きょうの聖教から
◎わが友に贈る◎戸田先生「腹を決めて勇ましく進め!」わが一念が定まれば必ず道は開かれる。さあ勇猛精進の挑戦を!〈名字の言〉2019年8月31日気象学者・野中到が私財を投じて、富士山頂に気象観測所を建設したのは、明治28年(1895年)8月のこと。その年の冬、彼は過酷な環境の中で富士山の連続気象観測に挑んだ。妻の千代子も夫の後を追って登頂する▼野中夫婦の挑戦を、作家・新田次郎は小説『芙蓉の人』で、千代子を主人公にして描いた。池田先生はかつて、女性誌の取材で“結婚した女性にすすめたい本”を尋ねられた折、『芙蓉の人』を挙げている▼小説の中で千代子は、食事や生活環境などの面で“女性の視点”を存分に生かした。交代で観測にも当たった。彼女の笑顔が苦境打開の力になった。新田は「千代子のことを調べれば調べるほど彼女の偉大さが私...きょうの聖教から
2019/08/31 18:21