北の国のあすか嬢、かわいい天使ちゃんに。 立ち耳パグ子ほたるも虹の橋へ。 犬なし生活20年ぶり、グータラ飼主の日々。
キャバリアのあすか嬢。 僧帽弁閉鎖不全、喉頭麻痺、緑内障、腎不全、髄膜炎 パピーの心で立派に闘い、2017/2/17 かわいい天使になりました。 現在は妹のパグ子・ほたると腎不全・椎間板ヘルニアによる下半身麻痺の介護中。
2020年2月
あすかちゃんあなたがお空へ行ってしまって3回目の冬です。あなたのいないお布団は寒くて毎日、湯たんぽを抱いて眠っています。この前、久しぶりに風邪をひきました。あすかちゃんが旅立ちの翌日以来。3年ぶりの風邪。今日はまた大雪が降るみたいだよ。除雪監督が不在の中とーちゃんも寂しく雪かきしています。最近、とっても犬が恋しいです。あなたのような愛しい子にまた出会えるかな?いつかまた そんな日が来たらと思うけどま...
椿サロンへ再訪です。夜の部は金曜と土曜のみの営業だったみたいで。知らないで来たら、いつも真っ暗なわけです。食べてみたかったフライパンカレー辛くないのに香り高いスパイスこのカレーは万人がイケますねやはりここは落ちつきます。この日も夜遅くなるにつれて来客が増え、席はどんどん埋まりました。無性にサラダが食べたくなって。食後の椿サラダ 笑ハーフサイズだけど、モリモリ。自家製ドレッシングがすごく美味しい〜に...
ささっと雪まつりを見たらザンギで有名な布袋さんへ2組ほど外で待っていました。寒くても待ちますよ何日も前から、久しぶりの布袋を食べるって決めてきたんだから!まずはビール冷え切った身体に凍りついたジョッキ(笑)布袋のもう一つの名物は麻婆少しだけごはんが食べたかったので麻婆豆腐は定食にしました。きた〜〜 ザンギ!!一つ一つが巨大。めちゃめちゃ美味しい最後の方とか冷めちゃいますが冷めたら衣の甘みに気がついた...
2/10 雪まつりへ寄ってみました。新型肺炎の影響もあってか例年に比べれると人は少なめ。STV広場のプロジェクションマッピングはアイヌラックルゥの誕生日神話今年の4月、白老のポロト湖にウポポイが完成するのでアイヌのマッピングが多かったです。 道新雪の広場は世界を目指して駆けるサラブレッドこの日は−4℃それほど寒くなかったので塩コロジンギスカンを食べてみよう!ジンギスカンをお共に、冷たいビールさすがに寒い 楽...
たまには落ち着いた雰囲気でコーヒーでも飲みたくて。宮越屋珈琲パリアッチ店へあの宮越屋珈琲?でも雰囲気が違うよね。遅い時間なこともあり、他にお客さんはいない様子。ほんとにまだ開いてるかな?恐る恐る扉を開けると重厚なクラシックが流れる中「いらっしゃいませ」と白髪のジェントルマン。なにこれ!?ドラマの世界みたい!!オリジナルブレンドは深い苦味アイスカフェラテは優しい甘み美味しいです。それにしてもなんだろ...
今週は連日の大雪。除雪で肩が上がりません (ノ_<)あの車.... 出すの大変でしょうね...大雪の中、コメダ珈琲へ行きました。ミックスジュースにミニサラダ。蓋開けて飲むんだよね?そしてあんかけスパ存在は知っていたものの食べるのは初です。あんかけっていうくらいだからあんかけ焼きそばの餡を想像していました。食べてびっくり 辛い!あ 美味しい!!調べてみたら、トマトベースなんですね。私が初あんかけスパ体験してい...
遅いランチの後は、静川遺跡に行ってみました。雪も少ないし、なにかは見れるだろうと思いまして。 ただの雪原が広がっていました。。。結構苦労して来たんだけどねあははは ( ̄▽ ̄;) この日の夜の目的地は厚真なのでちょっと足を伸ばしてむかわ町へ。門別競馬シーズンしか来ることのない豚ちゃんへ来ました!店名にもなっている、豚ちゃんはぶたサガリ(下)牛ちゃんは牛サガリ(上)いやー美味しいほんと美味しい!!ご主人の人柄...
最近は特に 犬恋しくて犬恋しくて....あぁ 犬に会いたい!触りたい!!犬ぞり大会を観に行こうと思っていました。が!! 積雪不足でまさかの中止。雪が少なくて嬉しー とか言ってたらコレですよ。そして、この記事を書いている今日!2/4にドカ雪が降りました _  ̄ ○もう頭の中は犬が咲いていたので札幌にも保護犬と触れあえるカフェへがあることを知り行ってしまったのですが。保護ワンちゃんネコちゃんは、みな新しい家族が...
浦河のソウルフード「かつめし」が無性に食べたくなって。かつめし食べたに浦河へ って距離ではないし.....あるよ ある!近郊で本格かつめしが食べられるお店が。小樽の銭函にある春別さん小さな店内に薪ストーブ店員さんの人柄の良さからも暖かい。春別といえば名物の「つぶこんそば」そばは手打ちで、もちろん美味しい!「つぶこん」とは、細切りした昆布の中につぶを入れ天ぷらにしたもの。つぶも新鮮なんです。元々は浦河に...
帰りも送迎バスで旭川まで。寒いせいか 眠くて眠くてまた爆睡 zzz忠別川から旭川駅を振り返る。旭川駅から少し歩きます。一回滑って転びました (*_*)旭川市博物館へやってきました。HPを見たら、面白そうだったのです。館内は期待以上の充実さ。アイヌ文化について、わかりやすく展示されています。ボリュームもたっぷりでした。そして旭川駅前のビル地下へ。せっかくのJR移動なので、少し飲んで帰りたい。昼から飲めるお店を調...
2020年2月
「ブログリーダー」を活用して、azuazuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。