chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんぽん子育て https://ponponkosodate.blog.jp/

2歳差兄弟の育児に奮闘中。育児記録や発達、日常の小さな出来事などを絵日記で綴っています

元気な男の子を2人育てていると毎日バタバタ! 色んなことがあるのに全てを写真に残せないし、文章で説明すると後から自分が読み返さない…なのでイラスト付きの日記で書いています

ぽんぽん
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2015/08/31

arrow_drop_down
  • 夏休み近況報告

    夏休みが始まって1週間ちょっと。濃いいい1週間ちょっとでした!!!!ホットプレートでご飯を作るのは飽きるまでやってくれそうです!今の所飽きてない!私が台所で作る昼ごはんより、自分たちで目の前で作った料理の方がよく食べてくれるのでいいですね。ホットプレート料

  • がんばる1年生【単身赴任35】

    単身赴任の話の続きです!①はこちら前回の話********************************1年生のジロ、1人でがんばっていました!同じ部屋、隣の部屋にいたのでそこまで一人ぼっちを感じることはないかな、と思っていたのですが1人でダイニングテーブルに向かって静かに朝ごはんを食

  • 整体で生きてるか確認された

    ストレートネックなのと、背骨側弯気味であるため体に歪みが出やすく、定期的に整体で辛さを軽減してもらっています。疲れが溜まってるなー首肩重いなーって思っている時に行ったら足ちゃんとつけてる?息してる?って聞かれて笑っちゃいました。歩く時に地面に足をつけず、

  • 救急に連絡する時【単身赴任34】

    単身赴任の話の続きです!①はこちら前回の話********************************救急車の呼び方の説明をしたらジロが泣き出して、それにつられてタロが不安になって、2人で涙を流して「そんな想像したくない」なんて言い出すんじゃないか…と思っていたのですが予想に反して2

  • そしてパパもね【単身赴任33】

    単身赴任の話の続きです!①はこちら前回の話********************************私、風邪でもインフルでも、辛いと思うことはあってもダウンするってことはほぼないんです。伊達に栄養蓄えてないんだ!!!!まあダウンしてる場合じゃないから気力でどうにかしている部分が8

  • やさしさに包まれたなら

    あれ?母親もう1人いる?ってくらいにジロがめちゃくちゃスムーズに動いてくれました。母親じゃなくて、兄弟だから、こぼしてしまったタロの気持ちが分かるから、「もう〜!」とか言わずにスッと助けに入れたのかな?なんて。ジロの床拭きの手順もいつも私がやっている通りで

  • どんどん発熱【単身赴任32】

    単身赴任の話の続きです!①はこちら前回の話********************************結局全員順番に発熱!!!今度は私もいるので小児科ではなく内科の発熱外来へ。タロと私2人ともコロナ陽性、インフル陰性でした。解熱剤を飲んで凌ぐしかないということでとにかく寝る…と思っ

  • ついにきたかコロナ【単身赴任31】

    単身赴任の話の続きです!①はこちら前回の話********************************2022年の終わり頃の話です。小学校でも何度も波のように流行って、学級閉鎖になって、それでもずっとかからずにいたコロナ…ついにうちにも!?と思ったのですが、この時はジロの回復力からか検

  • 目がっ目があああぁぁぁっっ

    んまっまぶしくて…っ何も…見えない………っっっ不満を言うのはいつも私さ。夫は“こうだったらもっと過ごしやすいかな!“と思っても私に言う前に自分(夫自身)がやれよな、って思うんだって。別に私に伝えて、私にやってもらわないと改善できないようなことじゃないんだ

  • 平日のご飯作りと成長する夫婦【単身赴任30】

    単身赴任の話の続きです!①はこちら前回の話********************************本当太ったの…コロナで外出自粛になったとき、みんなリングフィットやったりって宅トレが流行りましたよね?我が家も例に漏れず夫婦で宅トレにハマって、筋肉もついて体重も落ちて、もしかして

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんぽんさん
ブログタイトル
ぽんぽん子育て
フォロー
ぽんぽん子育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用