chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リンパ腫とちょび https://chobicoro.seesaa.net/

最愛の「ちょび」の闘病記と飼い主のペットロスからの脱出記を綴ります。

ちょびころ
フォロー
住所
埼玉県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2015/08/28

arrow_drop_down
  • 秋の健康診断24'

    こんばんは、みなさん。 衣替えが1ヶ月遅れたと思ったら、 もう冬物?とかいう感じですが、 いかがお過ごしでしょうか。 私は、インフルの予防接種を終えて、 11月後半にはコロナもやっておこうかと思っています。 10月に、ころの健康診断をしまして、 まあ、結果は、あまり変化がないものの、 少しずつ経年劣化が進んでいるような感じでした。 3年6回分の注意すべき数値は下のようにまとめてみました。

  • 不思議な雲

    こんばんは、みなさん。 相変わらず、暑さが続いていますが、 アサん歩だけでなく、ヨルん歩も楽しめるようになってきましたね。 先日というか、今週の火曜日は『ころ』の秋の健康診断でした。 少々、心雑音が大きくなった気がするとか‥。 『ころ』の病気に関しては、こんなふうに決めています。 1)脾臓の腫瘤は経過観察をしながら摘出が必要なときは躊躇しない。 2)気管虚脱は呼吸困難な状態が続いたら、ステント設…

  • 肛門腺その後2

    こんばんは、みなさん。 台風一過で秋の訪れがあるはずなのに、 なんか暦が戻ってしまったような暑さが続いて言いますね。 受けないように、 日陰を選んで散歩している私たちです。 3月に肛門腺を腫らしてから、 かかりつけ医で肛門腺の処理をしていましたが、 どうやら2つある肛門嚢のうち、 左側が微妙に固くなっているとか? 管が詰まっている可能性もあるのですが、 とりあえず抗生物質で様子見‥。 ネットで…

  • 東京農工大農学部付属動物医療センターに行ってきました。

    こんばんは、みなさん。 7月26日(金)に東京農工大農学部付属動物医療センターに行ってきました。 これまで受診した東京大学附属動物医療センターではなく、 わざわざ府中の東京農工大を受診した理由は、 1)新しい編み方というステントの長所・短所についての確認 2)リアルタイムでデジタルX線画像を表示することが可能な モバイル型CアームX線装置で画像を撮ること などでした。 予約は9時でしたが、初めて行く…

  • 最近の悩み……

    こんばんは、みなさん。 まだ7月上旬の梅雨の時期だというのに、 猛暑日の続く毎日、 いかがお過ごしでしょうか。 ころは元気とはいうものの、 少々気になる咳も増えてきて、 東京農工大動物医療センターの予約を かかりつけ経由でお願いしています。 前にも申し上げましたが、 気管虚脱は原因不明の進行性のものであり、 投薬は気休めにしかなりません。 重度(グレード3以降)では外科的措置を考えるべきです。…

  • 肛門腺……その後

    こんばんは、みなさん。 今日は暑かった……はずなのに、あまり暑くはなかったですね。 ただ、朝6時の日差しはかなり強くなってきて、 ころの水晶体が紫外線の影響を受けないように、 日陰を選んで散歩している私たちです。 3月に肛門腺を腫らしてから、 トリマーさんには無理して絞らないように頼んでおきました。 優しくマッサージするくらいの押し方でやってくれてましたが、 少し固いところがあるというので、 か…

  • 循環器系の専門医で

    こんばんは、みなさん。 あっという間にGWは過ぎ、 早起きと仕事の日々が戻って参りました。 まあ、7時で日差しがかなり強いので、 5時の散歩で良いのですが……。 4月23日(火) 杉並の専門医の予約を取り、行ってきました。

  • 春の健康診断の結果…

    こんばんは、みなさん。 今年も春の健康診断の時期がやってきました。 項目 2023/10/03 2024/04/09 参考基準値 1) ALT 124 U/L 194 U/L 18~93 2) TG 92 mg/dL 153 mg/dL 31~92 3) c-TSH 0.26 ng/mL 0/64 ng/mL 0.05~0.42 4) proBNP 1073 pmol/L 1721 pmol/L ≦900 この4項目で異常値が出てしまいました。 1)ALT(肝臓…

  • 肛門腺絞り…過ぎ

    こんばんは、みなさん。 今年は花粉症が目にもきて、 ブログどころか仕事もやる気がない私です。 『コタロウ』くんと『ころ』 近いところがいろいろあったんです。 まず、名前がコ(タ)ロ(ウ) 持病があるところ 意外とワガママなところ カミナリが嫌いだったのに聞こえなくなってホッとしているところ そのほかにもいろいろあるはずなのに、 あまり思いつかないような…。 そんな中で、3月14日 シャンプー&…

  • 大切なお友達でした。

    2月21日、 大切なお友達が旅立ちました。 「ちょび」のころからですから、 そろそろ10年になるのですね。 ほんとうに、ママさんと一緒に頑張っていました。 言葉をかけたい気持ちはあるのですが、 以前の自分を顧みると、 ただただ、「ご冥福をお祈りします。」としか……。 コタロウくん、がんばったね。 ほんとうに、えらかったね。 それでは、また。

  • もう1/9が過ぎて……

    こんばんは、みなさん。 あっという間に1月が過ぎ、 大雪にわくわくしている間に2月も1/3が終わってしまいました。 『ころ』は元気というか、 いつも通りに昼寝をしながら私の帰宅を待っていてくれます。 特にネタもないのもありますが、 もしかしたら、誰かのヒントになるかもと思いましたので、 現在の『ころ』の体調についてまとめておきます。 1.目(白内障) 6歳になる前に、右目に小さな白内障がみつかりま…

  • ころが14歳になれました。

    こんばんは、みなさん。 本日、1月10日、 ころが無事14歳の誕生日を迎えました。 ここのところ、毎年新たな病が見つかるような気もしますが、 もう一歩は踏み出さずに頑張ってくれています。 昨年、脾臓だけでなく肝臓にも怪しげなものが見つかり、 僧帽弁閉鎖不全症もステージb2に入りました。 飼い主の悪い癖で、すぐに最悪の場合を考えて原因療法を選ぼうとしてしまう。 根治を目指しても本人(本犬)の体力が持…

  • 東京大学動物医療センターその2

    元旦には『令和6年度能登半島地震』、 翌日の2日には『羽田空港での航空機事故』と、 こんな親馬鹿ブログではございますが、 被害を受けた方々に哀悼の意を表させていただきます。 こんばんば、みなさん。 12月22日のCT検査及び針生検の結果は、 いずれも想定通りに、脾臓は『骨髄脂肪腫』、肝臓は『結節性過形成』で、 生検の結果も良性でした。 脾臓の白い斑点はリンパ腫の場合もあるらしく、 6週おきにかかりつ…

  • 東京大学動物医療センターその1

    こんばんは、みなさん。 今朝は、通常通り朝5時に起床し、 6時半に家を出て東大動物医療センターに行ってきました。 8時には着いてしまい、1時間ほどボケ~っと待っていました。 検査はCTまでやってしまう意気込みだったのですが、 火・水は非常に混雑しているとのことで、 来週の22日(金)に麻酔をかけて、CTと針生検を行うことにしました。 やはり治療費に比例して設備もすばらしく、 白ごまをふったように見えるエ…

  • 中間報告@ころの脾臓

    こんばんは、みなさん。 ころの脾臓に関して、 かかりつけと気管虚脱のかかりつけにエコーで診察していただき、 東大の動物医療センターの予約も12月13日にとれました。 10月の定期検診以降、2週おきくらいにエコーをとっているのですが、 黒く見える脾臓の中に白い斑点が見えるのは変わりません。 ただ、ある程度まとまっていたものがバラけてきているような気がします。 ご存じの方も多いと思われますが、エコーに…

  • 脾臓に影@秋の健康診断

    こんばんは、みなさん。 「ころ」の気管虚脱についてまとめようと思いましたが、 10月に行った健康診断のエコーで脾臓に小さな影が見つかり、 少々事情が変わってしまいました。 脾臓の腫瘍の50%(30%という説もある)は悪性であり、 さらにその50%(同じく30%)は血管肉腫であるという。 脾臓自体が血液のたまっている袋みたいなものだから、 そこに悪性腫瘍ができると、転移の可能性が非常に高くなる。 血液検…

  • 気管虚脱その6

    こんばんは、みなさん。 早朝の散歩の時に いつの間に南風が北風に変わったことに やっと気づいた私です。 先日‥といっても9月の末に、サードオピニオンを求めてきました。 まず、現在の「ころ」に外科的処置が必要かという点に関しましては、 明確に否定されました。 咳もむせるのも苦しそうに感じられるでしょうが、 手術でのリスクと比べると経過観察を続けた方が良い。 亡くなった父は水を飲んでむせることが…

  • 気管虚脱その5

    こんばんは、みなさん。 もう、聞き慣れすぎて、耳タコのご挨拶ですが、 「なかなか、涼しくなりませんねぇ。」 とはいうものの、 午前5時の散歩時に風が少しでもあると、 過ごしやすくなってきたと感じます。 3ヶ月おきの定期観察に立川まで行きましたが、 やはり夏休みなせいか、かなり車の量が多かったです。 結果としては、2021年の11月時と比べても大きな変化はなく、 このまま手術をしないで済むかもしれない…

  • 気管虚脱その4

    こんばんは、みなさん。 私はただ今、盆休み真っ最中ですが、 毎日ただただ、ころと一緒に昼寝をしているだけです。 正直、暑いし、湿度は高いし、 気管虚脱を持つ「ころ」にとってはストレスばか というのが言い訳ですが、 そろそろ飽きてきました。 今日はそんな中で、 気管虚脱の外科的処置について、 色々調べてみたことをまとめておきます。 気管虚脱の症状は徐々に進行していき、 内科的処置(投薬)では…

  • 暑中お見舞い申し上げます。

    こんばんは、みなさん。 火・水の休みはなるべく家から出ず、 室温を26℃に保って、 ただひたすら惰眠を貪っておりました。 まだ早いのかもしれませんが、 暑中お見舞い申し上げます。 『暑中お見舞い申し上げます』といえば、 1977年6月21日にリリースされたキャンディーズの14枚目のシングルだそうですが、 私にとっては1973年の吉田拓郎の『暑中見舞い』の方がしっくりきます。 『ころ』も飼い主同様、惰眠を…

  • 大雨の跡

    こんばんは、みなさん。 6月初旬の大雨、すごかったですね。 我が借宿のすぐ横に葛西用水が流れているのですが、 2019年の台風19号のときよりも、 水位が上がってあふれていました。 道路も冠水している場所が多く、 有給もらって休んでしまいました。 まあ、君子危うきに近寄らず…ですな。 before

  • 春の健康診断@ころ

    こんばんは、みなさん。 暑くなったり、寒くなったり、 良く分からない日が続いていますが、 いかにお過ごしでしょうか。 GW中、私と「ころ」は、 眠りに眠りまくっていました。 おかげで、レポートが全くはかどらず、 6年で卒業できるかも危なくなってきましたが、 まあ、これは、ケ・セラ・セラということで。 2020年より、春の4月と秋の10月に健康診断を受けています。 もちろん、「ころ」が…。 その間を縫っ…

  • ころの受難

    こんにちは、みなさん。 桜は散っても、花粉や黄砂はまだ浮遊しているような今日この頃、 いかがお過ごしでしょうか。 私は何とか生きていますが、 今年こそは履修科目の単位を取得すべく、 休みの日も教科書を読んでいます。 部屋の乾燥というか湿度が低いのは、 ころの気管虚脱に良からぬ影響を与えますので、 常にwebカメラで見張っている日常です。 そんな3週間ほど前の3月26日。 ころの様子がおかしいのです…

  • 春の訪れ

    こんばんは、みなさん。 全国的に桜の満開情報が例年より早いようですね。 私の借宿から30mくらいのところに葛西用水があり、 ソメイヨシノが岸に植えられています。 30年以上の老木が多く、 また、ソメイヨシノ自体が病気や虫の食害に弱く、 切り株になっている者もチラホラ見かけます。 市では、植え替えを計画しているようですが、 どうなることやら…。 日の出もだんだん早くなり、 午前5時半にはこの明るさ…

  • 最近、心配なこと。

    こんばんは、みなさん。 なかなか時間が作れなくて、 更新できない毎日です。 まあ、単に、休みの日に睡眠取り過ぎなだけなんですが…。 タイトルの「心配なこと」は『ころ』のことではなく、 更新が止まってしまっているブログのワンコたちです。 もう、虹の橋を渡ってしまった仔の場合もあるのですが、 消息不明に成っている場合もあり、 私にできることは、心配しながらブログを覗くだけ…。 久々のちょび

  • 3度目の正直、成る。

    こんばんは、みなさん。 全国的に強烈な寒波が襲来とのことですが、 いかがお過ごしでしょうか。 我が家は、ころのために常に湿度60%以上をキープしていますので、 結露がけっこうというか、窓枠はもちろんのこと、玄関ドアの鉄枠にも出ます。 これが猛烈に寒いときはどうなるのか? ええ、もちろん、凍りつきます。ガチガチです。 朝、玄関を開けようとすると、開かないわけです(笑 明日は定休日なので(不動産屋は…

  • ころが13歳になりました。

    こんばんは、みなさん。 ここのところ、 ネコの手ではなくマゴの手くらいの仕事をしているためか、 10時を迎える辺りから意識を失うことが多い、 まあ単に寝落ちをしている私です。 去る1月10日に、 ころが無事13歳の誕生日を迎えました。 10月の定期検診では、 気管虚脱だけでなく、肝臓の数値や背骨の状態に 少々変化が出てきていますが、 日常生活は何とか平常運転に近い感じで過ごせています。 2010年1月14…

  • 引っ越し完了!

    こんにちは、みなさん。 2022年もあと3日を残すだけとなりました。 昭和の香りが漂う30数年前は、 Windows登場以前でMS-DOS全盛の頃でした。 漢字を表記するのにはNECの9801シリーズを使用するほかなく、 Windows95が発売された後でも、 PC9801&MS-DOSと一太郎で問題を作っていました。 Windows98が発表された後も、NECのパソコンから離れることができず、 プロバイダもNEC系列の○ig○obeを選びました。 ところがで…

  • 3度目の正直?

    こんばんは、みなさん。 ようやく(と言っても、待っていたわけではありません) 冬将軍が到来したようで、 日本海沿岸では大雪になっているようです。 車中で足止めになっている方々が、無事に目的地に到着できますように。 令和2年12月6日(日)、令和3年12月5日(日)は立教大学池袋キャンパスでしたが、 今年は慶應大学三田キャンパスで試験を受けてきました。 一昨年は33点、昨年は34点で合格できませんでしたが、…

  • 気管虚脱その3

    こんばんは、みなさん。 あと1週間で12月。 5年ほど前までは、「ここからが体力勝負!」 ってな感じでしたが、 最近は自分の勉強だけ考えていれば良いので、 余り体力は使いません。 体力と違い、気力の方はめっきり弱っていて、 なかなか心理学のレポートに取りかかれない毎日です。 というわけで、前回に引き続き、今回も、ちょっとだけ。 4.内科的療法 気管虚脱は内科的療法では完治は望めません。 潰れ…

  • 気管虚脱その2

    こんばんは、みなさん。 もうじき11月ですねぇ。 昨年1点足らずに落ちた試験、 受かっても仕事では使わないのですが、 勉強したことは役に立っています。 ですから、今年も受けるのですが、 時間がもうね、足りないのですよ。 というわけで、今回も、ちょっとだけ。 3.主な症状 前回も述べましたが、気管虚脱は 気管の軟骨がゆがむことによって、 気管が潰れた形となり、呼吸困難になる病気です。 つぶれ…

  • 気管虚脱その1

    こんばんは、みなさん。 朝夕がだいぶ涼しくなり、 いつの間にか虫の音が聞こえるようになってきました。 とはいっても、日が出ている間はまだまだ暑く、 室温25℃のへやで「ころ」は留守番をしています。 気管虚脱について、 自分の調べたこと、知ったことなどをまとめ、 今後の方針を決めようと思っています。 今回は、まずその1なので、 ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、 気管虚脱について簡単にまと…

  • ある朝の「ころ」

    こんにちは、みなさん。 台風11号は風速70m超とのこと。 巷で言われているように、海水温が高い=温暖化の影響ですかね。 長期予報では10月までは比較的気温が高く、 今年は秋が短いとか‥。 「ころ」も気温の変化が大きいと咳き込むようになっています。 外部ステントor内部ステントも含めて、 手術を真剣に考えるべきなのかもしれません。 涼しげに寝ている「ころ」

  • 朝のツバメと昼の車内

    こんばんは、みなさん。 先週から異常な暑さが続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか。 朝の散歩も5時に出発としましたが、 日光に当たると暑いので、日陰ばかり歩いています。 そんなある日の朝、 いつもの散歩道を歩いていると、 ツバメが…

  • 暑さに負けず…。

    こんばんは、みなさん。 本日7月8日、とんでもない事件が起きました。 政治信条的には、賛同できない部分が多かった人ですが、 命を奪われる必要はないと思います。 ご冥福をお祈りします。 ここ最近は、30度近辺で収まっていますが、 まだ7月初頭なのですよね。 エアコンは朝5時から6時以外は、 ずっと働きづめです。 ストとか起こさないように、 内緒ですが、仕事中もwebカメラで監視しています。 それだけでは…

  • よく寝る犬。

    こんにちは、みなさん。 入梅しましたね。 トイレが外派のわんこにとっては、 ちょっと面倒な季節になりました。 ころは、去年の10月以来、 家の中では「小」のみで、 「大」は外へ連れて行かなければなりません。 散歩中にするよりは時間がかかるので、 飼い主、休みの日でも朝寝坊はできないのです。 私が仕事中は、webカメラで見張っていますが、 寝てばかり…。 私が休みの日でも、寝てることが多くなりまし…

  • GWは…。

    こんばんは、みなさん。 GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は…、毎日惰眠を貪っておりました。 朝5時半に起き、 ころの散歩⇒ころの手入れ⇒ころの遊びに付き合う ⇒ころのご飯の支度&片付け。 そろそろ7時を回る頃になると、 自分の食事の支度&片付け⇒入浴⇒朝寝 昼頃に起き出し、 ころの散歩⇒ころの手入れ⇒ころのおやつ出し ⇒昼寝 夕方になると、再び起き出し、 ころの散歩⇒ころの手入れ⇒こ…

  • ワクチン3回目、接種しました。

    こんばんは、みなさん。 だいぶ前になりますが、3回目のワクチンを接種しました。 かかりつけ医のところで、ファイザー ⇒ ファイザーと打ちましたが、 3回目は必ず市の予約を通さなければならず、 それではファイザーを選ぶと6月になってしまうとのことで、 多少のリスクは覚悟して、清水の舞台から飛び降りてみました。 当日は、いつものように打たれた腕が多少腫れた程度でしたが、 翌朝、久しぶりの37度超! 2…

  • ころ、復活しました。

    こんばんは、みなさん。 寒さも和らぎ、 早朝の散歩も寒さに震えることが減りました。 ころは、2月半ばの段階で復活しそうでしたが、 まだ挙動不審なところもあり、 観察を続けてきましたが、 ようやく治ったようです。 出勤前の引っ張りっこや追いかけっこも、 元の通りになりましたが、 あまり興奮させると、気管虚脱に影響が出るかもしれないので、 ほどほどにしています。

  • ころ、復活の兆候。

    こんばんは、みなさん。 ころの異常は原因もわかり、 痛み止めが効いたor回復した のどちらかはわかりませんが、 以前と同じ状態に戻りました。 ひと安心です。 【異常の原因】 先週の2月10日の早朝、 車でいつもの橋の下に連れて行ったのですが、 私が運転席から離れると、 ピョンと助手席から飛び移った際に 背中を痛めたようです。 要はぎっくり腰に近いものかと…。 まあ、ころも12歳、 人間でいえば60…

  • ころ、体調不良?

    こんばんは、みなさん。 ころは元気に暮らしているはずだったのですが、 今朝から…。 備忘録として残します。 【ころの異常】 1)尻尾が常に下がっている。 散歩を始めて5分くらいは上がっている尻尾が、 最初から下がりっぱなし。 2)おやつを残す。 食い意地が張っているはずなのに、 おやつを前に、首をプイッと曲げてしまう。 3)ミルクを残す。 水分を冬でも確実に摂らせるために、 やぎミルク粉末2…

  • リベンジ、ならず…また今年

    こんばんは、みなさん。 ころは元気に暮らしています。 先日、立川へ経過観察へ向かいました。 その話はまた次の機会ということで…。 令和2年12月6日(日)に続き、令和3年12月5日(日) 13時から立教大学池袋キャンパスで試験を受けました。

  • ころが12歳になりました。

    こんばんは、みなさん。 昨日の1月10日、ころが満12歳を迎えました。 7月齢の時のケンネルコフ以外、 病気らしい病気はしたことのなかった「ころ」が、 一昨年の歯周病に続いて、昨年は気管虚脱も発覚し、 飼い主、少々慌てました。 「ちょび」を長く入院させてしまったことの反省から、 無理はさせまいと思っていましたが、 病気と闘う、病気を克服することばかりに 意識が向かっていて、 「ころ」の体の負担を考…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょびころさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょびころさん
ブログタイトル
リンパ腫とちょび
フォロー
リンパ腫とちょび

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用