多読では「単語力」がつかない?
多読をするときには、 辞書を使わず、 わからない語句は飛ばして、 読みます。要するに、母語で読書をするときのように読むんです。単語が全然わからないような文章はほとんど理解できません。だから、簡単な本からはじめるのがいいんです。 こういうと、 いつまでたっても単語力がつかない と、ほとんどの英語の先生は言います。 多読「だけ」で単語力がつく、という専門家もいますが、そのためには母語と同じくらい浴びてなければダメでしょう。日本で英語をやるという状況を考えたらやはり多読「だけ」で使える単語を増やすのは無理だと思います。だから、辞書を使ったり、先生に教えてもらって覚えることも必要でしょう。 問題は「バ…
2017/03/19 16:17