ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
青チャートor Focus Gold (高校数学のお話)
息子の学校では高1の冬休み前に数Ⅰ・Aがだいたい終わったようです。すごいスピード!息子がどのくらいついていけてるのか知りたくて、センターの過去問を買ってきて解…
2019/01/29 13:55
高1 GTEC・Advanced結果
息子の学校は英検は任意なのですが、GTECは必須の様で、先日いくつかレベルがあるうちのAdvancedを受けてきました。その結果はReading320点中29…
2019/01/28 12:25
小6、中学数学の先取り
娘の勉強に対する良いところはたくさんあって、親が声をかけなくても勉強するし、出来なかったところはちゃんと解答を見て理解できるように努めるし、暗記もわりと得意な…
2019/01/28 11:36
中高一貫校に高校から入って感じたこと(英語・大学受験)
上の子も高1になり、我が家では大学受験がトッププライオリティとなりつつある今日この頃です。書きたいことがいっぱりあり、とりとめのない文章になるかもしれませんが…
2019/01/25 11:35
親子で英語も15年経過
息子が16歳になり、1歳前から始めた親子で英語も15年を超しました。0歳後半から5歳までメインはおうちで英語。私の英語力は英検2級、TOEIC600点程度。海…
2019/01/25 09:44
小6、そろそろ中学英語文法を仕上げる
小4~小5にかけて1年ほどDMMでオンライン英会話をしていた娘ですが、文法の間違いが多いのが気になっていました。全くと言っていいほど英語をしゃべらなかった(し…
2019/01/24 06:30
英語・受験に関係ないお話
さきほど久しぶりにブログをアップしたらブログ村につながらず・・・。もう一度アップしてみます。つまりテストです。後ほど削除します。
2019/01/23 14:16
小2・小6 2回の英検2級受験の違いについて
お久しぶりです。体調、家族の事情などいろいろありましてブログを放置してましたが、やっと体調がよくなり、家庭の事情も落ち着き、またやってみようかなという気になっ…
2019/01/23 11:18
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りんママさんをフォローしませんか?