ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フレメの青い鳥(2)
幸せの青い鳥の気分でステッチ進行しました。図案では6羽だった鳥を2羽増やしました。切り残りの水色のリネンがあったので、4羽の鳥のガーランドをステッチです。本の表紙の図案を組み合わせて作成しました。ステッチしながらも、どこかでリース型になった鳥を見た記憶がある
2020/11/30 07:00
Long Dog Samplers「Pandemic」(32)
Page2のステッチが終わりました。生き物がいて、花々が咲きにぎやかな刺繍です。残すはあと3ページ分となりました。一色でステッチした今までで一番大きな作品です。ランキング参加中。こちらのマークを押していただけるとうれしいです。↓ ↓ ↓にほんブログ村
2020/11/28 07:00
Long Dog Samplers「Pandemic」(31)
Page2を進行中です。コーン型の花かごの図案をステッチしたくて、やっと到達しました。DMC815のストックに余裕があるのを良いことに糸注ぎを多少贅沢にしたので、糸くずもずいぶん増えています。贅沢と言っても、最長15cm程の無駄糸ですが。今年は、どこにも紅葉巡りに行けな
2020/11/26 07:00
フレメの青い鳥
3つ目のベルプル作りです。セイヨウナナカマドの実をついばむブルーバードです。図案は、それぞれ異なる動きの青い鳥が6羽でしたが、もっと伸ばそうと適当に増やしてステッチしていきます。こちらの本『KRANSE BLUMENKRANSEGARLANDS』には、リース型の青い鳥です。Gerda Ben
2020/11/23 07:00
Long Dog Samplers「Pandemic」(30)
Page1が終わり、少しだけPage2に入りました。カレンダーを丸めて、そこに右側の布を巻きつけながらステッチを左手でしていますが、糸のボリュームもあり、巻きが太くなって手が疲れます。壁飾りに仕立てるつもりなので、イカットハンガーを利用しようと、まだステッチが終わ
2020/11/21 07:00
Long Dog Samplers 「Pandemic」(29)
Page1に入りました。図案下からステッチして、ついに最後の段の一番上に来ました。サクサク進んでいたのに、縦一列にズレを発見。探しても探しても、最初にどこがずれたのかが、わからず、適当に無視していたら、やはりつじつまが合わなくなってしまいました。しかし、もう
2020/11/19 07:00
フレメのニゲラと野ばらのベルプル完成(4)
ベルプルに仕立てました。ニゲラの花図案集の英語表記では、「Love-in-a-Mist」と記載されています。はかなげな葉の中で咲くニゲラらしい名前です。野ばら「Wild Rose」HAANDARBEJDETS FREMME『Lette Blomstermotiveri Korssting』二つ並べてみました。また、別のものを作り
2020/11/16 07:00
フレメのニゲラとバラ(3)
バラの花びらの白い部分をステッチすれば完了です。この図案は気持ちよく進行し、もっと続けたくなってしまいましたが、上に花を伸ばしていくには、布が足りない。ニゲラとバラが上下に並びました。先に作った8cm幅のスミレのベルプルと同じ幅、同じ長さの出来上がりにする
2020/11/14 07:00
Long Dog Samplers「Pandemic」(28)
Page10が終わりました。左右の、のっぽの木の横に自分のイニシャルを入れてしまいました。本来はミツバチのバックステッチが入る部分でした。最後の列の5ページ分を残すばかりとなりました。年内には出来上がりそうですが、今年は、新しいクリスマスものは断念かもです。プ
2020/11/12 07:00
フレメのニゲラの花(2)
長く続けるつもりでしたが、飽きてしまいました。ニゲラの特徴でもある細い細い針のような葉のステッチに飽きてしまったのです。で、2回の繰り返しで終了です。布は余らせたくないし、ニゲラだけでは短いペルプルになってしまうと、図案集左のバラを 上に刺繍することにしま
2020/11/09 07:00
Long Dog Samplers「Pandemic」(27)
Page9のステッチです。あと1枚で、右端に到達です。ここまででDMC 815 を21束使用しています。セイタカアワダチソウ車窓からも時々、黄色いかたまりを見ることがあります。繁殖力が旺盛です。近づけば、見事な黄色です。ハッ、ハッ、ハックション!となる方もいるかも。ラン
2020/11/07 07:00
フレメのニゲラの花
スミレのベルプル作りが面白く、今度はニゲラの花をステッチです。ニゲラは、花が終わった後のえんじと緑の縞のタネ袋がかわいい花です。こちらのフレメの本からとりました。やはりベルプル作りにするつもりです。ホトトギス、渋い花です。大きく株をひろげて咲いていました
2020/11/05 07:00
Long Dog Samplers「Pandemic」(26)
Page9に入りました。ダウンロードしたプリントでは、14枚目になりました。街もクリスマスの装いになってきます。すこしピッチをあげて向かい合わないと年内に終わらないかも。Page9と10の間に、ひそかに自分のイニシャルを入れる予定です。コスモスは、少し乱れた風との揺ら
2020/11/02 07:00
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モクレンの花さんをフォローしませんか?