虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで多数・リビングのインターフォンモニタ周辺で5匹(セロハントラップ)・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫(初日のみ)・誰も刺されてはいない・寝室ベッド下など確認完了虫発生から10日ぐ
週末2連続風邪でした。最初は娘ちゃん。そしてねこ師匠へ……娘ちゃんはたぶん中耳炎?なりかけだったみたいで、熱が高い割にすぐに下がって、しかも熱がある間も食欲があって普通に飲み食いしていました。ずっと食欲があって、会話もしっかりできていたので、いつもよりは焦
雪山も終わったので、平穏な日々を過ごしています。ねこ師匠です。先日、ニャンズのワクチン接種のために病院にいこうとして、ネットの順番予約をしようとしたんですが、以前9:10~予約開始だったのが、当日6:00に変わっていて、朝予約しようとしたときには予約終了していま
がんばった~! 雪山がんばった~!娘ちゃんは、ソリ遊びや雪山登りを楽しんでいて、本人とても満足だったみたい。なので、ついていったかいがあったかな……旦那もじぃばぁも、だれも板をもっていかなかったし、ずっとスノーブーツだったし、身体はかなり楽でした。ただ混
やったー! とりあえず今週はちゃんと登園できたぞ!ねこ師匠のほうも、なんとか50%ぐらいは目的達成できたかな?月曜日:健康診断火曜日:整体水曜日:耳鼻科→予約したけどお迎えまでに終わらずにキャンセル木曜日:猫のワクチン→予約いっぱいで行けず金曜日:歯医者雪の
2020年~2021年にやっていた、やりたいことリストを今年も設定しようと思います 数は決めずに、途中で増えたり減ったりしてもOK! ゆるくやっていきます。<こども編>7・3歳のアルバムを作る・毎日読み聞かせをする・意識して褒める・同意する・おはしを使えるようになる
ただの扶養されてる主婦だから、健康診断は市のやつに自分でいかないといけないんです。はい、さぼってました……娘ちゃんが生まれた後に行って依頼なので、3,4年さぼってます。最近、大学の時の先輩が健康診断で胃がんが見つかったらしく「健康診断にみんな行ってくれ」キャ
「見取り図の間取りミステリー」って番組を見ました。面白かったです。色々不思議な間取りのお家を紹介してくれます。海外の不思議な間取りのお家はセレブですごかった。あと、建坪6坪の東京の家、別の番組でも見たのですが、シャンパンをトイレに置くのを放送するのはやめた
なんだか期限が悪い娘ちゃん……嫌な予感するなぁと思ったら、夜に急に発熱💦鼻づまり+おそらく38.5ぐらいの熱で、夜中はあまり眠れず……発熱2日目は、朝起きて37.2をずっと維持。鼻水以外の症状もないので、とりあえず家でテレビ漬け……娘ちゃん、冬休み明けてから連続1
昨日は、なんか娘ちゃんの機嫌が悪い一日でした。朝から「へびがいるから幼稚園に行かない」と言っており……へびがいるのはお話の中なんだけどね、と教えても怖がり続けるし……帰宅してからは、おもちゃを出してはバラマキ、出してはバラマキ……久々にキレてしまったら、
「ブログリーダー」を活用して、ねこ師匠さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで多数・リビングのインターフォンモニタ周辺で5匹(セロハントラップ)・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫(初日のみ)・誰も刺されてはいない・寝室ベッド下など確認完了虫発生から10日ぐ
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで多数・リビングのインターフォンモニタ周辺で5匹(セロハントラップ)・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫(初日のみ)・誰も刺されてはいない・寝室ベッド下など確認完了虫発生から4日目前
虫発生事件の概要・1mmぐらいの白?薄橙の虫。羽無し。・トイレで1匹・リビングのインターフォンモニタ周辺で2匹・寝室の角に死骸10匹ぐらい+つぶれた黒い5mmぐらいの虫・誰も刺されてはいない→寝室掃除決意!!!虫発生から2日目先に結論ですが、寝室は虫なし! 無事でし
今週の月曜日、洗面所とトイレをお掃除……トイレの床を拭いていると……ふと動く物体が。虫さんでした。薄橙色で1mmぐらいです。まぁこんなところに珍しい、と捕まえて潰してトイレにジャーしました。そして今日木曜日。リビングにマンション用のインターフォンのモニタ?が
夏休み怒涛の最終週です。8/26(月)1日ゆっくり。準備しつつ、休息。実家で食べたコストコのキャラメルフラン。美味しいけど甘い!味は好きー!8/27(火)早朝から新幹線移動。新幹線乗る直前まで新幹線とまっててドキドキ。とりあえず来たやつに自由席で乗り込んで、予定通
夏休み5週目!今週はまったりな……はず?8/19(月)左の視界が狭い気がして朝から眼科へ。検査してもらったけど異常なし。でもまだ気になる……。初期疾患?みたいなやつで、視野異常は出やすいみたいなので時々眼科行った方がいいかもね。夕方はバレエへ。8/20(火)友人宅
夏休み4週目!8/12(月)親戚のお盆のお手伝いへ。娘ちゃんと旦那さんは映画見てから合流。お昼は親戚宅でお弁当もらえて美味しかった!そのまま夜は実家に移動してお泊り。疲れててすぐ寝ちゃった。8/13(火)1日ボードゲーム三昧。実家はボードゲームありすぎ!夜はおから
夏休み3週目!8/5(月)耳が痛いというので午前中は耳鼻科へ。夕方はいつものバレエスクールへ。送迎暑い(車無し自転車族)8/6(火)マイクラを2人プレイ出来るようになって、娘ちゃん大喜び。午前中はペーパークラフトのお家作りをしていました。午後は体操教室へ。夕方は
夏休み2週目!この週の平日は予定無しなんです。何しようかな……?→結果的に平日も半分は埋まりました。半分予定、半分は引きこもり、が我々には合ってるかも。7/29(月)朝急に「プールするけど来る?」と友達に呼んでもらったので、ありがたく友人宅へ。結局居座って、
夏休み開始です。今年も自宅で娘と二人でゆっくり過ごします。早期教育などの波が来ていて、周りのプレシャー半端ないです……(笑)・一人っ子なのに専業主婦?(まぁ資産運用とかグラフィックのバイトはしてるし……・まだ字がスラスラ読めない&書けない・計算もちろんでき
幼稚園最後の夏休み~乗り切るぞ。年少:イベントも少なく、仲良しの親戚キッズとはコロナで遊べず。年中:毎週末イベントで充実。週2で親戚キッズとも遊べたし、幼稚園の友達ともちょくちょく遊べた。今年の夏は何しようかな?イベント候補スイミングスクール短期5日間7000
GWって何してたっけ? ってなるので、今年も記録を残しておきたいと思います。20232022なし202120202019なし~2018 4/27近くのショッピングモールに、知り合いがお店(フリマみたいなやつ)を出すと聞いたので、様子を見に行きました。ついでにアイス食べたり。4/2827とは
4/9新年度登園初日。クラスメイトはもうわかっているので、担任の先生だけドキドキでしたが、たぶん大丈夫?な感じでした。給食始まってどう変わるかな??午後は、急遽仲良しちゃん2人を預かる事になり、全員迎えに行ってごはん食べさせてバタバタでした。でも、ビーズした
4/5まったりして、午後から新年度初の習い事へ。クラスが変わってどうなるかな~って思ったけど、楽しそうにしていたので良し!4/6京都の公園でお花見→コストコでした。楽しかったけど、足も腕もガクガクww初めてコストコに父を連れて行ったんですが、喜んでくれていたの
足がガクガクです……3/31日プリキュアショーへ。前回、仮面ライダーショーに行った時、午前と午後二回ともショーに参加して1日中ショッピングモールにいることになって疲れたんですよ……。休日でフードコートも混んでましたし……。なので、今回は午前1回で必ず帰ると心に
29金親戚の子が来てくれて、一緒に遊びました(数日後も遊ぶ予定)久々にゆっくりお話出来て楽しかった。30土旦那さんが急遽仕事だったので、娘ちゃんと二人でした。午前中は、近くの謎解き散歩に出かけたりして過ごしました。午後は、娘ちゃんはレゴ、ねこ師匠は子供服の整
土日で結構掃除しました!働いた!!!3/23雨で引きこもり。自分と娘の冬物を処分処分!! たぶん15~20着ぐらいですかね。ちょっと多めに捨てました。子供服は溜まってきたので、どこかで売ってみる予定です。夜は、クーポン券あったのでサイゼリアで豪遊でした✨新メニュー
始まっちゃったよ春休み。冬休み同様、今回もざっくり予定書いておこうかな。目標!!!・捨て活100・本棚の整理・お花見する・工作する・幼稚園の仲良しさん、実家、親戚などなど、1度は会う25月何も無し。26火幼稚園の仲良しさんと遊ぶ予定。何するかは決めてない(笑27水
無事に幼稚園3学期開始!相変わらず給食が苦手な娘ちゃんですが、逆に言うと給食以外はまったく問題なく毎日を楽しんでいるようです。お友達の名前もよく出るようになってきたし、お家では、ブロック系で遊ぶ・工作やお絵描き・youtubeの任天堂公式を見る・で主に過ごしてま
冬休み……今年もすぐに終わっちゃったなぁ……今年はなんとなく予定を決めていたので↓ 12/23予定通り、スパイファミリーの映画へ昼はとんこつラーメン、夜はチーズフォンデュ。イオンで福袋いっぱい変えて、ねこ師匠はご機嫌。24一足先にサンタさんに来てもらって、お家
GWって何してたっけ? ってなるので、今年も記録を残しておきたいと思います。20232022なし202120202019なし~2018 4/27近くのショッピングモールに、知り合いがお店(フリマみたいなやつ)を出すと聞いたので、様子を見に行きました。ついでにアイス食べたり。4/2827とは
4/9新年度登園初日。クラスメイトはもうわかっているので、担任の先生だけドキドキでしたが、たぶん大丈夫?な感じでした。給食始まってどう変わるかな??午後は、急遽仲良しちゃん2人を預かる事になり、全員迎えに行ってごはん食べさせてバタバタでした。でも、ビーズした
4/5まったりして、午後から新年度初の習い事へ。クラスが変わってどうなるかな~って思ったけど、楽しそうにしていたので良し!4/6京都の公園でお花見→コストコでした。楽しかったけど、足も腕もガクガクww初めてコストコに父を連れて行ったんですが、喜んでくれていたの
足がガクガクです……3/31日プリキュアショーへ。前回、仮面ライダーショーに行った時、午前と午後二回ともショーに参加して1日中ショッピングモールにいることになって疲れたんですよ……。休日でフードコートも混んでましたし……。なので、今回は午前1回で必ず帰ると心に
29金親戚の子が来てくれて、一緒に遊びました(数日後も遊ぶ予定)久々にゆっくりお話出来て楽しかった。30土旦那さんが急遽仕事だったので、娘ちゃんと二人でした。午前中は、近くの謎解き散歩に出かけたりして過ごしました。午後は、娘ちゃんはレゴ、ねこ師匠は子供服の整
土日で結構掃除しました!働いた!!!3/23雨で引きこもり。自分と娘の冬物を処分処分!! たぶん15~20着ぐらいですかね。ちょっと多めに捨てました。子供服は溜まってきたので、どこかで売ってみる予定です。夜は、クーポン券あったのでサイゼリアで豪遊でした✨新メニュー
始まっちゃったよ春休み。冬休み同様、今回もざっくり予定書いておこうかな。目標!!!・捨て活100・本棚の整理・お花見する・工作する・幼稚園の仲良しさん、実家、親戚などなど、1度は会う25月何も無し。26火幼稚園の仲良しさんと遊ぶ予定。何するかは決めてない(笑27水
無事に幼稚園3学期開始!相変わらず給食が苦手な娘ちゃんですが、逆に言うと給食以外はまったく問題なく毎日を楽しんでいるようです。お友達の名前もよく出るようになってきたし、お家では、ブロック系で遊ぶ・工作やお絵描き・youtubeの任天堂公式を見る・で主に過ごしてま
冬休み……今年もすぐに終わっちゃったなぁ……今年はなんとなく予定を決めていたので↓ 12/23予定通り、スパイファミリーの映画へ昼はとんこつラーメン、夜はチーズフォンデュ。イオンで福袋いっぱい変えて、ねこ師匠はご機嫌。24一足先にサンタさんに来てもらって、お家
夕飯。白菜と肉団子とキノコの中華はるさめスープコストコのポテトローストビーフサラダ・トマトこんにゃく・松前漬けスープだけ作って、後はお節の残り物。 引き続き、捨て活の記録です。35.こどもの古い靴下36.油入れ(でろでろになっちゃったので……37.カレンダ