京都探訪のおまけ@八坂庚申堂
またここにきて京都のふりかえり。面白いところに行ってきたので、写真をアップします。場所は東山区。風情ある場所にありました。このお寺、「こんにゃく祈祷」というのがあるのです。こんにゃくにさまざまな病気や願い事を封じこめる独特の祈祷方法。そーいや、Aさんが、痛みの緩和に「こんにゃくシップ」をやってみたって話をきたな~。効くそうだよ。こんにゃくをお湯であっためて痛みなどがある部分に(タオルとかまいて)シップみたいにしておくだけ。どっか痛みがあったら、やってみます。アートな瓦で、庚申は猿なのですが、「くくり猿」といって、猿ちゃんが手足をくくられて動けない姿!を現しています。(なぜっ?!)これは、お猿さんが動き回る人の心を象徴しているもので、「意馬心猿(いばしんえん)」という言葉があるように、人の心は常に動きまわって落ち...京都探訪のおまけ@八坂庚申堂
2019/05/31 21:30