chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りんママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/01

arrow_drop_down
  • 英検準1級対策2月

    この1か月、娘はよく頑張ったと思います。ライティングはこちらを一通り使ってインプットに励みました。英検分野別ターゲット 英検準1級ライティング問題 (旺文社英…

  • 母の英語のお勉強(2019.2.27)

    チャプターブックはこちらDustbin Baby795円Amazonを読み終えました。イギリス独特の表現が多く出てきたので慣れてない私は手間取りました。この本…

  • イギリス子供向けチャプターブックとWW3000 母の英語のお勉強(20019.2.22)

    前回お話ししたこちらDustbin Baby798円Amazon3分の1ほど読み終えました。こちらイギリスのチャプターブックなのでイギリス特有の表現が多く手間…

  • アメリカ生活の思い出・私の英語事情

    若いころ仕事で英語が必要になったときに英語が全くできなかった・上手になりたいとは思ったがどうしていいかわからなかったことがトラウマになり、英語にはかなりのコン…

  • チャプターブックに挑戦してみたい大人の方にお勧め 母の英語のお勉強(2019・2・20)

    昨日たまたま娘の部屋に入ったときに目に入った本。CD付 ディズニーの英語 (コレクション5 アナと雪の女王) (CD付書籍)1,620円Amazon中身はチラ…

  • その洋書与えて大丈夫? 母の英語のお勉強(2019・2・19)

    こちらFrom the Mixed-up Files of Mrs. Basil E. Frankw...988円Amazonを読み終えました。難しい単語はそ…

  • 母の英語のお勉強(2019・2・16)

    こちらCharlotte’s Web (A Puffin Book)713円Amazon読み終えました。Charlotte(豚のことかと思ってましたがクモだっ…

  • 母の英語のお勉強(2019・2・14)

    ここ2年程家庭の事情や体調不良に振り回されました。やっと昨年末あたりから体調がよくなり、以前のように普通に過ごせることのありがたみを感じています。そして細々と…

  • 英検準1対策(小6)

    英検準1級の対策について。週2回は習い事で対策できない日がありますが、週5日はなんらかの対策に取り組んでいます。メインとなるのは週1の英語塾。週に単語を40個…

  • 帰国子女のための英語保持校、通わせてみて

    我が家は帰国後半年ほど二人の子供を帰国子女のための英語保持校(いいこと書けそうにないので某としておきます)に通わせていました。そのことについて今日はつらつらと…

  • 英語取り出し授業に思うこと

    前に息子が高校の英語取り出し授業の選考試験に落ちたことを書きましたが、今いろいろ思うことについて書いてみようと思います。私がその高校に入れたいなと思った一番の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんママさん
ブログタイトル
帰国後の英語事情
フォロー
帰国後の英語事情

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用