値相当の37170。 前日の日中は、ナイト終値近辺から寄り付き、37320まで値を戻し失速。37115まで下押しし、下値を切り上げるも上値も重く、終盤は売り崩され37160まで下落。意外と深押しせず、高値圏での揉み合いとなっております。ナイト取引では、50円上昇して寄り付き、窓埋め後、37180まで下…

  • 18日(火)の注目指標

    日本 日銀・金融政策決定会合(17-18日) ★ 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)(17-18日) ★ 13:30 日本 1月第三次産業活動指数(前月比) 0.1% -0.1% 18:00 レーン・フィンランド中銀総裁、講演 19:00 ドイツ 3月ZEW景況感調査(期待指数) ★ 26 50.3 19:00 ユーロ 3月ZEW景況感調査 ★ 24.2 19:00 ユーロ 1月貿易収支(季調済) 146億ユーロ 140億ユーロ 19:00 ユーロ 1月貿易収支(季調前) …

  • 今週と今日の展望(3/17)

    高値圏での揉み合いを想定。上値目処は、ナイト高値の37370~半値戻しの37495。下値目処は、ダウ時間安値の37055~15分足50%の36840近辺。 前日の日中は、ナイト終値から寄り付き、36565まで上昇し、現物が始まるとSQ絡みの売りで36275まで下落。徐々に買い戻しが入り、5日線の攻防となり、後場には上放れし、36900まで上昇。深押しすること無く、高値圏で引けております。ナイト取引では、日中終値近辺から寄り付き、深押し…

  • 17日(月)の注目指標

    休場:メキシコ 11:00 中国 2月小売売上高(前年同月比) ★ 3.7% 3.8% 11:00 中国 2月鉱工業生産(前年同月比) ★ 6.2% 5.3% 21:15 カナダ 2月住宅着工件数 23.97万件 24.76万件 21:30 カナダ 1月対カナダ証券投資額 143.7億カナダドル 21:30 米国 3月ニューヨーク連銀製造業景気指数 ★ 5.7 -2 21:30 米国 2月小売売上高(前月比) ★★ -0.9% 0.6% 21:30 米国 2月小売売上高(除自動車)(前月比) ★★ -0.4…

  • 今日の展望(3/14)

    5日線の攻防を想定。上値目処は、ダウ時間戻り高値の36615~ナイト高値の36790。下値目処は、ナイト安値の36300~23%押しの36115近辺。 前日の日中は、ナイト終値から110円上昇して寄り付き、窓埋めを完了せず上値を試し37075まで上昇。その後は上値を切り下げていき、後場に入っても戻りを試すこと無く、5日線の攻防となり、36500の安値引けとなっております。ナイト取引では、日中終値近辺から寄り付き、36460まで下押し後…

  • 14日(金)の注目指標

    春闘、第1回回答集計結果(連合) 休場:インド 16:00 ドイツ 2月消費者物価指数(CPI、改定値)(前月比) ★ 0.4% 0.4% 16:00 ドイツ 2月消費者物価指数(CPI、改定値)(前年同月比) ★ 2.3% 2.3% 16:00 イギリス 1月月次国内総生産(GDP)(前月比) ★★ 0.4% 0.1% 16:00 イギリス 1月鉱工業生産(前月比) ★ 0.5% -0.1% 16:00 イギリス 1月鉱工業生産(前年同月比) ★ -1.9% -0.7% 16:00 イギリス…

  • 今日の展望(3/13)

    5日線の攻防を想定。上値目処は、ナイト高値の36960~15分足127%の37240近辺。下値目処は、ダウ時間安値の36520~15分足38%の36270近辺。(値は期先先物の値となります。) 前日の日中は、ナイト終値近辺から寄り付き、ほぼ寄り底で、上値を試し、5日線手前の36700まで上昇。その後も深押しはせず、前日終値辺りがサポートとなり、高値圏で揉み合い、終盤はやや上げ幅を削り、短めの上髭を作って引けております。ナイト取引で…

  • 13日(木)の注目指標

    8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 1兆5142億円 8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) -7083億円 9:01 イギリス 2月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 22 20 16:30 スイス 2月生産者輸入価格(前月比) 0.1% 18:15 デギンドスECB副総裁、講演 19:00 ユーロ 1月鉱工業生産(前月比) ★ -1.1% 0.7% 19:00 ユーロ 1月鉱工業生産(前年同月比) ★ …

  • 今日の展望(3/12)

    5日線に収束する動きを想定。上値目処は、ナイト戻り高値の36565~5日線の36735近辺。下値目処は、ナイト安値の35860~23%押しの35500近辺。(今日から少し早いですが、期先先物の値となります。大体250円前後の差があります。) 前日の日中は、ナイト終値から135円窓を開けて下落して寄り付き、窓埋めを完了せず下値を試し35725まで下落。売り一巡後は買い戻しが優勢となり、ナイト終値近辺で揉み合った後、上値を試し、365…

  • 12日(水)の注目指標

    トランプ米政権、すべての鉄鋼とアルミニウムの輸入に対する25%の関税を発効 春闘、集中回答日 ポーランド ポーランド中銀、政策金利 ★ 5.75% 5.75% 8:50 日本 1-3月期四半期法人企業景気予測調査・大企業全産業業況判断指数(BSI) 5.7 8:50 日本 1-3月期四半期法人企業景気予測調査・大企業製造業業況判断指数(BSI) 6.3 8:50 日本 2月国内企業物価指数(前月比) 0.3% -0.1% 8:50 日本 2月国内企業物…

  • 今日の展望(3/11)

    安値圏での揉み合いを想定。上値目処は、ナイト戻り高値の36555~15分足50%の36740近辺。下値目処は、23%押しの35930近辺~38%押しの35790近辺。 前日の日中は、ナイト終値から260円窓を開けて下落して寄り付き、36870を付け反発。37000の攻防となり、下に抜けると36695で下げ止まり、下値を切り上げていき37150まで上昇。窓埋めを完了できず、後場は上値を切り下げ36930まで下落。中盤からは下値を切り上げ37105まで値を戻…

  • 11日(火)の注目指標

    6:45 ニュージーランド 10-12月期四半期製造業売上高(前期比) -0.1% 8:30 日本 1月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比) 2.7% 3.7% 8:30 オーストラリア 3月ウエストパック消費者信頼感指数 92.2 8:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比) ★★ 0.7% 0.7% 8:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(年率換算) ★★ 2.8% 2.8% 8:50 日本 2月マネーストックM2(前…

  • 今週と今日の展望(3/10)

    5日線の攻防を想定。上値目処は、5日線の37310近辺~分足直近戻り高値の37460。下値目処は、前日現物終値相当の36865~ナイト安値の36465。 前日の日中は、ナイト終値から160円上昇して寄り付き、37000の攻防となり、現物が始まると、寄り付きの窓を埋め、深押しすること無く反発し37000の攻防が続き、前場中盤に37135を付け、暫く高値圏で揉み合い、上値を切り下げていき、後場終盤は下値を試す動きとなり36770の安値引けと…

  • 10日(月)の注目指標

    8:30 日本 1月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年同月比) 4.8% (4.4%) 3.0% 8:50 日本 1月国際収支・経常収支(季調前) 1兆773億円 -2305億円 8:50 日本 1月国際収支・経常収支(季調済) 2兆7316億円 1兆9871億円 8:50 日本 1月国際収支・貿易収支 ★ 623億円 -2兆4961億円 14:00 日本 1月景気先行指数(CI)・速報値 108.3 108.2 14:00 日本 1月景気一致指数(CI)・速報値 116.4 116.3 15:00 日本 2月景…

  • 今日の展望(3/7)

    安値圏での揉み合いを想定。上値目処は、ナイト戻り高値の37135~15分足38%の37260近辺。下値目処は、38%押しの36435近辺~節目の36000。 前日の日中は、ナイト終値から80円下落して寄り付き、寄り底で、窓埋め後も上値を試し37885まで上昇後失速。深押しせず37580を付け、下値を切り下げていき、後場には37820まで値を戻し、5日線を上抜けて引けております。ナイト取引では、140円下落して寄り付き、窓埋めすること無く、5…

  • 7日(金)の注目指標

    中国 2月貿易収支(米ドル) ★ 1048.4億ドル 1403.5億ドル 中国 2月貿易収支(人民元) ★ 7529.1億元 8:50 日本 2月外貨準備高 1兆2406億ドル 9:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演 16:00 ドイツ 1月製造業新規受注(前月比) ★ 6.9% -2.4% 16:00 ドイツ 1月製造業新規受注(前年同月比) ★ -6.3% 2.6% 16:45 フランス 1月貿易収支 -39.05億ユーロ 16:45 フランス 1月経常収支 24億ユーロ 18:30 …

  • 今日の展望(3/6)

    高値圏での揉み合いを想定。上値目処は、ナイト高値の37840~節目の38000。下値目処は、5日線の37490近辺~15分足61.8%の37210近辺。 前日の日中は、ナイト終値から260円窓を開けて上昇して寄り付き、窓埋めすること無く、下値を切り上げ、後場には37610まで上昇し、終盤は上値を切り下げるも、底堅く、長めの下髭を残して陽線で引けております。ナイト取引では、日中終値近辺から寄り付き、37355まで下押し後、戻りを試し、5…

  • 6日(木)の注目指標

    8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) -2008億円 8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) -1兆380億円 9:30 オーストラリア 1月住宅建設許可件数 (前月比) ★ 0.7% 0.0% 9:30 オーストラリア 1月貿易収支 50.85億豪ドル 57.00億豪ドル 15:45 スイス 2月失業率 3.0% 2.9% 16:00 スウェーデン 2月消費者物価指数(CPI)(前月比) ★ 0.0% 0.5% 16:00 スウェーデ…

  • 今日の展望(3/5)

    37000の攻防を想定。上値目処は、前日現物終値相当の37300~ナイト高値の37560。下値目処は、ナイト安値の36260~38%押しの35765近辺。 前日の日中は、ナイト終値から25円上昇して寄り付き、37430まで上昇し、暫く揉み合い、下値を試す動きとなり、37000を割り込み、2/28安値を下抜き36810まで下落。その後は下値を切り上げていき、37380まで値を戻し、長めの下髭を作り、高値圏で引けております。ナイト取引では、45円下落…

  • 5日(水)の注目指標

    中国全国人民代表大会(全人代)開幕(北京) 9:30 オーストラリア 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前期比) ★★ 0.3% 0.5% 9:30 オーストラリア 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比) ★★ 0.8% 1.2% 10:30 内田眞一日銀副総裁、あいさつ 10:45 中国 2月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI) ★ 51 50.8 16:30 スイス 2月消費者物価指数(CPI)(前月比) ★ -0.1% 0.5% 16…

  • 今日の展望(3/4)

    下値模索の展開を想定。上値目処は、ナイト戻り高値の37300~15分足38%の37500近辺。下値目処は、ナイト安値の37095~38%押しの36650近辺。 前日の日中は、ナイト終値から135円上昇して寄り付き、37790を付け、上値を切り下げていき、窓埋め後も下値を試し、37370まで下落。その後は下値を切り上げていき、前場高値を上抜き、5日線を試す動きとなり、手前の37890まで上昇し、ほぼ高値引けとなっております。ナイト取引では、…

  • 4日(火)の注目指標

    休場:ブラジル 6:45 ニュージーランド 1月住宅建設許可件数(前月比) ★ -5.6% 8:30 日本 1月失業率 ★ 2.4% 2.4% 8:30 日本 1月有効求人倍率 ★ 1.25 1.25 8:50 日本 10-12月期四半期法人企業統計調査・ソフトウェア含む全産業設備投資額 8.1% 5.0% 8:50 日本 2月マネタリーベース(前年同月比) -2.5% 9:30 オーストラリア 10-12月期経常収支 -141億豪ドル -120億豪ドル 9:30 オーストラリア 1月小売売上…

  • 今週と今日の展望(3/3)

    5日線に収束する動きを想定。上値目処は、15分足61.8%の37755近辺~5日線の37880近辺。下値目処は、15分足38%の37400近辺~ナイト直近安値の37105。 前日の日中は、ナイト終値から65円上昇して寄り付き、37725までしか戻せず、下値を試し、後場には37000を割り込み、36840まで下落後は、下値を切り上げていき、38%戻しを達成し、引けには上げ幅を削り38%ラインを割り込んで引けております。ナイト取引では、130円上昇して寄…

  • 3日(月)の注目指標

    休場:ブラジル・韓国 10:45 中国 2月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI) ★ 50.1 50.4 16:00 トルコ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI) 48 17:00 トルコ 2月消費者物価指数(CPI)(前月比) ★ 5.03% 2.90% 17:00 トルコ 2月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) ★ 42.12% 39.90% 17:30 スイス 2月製造業購買担当者景気指数(PMI) 47.5 48.2 17:50 フランス 2月製造業購買担当者…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、有利我多屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
有利我多屋さん
ブログタイトル
相場即人生(日経225先物取引)
フォロー
相場即人生(日経225先物取引)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用