閑雲野鶴日記 2021年(令和3年)8月31日 火曜日 アサガオの開花
アサガオは、朝早く花が咲くことは知っていましたが、開花時刻は日暮れ時刻と関係しているということを今まで知りませんでした。日が暮れて9~10時間後に花を咲かせるそうです。当地の日没は18時頃で、日の出が5時頃です。今朝4時。未だ薄暗い中、アサガオがもう咲いていました。今日の最高気温は天気予報通り24度程。風もあり、過ごしやすい一日でした。今日8月31日は、語呂合わせで「8(ヤ)3(サ)1(イ)」(野菜)の日だそうです。我が家の食卓は、毎日頂き物の「831」中心です。今日の肴です。「鯖のみりん干し」「椎茸に柚胡椒マヨネーズとチーズ載せ焼」「ゆうがお」「麻婆ゆうがお」「佃煮風胡瓜」「人参の玉子炒め」「シシトウの煮浸し」。ほとんど残り物です。一回に作る量を少なくして欲しいなぁ~。閑雲野鶴日記2021年(令和3年)8月31日火曜日アサガオの開花
2021/08/31 19:14